• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HiRO(LT)

「「+1800734230110」から電話がかかってきました。「+180」は国際電話、あとの番号は和歌山県警察本部です。詐欺電話ですね。最近、こんなのばかりです。」
何シテル?   04/17 01:17

掲示板

マイプロフィール

現住所神奈川県
趣味車・バイク,ドライブ・旅行,インターネット,音楽
自己紹介ホンダの3代目プレリュードがお気に入りで、平成元年の新車購入時からワンオーナーで乗っています(BA5-110型)。

1980年代の日本車がいかに凄かったかを感じさせてくれる、貴重な車種だと思います。
現在のオーナーはもちろんですが、将来、このクルマの素晴らしさに気づいてオーナーになる人に向けて、車両の維持に参考になるように整備記録をなるべく詳細に記述する様に心がけています。

また、クルマを壊さず長く乗るには運転技術も大切なので、2013年にホンダのアクティブセーフティトレーニングパークにて「リスクシュミレーション」コースを受講しました。

最近は故障しても部品が入手できないので、ホンダディーラーから修理を拒否される事が多く苦労をしていますが、オーナーの皆さんと親睦を深め活発な情報交換をしていきたいと思います。

その一環として、2017年に3代目プレリュード誕生30周年記念ミーティングを、当時の4WS開発責任者の古川修先生をゲストにお招きして、ツインリンクもてぎにて開催しました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1153468/blog/40669625/

これからもこのクルマを長く乗り続けたいと思いますので、よろしくおねがいします。
    登録日 : 2011年06月25日

愛車紹介

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード

最新 ブログ

Aliexpressで、トヨタ86のホワイトボディ販売中? (0)
経営不振の日産自動車の工場削減案に、横須賀にある追浜工場が・・・ (0)
今年も、重課税された自動車税納付書が届きました (0)
5/8放送の「カーグラフィックTV」で、ホンダ3代目プレリュードの話で盛り上がっていました (0)
「昭和100年記念・あつまれ! 昭和レトロカー」に参加しました [3] (0)
「昭和100年記念・あつまれ! 昭和レトロカー」に参加しました [2] (2)
[Eスポ] 海外FM、2025年も受信シーズンに入りました (0)
「昭和100年記念・あつまれ! 昭和レトロカー」に参加しました [1] (1)
官報の検索画面で、ホンダの自動車を検索してみたら (0)
花見に行ってきました [2025年] その2 (0)

最新 パーツレビュー

株式会社 光 クロロプレン ゴム板 厚1mm×幅300mm×長300mm [ホンダ プレリュード] (0)
ティー・シー・ピー NIC ホンダ メタル キーホルダー 第一弾 PRELUDEシリーズ [ホンダ プレリュード] (0)
Shanghai Xianyu Electronics Commerce ブレーキ フルード テスト ペン [ホンダ プレリュード] (0)
BUTURE ジャンプスターター BR300 [ホンダ プレリュード] (0)
KURE / 呉工業 耐熱ペイントコート(シルバー) [ホンダ プレリュード] (0)

最新 整備手帳

車高調キットの調整 [2025年版] [4] [ホンダ プレリュード] (0)
車高調キットの調整 [2025年版] [3] [ホンダ プレリュード] (0)
AI(Grok 3)に、情報を追加してALBポンプが止まらない原因を推測してもらいました [ホンダ プレリュード] (0)
不調のエアコンの故障診断(15) AIによる故障診断 その2 [ホンダ プレリュード] (0)
不調のエアコンの故障診断(14) AIによる故障診断 [ホンダ プレリュード] (0)

最新 フォトアルバム

最新 クルマレビュー

ホンダ / プレリュード
© LY Corporation