• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月17日

R35・バンパー塗装剥離防止シール

R35・バンパー塗装剥離防止シール  フロントバンパーの塗装剥離に悩まされてきた“ざりがに号”。
 これまで2度、保証でバンパーを交換してもらいましたが、保証が切れる4年目を迎えるにあたり自衛策を考えて11年モデル用の保護シールを貼り付けました。
 ただ純正のままでは、かなりシールがバンパーにはみ出ているので、違和感ないようにあらかじめ切って大きさを調節しておきました。

↑リーフのカタログを下敷きにして(笑)、カッターナイフにてカット。


↑接触面だけにシールを咬ましてあるので、外からは見えません。

 これで万全かどうか分かりませんが、しばらく様子見です。


ビッグダディからの手紙



営業ハガキですが・・・  
ダディ、元気そうですね。また行ってみようかな♪

ちみなみビッグダディとはこの人です。→ http://www.tv-asahi.co.jp/bigdaddy/
 奥さんと離婚し、家族のほとんどを豊田に呼び寄せ、再々婚までしてしまったので、もう番組としては成り立たないかなぁ・・・ このテレビ番組大好きだったのに、残念です。


ブログ一覧 | R35 GT-R | 日記
Posted at 2011/07/17 19:41:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜中華街【王府井 酒家】食べ放題 ...
bighand045さん

道の駅めぐり 山梨
R_35さん

新型デリカミニ!^^
レガッテムさん

8月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

部屋着
もへ爺さん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

この記事へのコメント

2011年7月17日 20:44
シールってもちろんバンパーを外さないと

出来ないのですよね??

簡単ですか???

リーフのカタログの扱いは如何に!?( ̄~ ̄;)


ミニッツの完成度は、当方も納得の出来ですね!!

私は鑑賞専門です(笑
コメントへの返答
2011年7月17日 21:36
5,6年前なら、バンパー外しくらい何ともなかったんですが、今は暑いし、体力的にムリになりました・・・ ディーラーに頼んで外してもらいました。
シール貼るのはカンタンですよ(笑)

リーフは買う気無くなったんで、カタログ処分です。



2011年7月17日 21:37
シール、それが正解ですよね。
なんであんなに飛び出させるだろう。
洗ったりでシール自体がはがれて
きてしまいそうに思うのですが素人
考えかなあ・・・

ビッグダディー観てますよ。
どこか悪くして逝ってみようかな(笑)

ミニッツはボディーコレクションだけでも
OKですからね。僕の左前にはいつも
大好きなエンツオとR35がいます♪
コメントへの返答
2011年7月17日 21:42
11年モデルのバンパー見て、シールの貼り方にボクも不思議に思っています。

もしかしたら、あそこまでバンパーがずれるのかなぁ?

シールの外周がきっと汚れてくると思い、個人的にはそれがイヤでシールをカットしました。

めいめいRさんもミニッツやりませんか?

2011年7月17日 21:43
夢は大きく!(^^

ミニッツじゃなくリアルに逝っちゃって下さい♪
(^^/
コメントへの返答
2011年7月17日 21:53
電気自動車をマジに欲しいと思ってるんで、まずはそれからでっす♪

アストンのシグネットのEVが安く発売されれば検討しますが(笑)
2011年7月18日 18:27
1本目は見事に塗装が剥がれました。
剥がれたというか派手に盛り上がった挙げ句、カサブタみたいに塗装が取れました。

とりあえず2本目の塗装は問題なしです。
コメントへの返答
2011年7月18日 19:31
ボクのも先日まで3本目のバンパーは問題なかったんですが、突然、塗装が浮き出してきました・・・ フェンダーの熱で塗装がやられたカンジです。
塗装がはげる前になんとかシールを貼ることができました。
2011年7月18日 23:26
シールとはこのようなものでしたか。
ざりがにさんのRは外見から分からないようになってますが、11年モデルはシール外に出ているということなんでしょうか。
コメントへの返答
2011年7月19日 6:41
材質としては、フロントリップ下や、リアホイールハウス前に貼ってある透明なシールと同じ物で、破ろうと思っても破れないとても強力な膜です。
11年モデルは、バンパー前方に少しはみ出ています。多少ぶつかってフロントバンパーが動いても、接触面を保護しようという考えでしょうか・・・ 



2011年7月21日 23:05
おおおおおおおおおおおおおおおっ!!!
この部分、どうしょうも無いのですね。(^、^;;あせ
シールで対応。。。。何とか成らないのでしょうか。

取り合えず、2本目のバンパーは無事です。(苦笑
コメントへの返答
2011年7月22日 7:01
シール。  最終手段ですね・・・


みなさん、けっこう2本目は大丈夫なんですね(汗)  
 
 とりあえずメーカーの最初の処理は効果があったのかな?


みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R35 GT-R シフトノブ分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 22:24:00
格安DIYオイル交換 5W-40  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 14:41:03

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
契約した直後に分かった驚愕の事実・・・ プジョー5008の車両保険料率クラスは、R35 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
納期4ヶ月待ちで購入。 脳が後ろに揺さぶられる圧倒的な加速、指先の動きだけで車線変更でき ...
ミニ MINI ミニ MINI
R56 MINI から代替えした F55 MINI 5ドア。 リアのデザインに惚れ込んで ...
プジョー 508 プジョー 508
いくら待ってもいっこうに出てくる気配のないEVセダンはとりあえず諦め、エクステリアの好み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation