• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dice-k555の愛車 [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2025年5月3日

網戸

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
サンバー購入直後くらいから網戸?もいろいろ試してまして、市販品を見ると大概一度外に出て取り付けるものが多い。
取り付けている間に虫に刺されるのはいただけない。なんとか車内で完了させたいと試行錯誤の上の3年ぶりの2代目網戸がこちら。

ちなみに初代は外側ボディにイリジウムマグネットで付けるタイプ。素材の選定も納得いかず、まともに使ったのは2回くらいでした。
2
今回はテープマグネットを使い車内での取り付け。ネットもソフトになり先代よりも見た目、使い勝手がはるかに良くなりました。
後部座席に人を乗せない限り外さなくて良いやって思う程度に上々。

目下難題はマグネットとネットの接着が微妙な事。良い接着剤が見つからない。
3
2代目の導入でこれまでのプラダンシェードが使えなくなったのでこちらも作り直し。
網戸の上からマグネットで付けられるようにしました。これも接着に難があって微妙。
4
マグネットの位置で風を通す分だけ開けるようにしました。
いろいろ問題点は様子を見ながら…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ポタ電用にソーラーパネル装着

難易度:

ドアスイッチ取付

難易度:

TV1 ブレーキ キャリパーシール交換①

難易度: ★★

TV1 ブレーキ キャリパーシール交換②

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

夏の出張前にエアコン修理 ~ エキパン交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月27日 19:46
うちはドアの上から被せるタイプ使ってる。
窓も開け閉め出来てなんならそのまま走ることも出来ちゃう
コメントへの返答
2025年5月27日 20:28
前作は見栄え悪くてそのまま走れなかったからねぇ。
今回は外目には全く気にならないので完璧になればお気に入りの品になるはず。

プロフィール

「@のうてんき。 東京はぬるま湯くらいにしかならないのですが!」
何シテル?   07/29 20:06
車をいじる時のコンセプトは純正に近くさりげなく。 主に愛機のメンテナンス備忘録として活用していこうと思います。  更新は、ものすごく少ないと思いますがよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

前後ルームランプの連動化と助手席ドアのルームランプスイッチブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 22:33:53
スバル(純正) 網戸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/11 12:13:35

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
やっぱりMTは我慢できなかった?w ひょんなことからサンバーを物色するに至り、周囲の助 ...
スバル R2 スバル R2
ヴィヴィオからの乗り継ぎ。 車に熱を傾けるのはヴィヴィオで卒業!この車は下駄替わり!こ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ほぼ勢いで買って、首都高をグルグル廻っていた車。 軽くて暴力的で魅力的な車でした。 機 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
GC-8インプレッサから乗り換えのヴィヴィオです。 再びGCに乗る間の間に合わせで購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation