• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月22日

タトンカのアルコールストーブ+純正ゴトク+セルクルリングでファイヤー!ファイヤー!ファイヤー!

タトンカのアルコールストーブ+純正ゴトク+セルクルリングでファイヤー!ファイヤー!ファイヤー! 昨日の深夜(ほとんど今日)タトンカのアルコールストーブ+純正ゴトクを使って燃焼実験をしてみました(ほとんど火遊び…w)。

火達磨プレヒート着火式にしたいので、純正ゴトクを前に買ったセルクルリンク+オイルランプ用の綿芯の中埋め込んでみました!!

寒い中(さすがにマイナスじゃないと思う)、チタンクッカーに500ccのお湯を入れ、30ccのエタノール燃料をアルコールストーブに投入。

プレヒート用にエタノール燃料を綿芯にもしみ込ませ、いざライターで着火!! が、しかし、あまりも寒すぎてライターの火が点かず(汗

ガスのシングルバーナーが寒さに弱いのと一緒ですね~。だから、安定した火力を得るのにはアルコール、固形燃料、ガソリンが良いのです(^^

しばし、ライターをポケットに入れて温めます。そして、今度こそ着火!! 綿芯のアルコールに着火して綺麗な青色の炎が立ち始めました。

プレヒートの炎の勢いが強すぎて、セルクルリンクの下からも炎が出てきました。さすがエタノール88%(汗 つくづく木のテーブルの上に防火シートを敷いてて良かったです(当たり前

着火から30~40秒程したら本体の燃料が加熱されて本燃焼スタート!! 先日掃除したのもあって、青→白→薄黄色の綺麗な炎が立ちました。

やや風があってもウィンドスクリーンで囲んでいるので問題無し。3分程経過したら湯気が立って、4分経過した時はフツフツと完全沸騰。

タトンカのアルコールストーブの設計は、30ccの燃料で10分ですので、ほったらかしで沸騰させ続けました(^^

10分を経過したくらいからだんだんと火の勢いが小さくなって、その後もしばらく燃えてましたが火消しフタで鎮火。

綿芯の縦幅は1cmくらいなので、セルクルリンクの下の方2.5cmはアルコールストーブの隙間が5mmくらいあります。

この隙間が無かったら本体が加熱され過ぎて、もっと火柱が立っていたと思います。純正ゴトク自体、アルコールストーブを吊り下げる設計なので空冷効果もあります(さすが

と言うことで、半年くらい使ったコフラン折り畳み式ストーブはメルカリで絶賛出品中です(^^ あれはあれで防風性にも優れてました(感謝

しばらくの間は、今回の燃焼実験セットでソロキャン料理を作ったりします。アルコールストーブの性能の良さ+炎の綺麗さを実感出来ました。



エバーニューでは無く、あえてタトンカのアルコールストーブをすすめます(^^ ステンレス製ですので長時間で安定した火力が得られます!!



タトンカのアルコールストーブ用純正ゴトク。本体と同じくステンレス製で持ち運びも◎。本体を吊り下げて底を浮かせる空冷がポイントです(^^
ブログ一覧 | キャンプ・ギア | 趣味
Posted at 2021/12/22 11:47:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

フジミのスタリオン作った(追記あり)
カズサメさん

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「加圧式アルコールストーブの防風+ヒートエクスチェンジャー…(汗 http://cvw.jp/b/118309/45480070/
何シテル?   09/21 11:34
地元東海北陸でのドライブや出張でのグルメ・レジャー日記です。 このブログで東海北陸地方に興味を持っていただき、実際に来ていただければと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぐるる~と東名(西) みんなでシェアする快適ドライブ&レジャー・グルメガイド。 
カテゴリ:ドライブ・グルメ・レジャー
2016/09/28 18:58:39
 
ポジションランプLED化(JUKE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 15:19:25

愛車一覧

日産 ジューク 通勤快速19号 (日産 ジューク)
19の次は19.5です。18でも20でもありません!!
日産 ジューク 通勤快速3号~南知多号~ (日産 ジューク)
買いましたよ!
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
買って2カ月経って、3300Kmを突破! 乗って良し、走って良し、家族に良しと、まさにパ ...
日産 プレサージュ 通勤新快速 (日産 プレサージュ)
去年末に一発廃車となったU31後期の2.5HSですが、同じ年式、同じグレード、同じ色、し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation