• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大根おろしの"紫貨物車" [ルノー カングー]

パーツレビュー

2018年8月5日

AKRAPOVIC 存じ上げません.....  

評価:
3
AKRAPOVIC 存じ上げません
【AKRAPOVIC】

エーケイらっぷ?おびっく?
なんだそれ?

AKBとかHKなんとかではあるまい.....

どれどれ?
(・ε・` )

「ヨーロッパにおいて、最大級のエキゾーストメーカーであるAKRAPOVIC(アクラポヴィッチ)社は、1990年にスロベニア共和国にイゴル アクラポビッチ氏によって設立されました。レーサーだった彼は、当時のエキゾーストシステムに限界を感じていました。
(中略)
その性能は常にレースの経験から生み出され、妥協をゆるさない信念により、常に最高のパフォーマンスを発揮してからなのです....... うんぬん」


ふ~ん......

バイクのマフラーメーカーなのですね?
どうやら秋元グループではなさそうです....


どれっ!

何だか、とても早くなった気分だ!
.
.
.
.
.
.

あっ... 何も変わらないや.......



○速くなったような雰囲気
○Tシャツとジーンズを脱ぐと凄い感じ
○「ゆっくり走ろう」とのギャップ
○貨物車のくせに粋がっている感じ

△えーけーびっち?読みにくい

×ハッタリ感が凄い
×無理した背伸び感
×大口径すぎる出口が痛々しい
×一昔前っぽい雰囲気
×本当は細い2本出しにしたい
×けど、もう何もしなくない....



(´Д`)ぁぁぁぁ~~~♪
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

AKRAPOVIC / スリップオンサイレンサー

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:391件

AKRAPOVIC / GT3 Sport Cup System

平均評価 :  0.00
レビュー:1件

AKRAPOVIC / Tail Pipe Set for OE Exhaust

平均評価 :  0
レビュー:0件

AKRAPOVIC / スリップオンマフラー

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:24件

AKRAPOVIC / レーシングライン

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:134件

AKRAPOVIC / Evolution Exhaust System

平均評価 :  ★★★★4.76
レビュー:251件

関連レビューピックアップ

Castrol EDGE 5W-40

評価: ★★★★

ルノー(純正) 8200809201

評価: ★★★★★

謎 ミラーコントロールスイッチ

評価: ★★★★★

DENSO IRIDIUM TOUGH

評価: ★★★★★

ルノー(純正) スライドドアインナーハンドルセット

評価: ★★★

AGITO RACING レーシングボルト

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2018年8月5日 9:52
バイクのマフラーではかなり有名です。

カングーには必要では無いかと…

あわび?って何ですか?

あわびって…

あわびって…

あわび

大陰唇の事ですか?
コメントへの返答
2018年8月5日 10:51
そうなのですね~

車もさることながら、バイクはほぼ無知なので、本気で存じ上げませんでした。

何だか恥ずかしさが全面にでます。。。


公安部!
↑ご覧になりましたか?「みんなのカーライフ」のコメント欄に堂々と「大陰唇」と書き込む常軌を逸した行為を見逃し続けることはできませんよね?!

公安部!しっかり!!

2018年8月5日 10:22
蠍の毒にやられましたね。
憧れのマフラーです。
裏山。
コメントへの返答
2018年8月5日 10:53
蠍の毒......
そう言われるとアバルトっぽくて良いですね♪

そうなのですか。詳しい方から見れば「憧れ」に属するメーカーなのですね~♪

(多分、私のコレはパチもん臭がプンプンです♪)
2018年8月5日 15:38
アリかと思います👍
型にとらわれない発想と実践に賛同します👍
コメントへの返答
2018年8月5日 16:17
流石は
開発者の意図に反し日増しに凶暴化するエコカーにお乗りの勇者のご発言です。

実物を見ると
「貨物にこれ???!」
と笑えますよ~💜
2018年8月5日 19:57
わたし、元バイク乗りですが、
初耳です…。

いや、何気にカッコいいっすよ!

え、細いの二本にしたいんですか?

わたしので良ければ、一本貸しますが?

飛びはイマイチですが…
コメントへの返答
2018年8月5日 21:56
福耳ですかっ!
いいですね~💜
きっと良いことがおきますよ♪(知らんぷり)

飛距離はたいした問題ではありませんので、どうぞ硬度を大切に健康管理に努めてください。

そう細いの2本出しにしたいのです。50Φのやつを2本。いや40Φでも構いません。

Φあれ?Φん?ΦΦΦΦΦΦΦΦΦ...
変なマークしかΦ書けなくなりΦΦΦ
2018年8月5日 20:21
こんばんは〜

バイクを買うときアクラポビッチは純正オプションだったんですが、お値段がなんと18諭吉!
能書きには性能には変化はありませんとかw
良い音そうで欲しかったんですがお値段がね〜諦めました。
コメントへの返答
2018年8月5日 22:02
こんばんは~

本物の何とかビッチはかなり高額みたいですね~
カーボンの見た目と独特の形状がファンを魅了されるのかと推察しておりました。

バイクは排気管が剥き出しになるので、この様な商品もありですね!

いきますか!バイエルン地方の二輪車に!!
ヽ(´▽`)/
2018年8月5日 21:34
教祖さまこんばんは

望遠レンズつけてる!
すごい!さすが!

感服と驚愕しました
が…
マフラーなんですね…
コメントへの返答
2018年8月5日 22:08
×教祖 ×狂騒 ×焦燥 ○さわやか ○紳士

ある時は天体望遠鏡
ある時は和太鼓
ある時は鳥の巣
そんの隠しアイテムであることに素早く気がつくとは恐れ入りました。

マフラーですか...... ?
今、南極でしょうか?
それじゃ必要でしょうね。。。。

お体にご留意ください♪
2018年8月6日 9:48
甲羅やバナナの皮の射出口ですね、わかります。
周回遅れの相手に赤い甲羅をぶつける外道プレイっぷりが目に浮かぶようです。

ところで

「40秒で支度しなの人の、あの虫の羽みたいなやつをつけてブーンと房総の空に跳梁跋扈してピーナツ国の方々を恐怖のどん底に陥れ、航空方面隊ははスクランブルを下令し、矢追純一は狂喜するのだ。」

と瞳孔の開いた目で仰っておられた件のチューニングはお済みでしょうか。整備手帳のアップを楽しみにしております。

ピーターパン(紫タイツver)様


雨男拝
コメントへの返答
2018年8月6日 10:08
郵便配達人ジョゼフ・ルーラン様

おはようございます。ゴッホです。
不思議なもので今丁度ゴッホの絵を見ておりました。(本当に)
あまりの偶然に驚いております。
本来であれば、この奇遇から運命的な出会いを感じて今後より深い関係になることを予感させるものですが、残念ながら小生は全く男性に興味がなく「運命的な出会い」としてこの話を発展させるつもりは皆無であります。悪しからずご了承ください。
お尋ねのチューニングの件ですが、既に施工済みであります。しかしながら想像以上に大気圏での摩擦による発熱が激しく耐久性には難があることがわかりました。発表までは今しばらくお時間をいただきますようお願い申し上げます。


(アドバイス)
貴殿の狂気じみたコメントは、きっと酵素氏やソヨカ先輩と同類かと思われます。三者で推力や噴射について語り合うことで親密性が増すかと存じますので、存分に語り合ってください。
2018年8月6日 21:32
これは技ありです
車にカメラのレンズみたいなものがついていても、実際は単なる排気管
そんなミスリードが人々に浸透した頃、レンズだらけの強行盗撮型ムラサキ(MSV)がビーチや通学路に向け出撃するわけですね

熱中症になるまでルーフボックスに身を潜めてシャッターチャンスをうかがっていたのに、散々な結果だった去年の雪辱が果たせるよう応援させて頂きます
ときに、TEAM TERZOのルーフボックスを選んだのが敗因だったのはご存知ですか?
気づいておられなかったようですが、某J氏が「TEAM 視TERUZO」と書き加えたおかげでビーチの皆さん怖がって距離を置きまくってましたよ
コメントへの返答
2018年8月6日 22:12
Ameotokoさん
これが酵素氏の「やり方」です。
導入部に軽く本題にリンクさせながら最終的には自分が書きたい無関係な内容を展開し着地せずに逃走することを常套手段としております。また所々にガンダムネタ、ザブングルネタのマニアしか理解できない単語をぶち込み読み手を混乱させ歓喜する。
ご自分のblogや整備記録などは何年も放置したまま「撹乱コメント」を生き甲斐にする「みんカラが求めないユーザー枠」の第一人者として君臨する酵素氏から目を離さないでください。
たまにネットの世界から抜け出して「車の会合」に出現します。もちろん善良な参加者の体ではなく「理解できない奇行」を繰り広げ参加者を混乱させることで目的を達成させるようです。
Ameotokoさんも酵素氏と似た要素を兼ね揃えてらっしゃいますから是非今後も注視されてください♪
( ´,_ゝ`)
2023年11月18日 19:50
良いですね!アクラポビッチ!
イタリア系バイクではかなり有名なメーカーです^_^

カングー仲間を募集していますFacebookをやっていたら是非参加ください
「カングージャポン」
https://www.facebook.com/groups/608136261406516
コメントへの返答
2023年11月27日 7:57
そぅそぅアングラ…アナボコ…
そんな名前でしたね〜
所詮パイモンなので、すぐに飽きてしまいした💜
(๑✧∀✧๑)

プロフィール

「[整備] #カングー 【潤い】乾燥を防ぐ装置 https://minkara.carview.co.jp/userid/1162929/car/2179656/6663526/note.aspx
何シテル?   12/10 08:15
大根おろしです。基本的にやる気がありません♪どうか、優しい気持ちで見守ってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

兎型芳香剤 その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 08:15:05
雨の中、浅草の「和カフェ」に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/19 17:36:48
東大前のとん汁専門店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/12 21:30:11

愛車一覧

ルノー カングー 紫貨物車 (ルノー カングー)
✧◝(⁰▿⁰)◜✧ 「何?この紫!きもっ!」 「漂うチープ感が堪らないね!」 と褒 ...
アルファロメオ その他 赤い彗星 (アルファロメオ その他)
1人乗り 人力車。 イタリアの官能と曲線美。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許取得と同時に父より譲り受けたポンコツ5MTでした。当時見ても半端ないダサさが印象的で ...
BMW その他 BMW その他
車快楽地獄に引きずり込まれた車です。E21という型です。 学生時代から親から譲り受けたマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation