• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月13日

Ninja 250SL 一年

気がつけば1年…
放置してました

とりあえず、この車体マニアックなんでしょうね。フルカウルでシングル。
いや、普通に買うなら250のツインでしょうけどw
おかげさまでパーツは少ないですが、ある程度は250からの流用(使い回し)がOKらしいですが…

このところそういう方向に色気が無いので正直そのまんまで楽しんでますが。ノーマル状態での情報も少なめなのでちょっとだけ。

長所
・軽い
・取り回しが良い
・細い(?)

欠点
・航続距離(燃料搭載少なくない?)
・夏はファンがうるさい
・純正マフラーデカすぎじゃ無い?
・荷物とか積めない(当たり前)

とまあそんなところですが。
1年目でちょうどマイナートラブルに遭遇しまして、プラグコードのリークなんて言う事が発生。
”さすがはKAWASAKIと言う事か?”

と思いましたが、プラグコードの耐久性が低いのかなんなのかは分かりませんが正直1年でと言う事よりも初期不良ぽい感じでしょうか?
とりあえず、クレーム修理で無償交換。

基本通勤&たまに一人でプラッと走る程度なので距離はそんなに走っていないのですが、
直線はそんなに早くない。(あっという間に置いてけぼり)
コーナーは楽しいけど腕が必要。
タイヤ細いので砂利は怖いよw
なのであんまり公道で攻めた走りをするのは気をつけましょうw

とりあえずは昔の2stレプリカっぽい空気はあるかもしれないです。ただ、トルク感とか、まわしたときの楽しさは絶対に2stの方が楽しいですけど^^;
ワインディングの楽しさはこっちでも十分楽しめますね。
大型だとエイヤエイヤという力が必要な場面でも体を使うだけで比較的楽に動いてくれるので結構楽しく遊べます。

最近ヘルメットも3年経過したので新しくOGKのKAMUI2に変えました。
OGK AVAND IIからチェンジだったのですがAVANDはジェットヘル、今回は久しぶりのフルフェイス。

これがまた、KAMUIの方がベンチレーション良いし、風切りの音も小さめなのでもっと早く変えておけば良かったと後悔^^;

おかげさまで少し首の負担が減少したようです。
ヘルメットもお値段による部分と、最近の技術で様変わりしているようですね~
ブログ一覧 | 250SL | 日記
Posted at 2016/11/13 21:45:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #Ninja250SL アクラポビッチタイプ スリップオンマフラー https://minkara.carview.co.jp/userid/119772/car/2028901/9417777/parts.aspx
何シテル?   09/06 16:53
みんカラ始めた頃はロードスターでしたが… ここぞとばかりにスタイル優先のいじり方をしていましたが… 何を思ったか、ミレーニアへ乗り換えたというちょっと変わっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

画像集 
カテゴリ:画像倉庫
2008/12/12 22:57:08
 
ロドスタブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/19 00:55:44
 
広く浅くなんでもやってみよう! 
カテゴリ:マイブログ
2005/11/28 22:22:03
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダ2>3へサイズアップ しかしながら排気量は大差無しw
カワサキ Ninja250SL カワサキ Ninja250SL
KAWASAKIといえば この色ですよね
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
レガシー(BF)→スカイライン→モコ→ロードスター→ミレーニア と、来たのだがよく考える ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
レガシー、スカイライン、モコと続いて4代目(台目)になりましたが、実用性は無いと思うけど ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation