• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょういちごうの"カナブン" [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2018年5月26日

前後ルームランプの連動化と助手席ドアのルームランプスイッチブーツ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
サンバーのルームランプは前後にあり、前ドアを開ければ前、スライドドアを開ければ後ろが点灯します。
これを、どのドアを開けても前後両方のルームランプが点くようにしました。
写真は作業中に現れた珍客。
2
作業はカンタンで、助手席下にある前後ドアスイッチとつながる線の、それぞれアースと導通の無いほうを繋げるだけです。
今回はエレクトロタップでお手軽に。。。
3
もし同じことをする場合は線をテスターで確認してください。
線の色なんか年改で変わってしまうかもしれないので。

一応配線図を置いておきます。
見よう見まねで描いたので図法通りでは無いかもしれませんが、回路はこんな感じだと思います。
赤い部分が今回追加したところです。
4
ついでに破けたブーツも交換。
5
今回もコンタクトのベースを外し、パッチン留めのツメを細いマイナスドライバーで押しました。
6
これでストックを使いきりました。
ストックも長期保管になると硬くなるような気がしますね。
7
完了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウィンカーハイフラ対策

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

リビルトオルタネーターへ交換

難易度:

左ブレーキランプ球切れ交換

難易度:

リアヒータースイッチ交換

難易度:

右ブレーキランプ球球切れ修理 179021km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年5月27日 10:32
ねこ、かわいいですね。

電気系も出来るんですね。何かあったとき
理解できているんで対応が出来るのは素晴らしい。
自分は全くのお任せです。
コメントへの返答
2018年5月27日 21:55
猫、最近寄ってくる奴なんです。
好奇心が警戒心に勝っちゃう感じですかね。

ありがとうございます。
でも電気は苦手意識あります。
みんカラを参考にしてなんとかやってる感じです。

プロフィール

「え、スーパーRAP復活?エイプリルフール?」
何シテル?   04/01 10:16
しょういちごうです。 HNは会社の近くの焼き鳥屋さんから拝借しました。 昔、ミニバイクレースのトランポとしてハイゼットを買って以来、軽1BOXの合理性と経済...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HITACHI イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 11:14:55
空調コントロールパネル電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 15:04:41
でなくなったウオッシャーを修理。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 14:20:14

愛車一覧

スバル サンバー ニューサビンバー (スバル サンバー)
H23年式バンディアスのMT SC 4WD(型式:EBD-TV2)です。 前のサンバーの ...
ヤマハ パッソル ヤマハ パッソル
ヤマハのパッソルDです。 1980年頃に中古を3万円で購入。以来使ったり使わなかったりし ...
その他 ハロ エスケープ その他 ハロ エスケープ
オリジナル諸元 ブランド:HARO モデル名:escape(MTB入門機) 年式:198 ...
その他 バズーカ ビッグホーン その他 バズーカ ビッグホーン
オリジナル諸元 ブランド:BAZOOKA モデル名:BIGHORN(MTB中級機) 年式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation