• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月17日

Hertz NEVERLOSTを使ってみた2

Hertzのナビ「NEVERLOST」を借りた際、空港でのレンタカー返却のためにHertzの返却場所を選択して空港に向かいましたが、返却場所(レンタカー建物)の入口ではなく、返却場所横の裏道に案内されるというハプニングがありましたので情報として。

街中など道沿いの営業所の場合は横まで案内してくれるので問題ないと思いますが、空港や営業所によっては返却口の入口が営業所とは離れている場合があります。
空港まではナビに従って走ることで問題ないと思いますが、空港敷地内に入るか、または空港近くまで来ると
「Rental Car Return」 =レンタカー返却
の案内が出ますので、ナビではなく標識に従った方が良いです。

私が失敗したのはテネシー州ナッシュビルのNashville国際空港でした。
I-40号線からナビに従い、空港敷地内へ。

ここまでは良かったのですが、この先の分岐で
ナビ:右車線
標識:左車線
を示し、事前に地図で予習したにも関わらずナビに従い右車線へ。
結果、レンタカー返却場所があるレンタカー建物横のターミナル到着階へと誘導され、ナビ終了。
そのまま通り抜けて進んだ後、別の場所で「Rental Car Return」の標識を発見したのでそれに従い無事到着できましたが…大きな空港だと混雑しているので焦るかもしれません。

レンタカーの建物への入口まで辿り着けば、あとはレンタカー会社の名前かマークか出ていますので、それに従うと返却場所に到着です。
HertzはLevel3(3階)なので左車線へ。

2階に上がると更に分岐し、今度は右車線で3階へ。

3階の返却場所に停車して、係員に返却手続きを行えば完了です。


サンフランシスコ国際空港はレンタカー営業所が空港ターミナルから離れた所にあり、貸出、返却ともレンタカーの建物で行われていました。(私は返却のみ)
I-380号線で空港に近づいた段階で「Rental Car Return」の標識が出るようになり、先の失敗経験がありましたので標識の指示に従いましたが、ナビも同じ道を示していましたので、条件によってはナビの指示でも大丈夫かと。

酷評も見られるネバーロストですが、ルート選択の際に目的地が合っているのかどうかと、ルートの事前予習をしておけば、特に問題なく使用できるのかと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/07/16 01:31:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年8月の猫神様の日
どんみみさん

皆さん〜こんばんは〜今日は、🥵暑 ...
PHEV好きさん

娘の車
パパンダさん

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

いつものように
らんぼ88さん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

HTchoです。よろしくお願いします。 詳しい知識も無いので、改造等はせずに「維持」することを目的に車と接しています。 自分からは特に役立つ情報を発...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

タクシーメーターの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 22:39:56
フタバ R9-4 時刻合わせ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 22:39:27
走って遭遇W3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 01:14:39

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2011年春に車検を通し、最後の2年になるかもしれないので記録用に登録しました。 基本 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
家で乗っていた車。 父親が通勤に使っていたC33が古くなったため、市内の日産中古車の在 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家の車。 整備等の記録用に登録。 ※ 車種名が正しいかどうか分かりません。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation