
「あら。良いの選ぶね~。」
伯爵です。
まあ、毎年チラチラ見てるしな・・・
今年は諦めたケド・・・・

さて、昨日のお話し。
3連休初日は、年寄りを見捨てて、朝から逃げ出しました。
夏休み前の激務を乗り切り、メンタルが削られたところへ、年寄りの理不尽な要求は逃げ出す理由に充分。
1日だけ解放していただきましょう。

佐久平PA。
時間は9時44分。
トイレの個室待ちの行列に、掃除のおばちゃん達が入るタイミングがありませんwww
「多目的の方空きましたよ~」とか声かける始末。
人間のICEは効率悪いな~www

おしっこしたら即、再生産のための燃料を投下。
なんちゃらモカソフト。
美味しゅうございました。

ああそうだ。
この位置にスマホセットすると、屋根開けてたら反射しちゃってナビが見れなかったんだ。。。
まあいいか・・・

このスーパーも覚えがある・・・てか、入ったコトあったような・・・
長野の道は、なんとなく見覚えある道多いな、、、
そんな度々連れてってもらってるわけでもないんだけども。。。

こういう道に入ると、スポーツカー欲しくなるよね。
スリ子さんもちょっとスポーツ味入ってるけど。
もうちょっとガッツリスポーツカーがあったらなあwww

さ。何はともあれ、きのこ汁と鹿串をいただきますよ。
カッポーと家族連れだらけのところで、ひとりでテーブルに座ります。
ほどなくして「空いてますか?」って同じ単独オッサンが座ってきたけど。(爆)
それはともかく・・・
きのこ汁味変わった?
なんか薄味になった感じ。
これなら、俺が出汁道楽で作ったきのこ汁の方が旨いんだけど?
でもそれだと鹿串が不足するんだよな。(笑)

さて、幸せな時間は短いね。
山降りてちょっと寄り道したら、渋滞始まる前に帰ります。

高岩っていうらしいね、コレ。
いつ見てもカッコイイ。(笑)
そんなわけで、昨日は久々に心が軽くなった一日でした。
え?
今日?
もうどんよりしてますが何か?
それはさておき、、、
NewPCにぶっこんでおいた写真編集ソフト。
どうやら無料で使える機能に、jpegで保存すら無いらしい。
試用期間終わって、愕然としたわ。
嫌な時代だな~。
なんでもサブスクサブスクって。
今度は完全無料のフリーソフト入れました。
また使い方がわからなくなりました。(爆)
Posted at 2025/08/10 20:43:46 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記