• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カオデンダーの愛車 [BMW 5シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

フロントエンドマスク(ノーズブラ)装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ボンネット先端付近に付いたチョット大き目な飛び石キズを隠す為、1年前位にAmazonで調達し、昨年の夏頃から装着しているノーズブラです(≧∀≦)

送料入れても1万円以下でしたので、ちゃんと修理する迄の繋ぎのつもりで購入してみましたが、ドイツ製で造りもしっかりしており、ちゃんとドイツから発送されてきました!

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B079WQCSZY/ref=yo_ii_img?ie=UTF8&psc=1

2
ボンネット先端に被せたら、裏側のゴムベルトを引っ張ってフックで固定するだけの簡単装着♪
3
ちょっとアメリカンな雰囲気にイメージチェンジ♪

上部左右にある突起物で気流を変え、フロントガラスへの虫の付着が抑えられるらしく、高速道路ではそれなりに効果あると思います。(以前よりは減ったかな程度)
4
ボンネットのデザインの関係上、どうしても両脇に隙間が出来てしまいます。

雨や雪が降ると水が入ってしまい、湿気った状態になり汚れが溜まる為、初めのうちは雨が降りそうなら早めに外したり、濡れてしまっても直ぐ外して乾かしたりと、細めに脱着していましたが、最近は面倒になり、洗車時以外は常時装着状態に...
すでに境目部分の塗装が黒ずんできたり、エンブレムが腐食してきたりしてます😅

もともと、雨が少なく乾燥していて、小石が多く整備状態が悪い道路環境の地域向け実用アイテムですので、日本の環境には向いていないのかもしれません。
日本では、殆どがドレスアップアイテムとしての装着が多いのではないでしょうか...

巷でも賛否両論の意見が多いノーズブラですが、自分は塗装修理する迄のボロ隠しが目的ですので、多少塗装が痛んでも構わないつもりで、しばらくは装着したままになるかと思います🤔

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

トランクダンパー交換

難易度:

アウターハンドル交換

難易度:

リフレッシュ中♪

難易度: ★★★

デイライト照度変更

難易度:

205,900km 左フロントコントロールアーム交換

難易度:

今日から盆休みです。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年4月10日 21:14
なかなか斬新なフロントマスクになりますね。
コメントへの返答
2020年4月11日 18:13
板金屋さんの話では「ピンポイントの塗装だと色ムラになるので、ボンネット一枚まるごと塗装になるから直すのに10万くらい掛かるよ」と言われてしまいました😭
この周辺でもノーズブラを着けてる車は殆ど見た事が無く、見た目にも目立つ為、周りには「何コレ?」とか言われ、家族にも「またこんなのにお金掛けて!」と文句言われてしまいましたが、「10万の修理代と1万もしないカバー、どっちが良い?」とゆー事で納得してもらってます😅

プロフィール

暇さえあれば車を弄るかドライブしてます。手を掛けた車ほど愛着が湧くもので、少しづつでもカーライフの記録を残して行ければと思い開設しました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

運転席ドアスイッチでテールゲートを開ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 08:55:10
バッテリー交換 2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 18:22:51
ダイハツ純正ハロゲンフォグランプセット(メッキ)取付け1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 12:36:57

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
2006年式E60セダンからの乗り換えです。 2台続けてのBMW!念願のツーリングによう ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
スマアシⅢは今回見送り、最低限4WDを選択。 普段は嫁さん専用になりますが、メインのBM ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
「直6」最高♪ さすが世界のスタンダード! とても良く出来た車で、(燃費さえ気にしなけれ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
真っ赤な「アウディA4」クワトロで良い車でした エンジントラブルで残念ながら手放す事に・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation