• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月21日

パッとしない天気の連休でも・・・

パッとしない天気の連休でも・・・





こまちです(・∀・)


カレンダーでは久しぶりの3連休となりましたが生憎の天気でしたね(;´Д`)
自分も3連休だったわけですが、雨に負けずに活動していました!

昨日の日曜はチーム伊豆のメンバーで「松崎で朝ごはんを食べて渋滞前に帰ろうツー(仮)」に行ってまいりましたよ!w
3連休の中日、渋滞が予想できるので早く走って食べて帰ろうというなんともチーム伊豆らしいプランでございます♪

オーナーの前にインテル君の朝ごはん、ガソリン高くて気が滅入りますね~


小田厚平塚PAに6時集合!
我慢できずに軽くパンを食しちゃいましたがw


時折雨のぱらつく小田厚を駆け抜けて箱根新道~伊豆スカのいつものルートで!
車高の落ちた235iはナイスです(^^)


伊豆スカを走るも、やはり標高が高いと濃霧と雨が酷いことに(^_^;)


なんとか亀石に到着、お金返して!(爆)


少し下ると天気は回復、西伊豆スカに向かう途中のコンビニでけいたさんと合流~!
アレ?AクラスからM3に乗り換えたんですね~(爆爆)


西伊豆スカイラインも案の定濃霧、素直に諦めて戸田に降りて土肥経由で松崎へ・・・(泣)
気晴らしにアイスw


久しぶりの海岸線となりました~


いつもの民芸茶房で朝定食(という名の今日のランチ)を頂きました♪
ここはホント干物も刺し身も美味しいですね!


最後の望みのマーガレットラインは・・・そこそこ快走!となりましたw
今までの不完全燃焼っぷりを解消してくれました(^ω^)

帰りの亀石にてジュラたんコンビ


最後は早川夕食組(当初の予定忘れてません!?)と直帰組分かれて解散~
天気は微妙だったけどやっぱり楽しかったですね!


あ、そうそう今更ですが使い方ようやくわかったので実践w↓


なかなか燃費いいですね~w

皆様乙でした!
また行きましょうね!



ではでは(・∀・)
ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2014/07/21 22:09:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

娘の車
パパンダさん

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

結局ポチって犬泳ぐ
Paguroidea(ヤドカリ)さん

日の出前のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2014年7月21日 22:30
ん〜M3ならまずまずの燃費ですわな〜
コメントへの返答
2014年7月22日 10:21
下道中心でこれなら中々ですよね♪
2014年7月21日 22:42
中途半端な天気だったね~(;´∀`)

これの使い方は最初に習得したよw
燃費イイネ!
コメントへの返答
2014年7月22日 10:22
降ったり止んだりモヤっとしてましたね〜( ;´Д`)

久しぶりに説明書を読みましたよw
2014年7月21日 22:53
お疲れ〜

所用があって参加出来ず今回は残念...

あ、それと動画見たよw

あれでかなり走った気になったかなwww( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2014年7月22日 10:25
ご一緒できなくて残念でしたね(つД`)

今回のマーガレットはペースカー多めでしたよね!(一緒に行った気分w)

次回はよろしくです!
2014年7月21日 22:55
最後の機能なにこれ、こんなのあるの・・・
コメントへの返答
2014年7月22日 10:26
知らない人がここにも( ;´Д`)
2014年7月21日 23:36
最近天気は不安定ですね~・・・

その機能(トラベルコンピューターでしたっけ??)先日新潟にヘギそばを食べ行くときに久しぶりに使ったら450キロ走って燃費は8.7キロでした♪

友人も乗ってたので法定速度な安全運転でしたけどね(笑)
コメントへの返答
2014年7月22日 10:28
梅雨明けまでもう少しの辛抱ですね!

高速中心だとやはりそれくらい行きますか!
回さなければ以外と燃費いいですよね〜

2014年7月22日 0:50
誰か雨男が紛れてたんじゃ??

世の中は3連休だったんだよね~良いよなぁ(遠い目)
コメントへの返答
2014年7月22日 10:31
自分は晴れ男だと信じてます(爆)

3連休がこの天気で悶々した人も多いでしょうね(ーー;)
早く雨神様の季節過ぎないかな!?w
2014年7月22日 1:04
トラベルボードなんちゃら・・・
私も今だによく分かってません(^^;
燃費リセットも最近発見したわけで(汗)
コメントへの返答
2014年7月23日 19:06
この頃の機能のわかりにくさはBMWならではですよね(笑)

説明書熟読必須です(^_^;)
2014年7月22日 5:27
あれ~?ニアミスだったかも・・・

今回は箱根~東伊豆のコースを走りました。

民芸茶屋、よく聞くけど行ったことありません。

今度連れてってくださいね。
コメントへの返答
2014年7月23日 19:07
松さんも伊豆だったんですね!
自分たちはいつものコースでしたがいかんせん高所での霧が・・・(´・ω・`)

民芸茶房は松崎の定番ですw

今度是非に♪
2014年7月22日 6:10
乙でした!
僕も燃費が珍しくいいと思ったら、山道をちゃんと走ってないからだねw
コメントへの返答
2014年7月23日 19:08
おたさんも乙でした!

西伊豆走破したら燃費ガタ落ちするんでしょうかね・・・w
2014年7月22日 8:47
お疲れさまでしたー(・∀・)/

僕はもうちょい良かったかな?w
感覚が100%戻ってないから、マーガレットでも最後尾でのんびり走ってたしねwww

でも不完全燃焼気味だったんで、早川で早めの夕ご飯♪
次は一緒に行きましょうね(^-^)b。
コメントへの返答
2014年7月23日 19:43
るしさんも乙した!

ルシ号、習志野の時は後期のアイドリングストップ、あとDCTも相まってスゴイ燃費でしたよねw

次は道志からのフルで行きましょう♪
2014年7月22日 12:43
おつです。

僕は諸事情で3連休は
大した動きができませんでした(泣)
また、参加しなきゃ!
コメントへの返答
2014年7月23日 19:44
どもです!

例の大切なアレ大変でしたね(^_^;)

またチーム伊豆ツーご一緒しましょう!
2014年7月22日 14:33
おつでしたー(*´ω`*)

うーん、まだ自信のないバックショット撮られた!
でもカッコイイな・・(アホ

燃費意外にイイね!
自分のと同じくらいですw
コメントへの返答
2014年7月23日 19:46
サンデンさんも乙でした!

やっぱ2シリは纏まりに纏まっててカッコイイですね~
そして低姿勢ならなおさらw

古い車なんで燃費詐称してるかもですw
2014年7月22日 16:17
こんにちは!

昨日はさすがに箱根でもと思いましたが朝のうちはやはり霧でしたか。

またご一緒させてくださーい(^_^)



付いて行ける様に頑張ります!!
コメントへの返答
2014年7月23日 19:49
どうもです!

天気が多少悪くても行きたい時は行っちゃうのがチーム伊豆ですw

またご一緒しましょう!

そしてたださん・・・
遂に大きな動きですか?(^_^;)
2014年7月22日 20:05
お疲れさまでした~\(^-^)/

箱替?ん?何のことかな(爆笑)

それにしても久々の伊豆なのにフル参戦出来なかったのは悔やまれる…
まぁ、自分が悪いんだけどね(-。-;)

次回はタイヤもブレーキも万全な状態にして挑みたいなぁ!!
コメントへの返答
2014年7月23日 19:53
けいたさんも乙した!

あれ!?前の白くて小さい戦闘機は?(爆)

お寝坊でも修善寺で合流できれば上出来ですねw
西伊豆走れなかったのが残念~(^_^;)

あ、菅生お気をつけて!
2014年7月23日 8:36
お疲れ様でした

民芸茶房、今度はランチ始まる11時に入りましょうねw

ガススカには参りました( ; ; )
コメントへの返答
2014年7月23日 19:54
けいたんさん!今回も引率乙でした!

今回のプランは中々良かったと思いますw
次は松崎でちょっと早めのお昼ごはんツーですかね?

ガスは致し方無いですね~(^_^;)

またよろしくお願いします!

プロフィール

「11/27 アンリミ走行会 http://cvw.jp/b/1193491/42243661/
何シテル?   11/29 19:56
ゲーム・アニメ・インターネット…典型的な? 現代っ子です。 それらに勝るくらい車が大好きです ファーストカーに選んだのはBMW E90 320i! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スパークプラグの交換(5.6万キロ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 07:42:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
憧れのBMW Mの世界に!
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めての車 初めてのBMW 約1500kgの車体に150psの直列4気筒エンジンN46 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation