• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月23日

11月17日は・・・

11月17日は・・・

みんカラのオプミでしたね~

朝からハイドラ立ち上げたら、クルマの量がハンパなくビックリしました^^;

その日我が家の行動は・・・

毎月恒例の水汲みです(^^)/

そんな訳で、早朝から出発~♪


暗いですが、いつもより遅く5時半ごろです^^;

出遅れたのですが、百間滝の水汲み場に着くと
1台止まっていただけで(水を汲み終わるところ)

すぐ汲めました~、しかも我が家だけで独占です^^

水量も多くすぐ汲めました~

そして今回は、この後・・・

静岡方面へ走ります

まず、遠州森町PAでちょっと遅い朝食です


お腹にやさしい、麦とろろ飯(ミニサイズ)350円です^^


おいしく頂きました^^

静岡方面の目的地その1は・・・


掛川の~


花鳥園です^^




鳥が好きな人には、いいところですよ^^


うちの息子はオオハシさんが特に気に入ってます
何度も訪れてるせいか、オオハシさんがすぐ手乗りになってくれます


注意書きに”触ることは出来ません”としてありますが、めっちゃ触れました^^

そんなこんなで花鳥園内を2周したところで、ランチで~す

花鳥園のランチバイキング^^



今度は、花を楽しみながら好きなものを沢山頂きました^^

から揚げ定食みたいな・・・

鳥を見て、鶏から揚げなんて・・・ですが

ここの唐揚げめっちゃおいしいんですよ

ちなみにランチバイキングは・・・
大人1200円で子供(小学生)700円でとてもリーズナブルです。

近くのハンバークレストランさわやかに興味なければ、おすすめです^^


さて、お腹がいっぱいになったところで・・・

目的地その2です^^

え~、我が家の行動パターンは単純です。

ブログを見てくださる方はおわかりでしょうが・・・

遊んだ最後は・・・

温泉です^^

この付近でお気に入りは・・・

島田市の川根温泉(^^)/



温泉に着く前に、この時期の楽しみは神座地区のみかん

川根温泉に着く前に早生みかんのようでしたがお土産も含め3袋買いました^^
(ブログを書いてる今日現在みかんは食べきっちゃいましたケド^^;)
甘いだけじゃなく、程よい酸味がおいしいみかんでした^^

温泉でまた癒されました^^

来月も川根温泉へ行く事になりました

なぜか・・・

カレンダーを頂くためなんですね~^^

12月3日と4日に川根温泉は休館になるようですが
休館明けの5日以降からカレンダーの配布が始まるようです。
ここのカレンダーの写真は良いので、お気に入りです
購入しても良いくらい気に入ってます

そんな訳で来年のカレンダーを頂きたいので行きま~す^^
(日にちは未定ですが、両親を川根温泉に連れて行く予定です)

帰りは、予想通り三ヶ日JCから渋滞でしたので
渋滞前に混雑してるところ(浜松SA)で休憩したくなかったので

空いてる遠州森町で休憩しました^^


良い選択だったようで、楽々でした^^

この休憩で渋滞も少し落ち着いたのか
思った以上にスムーズでした^^

そおいえば・・・
ハイドラが花鳥園から川根に向かうとき(15時ころ)
サーバーがパンク状態のようで繋がらなかったのですが
夜には回復したみたいですね

遠州森町の休憩後、ハイドラを立ち上げたら
つながりましたよ~

・・・オプミの日のハイドラ凄すぎる^^;

これが今回の落ちちゃうだけにオチかな^^;

なんてね

゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ~!!
ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2013/11/23 10:16:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

それって意味あるの?
naguuさん

洗車しました
アンバーシャダイさん

イツもの図書室へ避暑に😅
S4アンクルさん

夏休みからの事柄👉👈
ヒロ桜井さん

一文字とブレーキとスモール点灯
wakasagi29_さん

初 健診に行ってきました☺️
mimori431さん

この記事へのコメント

2013年11月23日 17:35
鳥見て鳥唐…(笑)

寒くなったので温泉がイイですね^^
コメントへの返答
2013年11月23日 21:14
こんばんは^^

そうなんですよ~

鳥と遊んで鶏から揚げを食べる・・・

鶏はいないので、いいかな・・・と^^;

ここの唐揚げ、おふくろの味みたいでおいしいんですよ^^

今の時期は温泉イイですよね~
川根温泉の湯はホント体が休まります^^


2013年11月23日 20:28
鳥と戯れた後の鳥唐は微妙に…

旨そうexclamation×2
Σ(゚□゚;)
コメントへの返答
2013年11月23日 21:18
こんばんは^^

微妙ですが^^;

どちらかと言うと、掛川花鳥園での自分の楽しみは、このランチバイキングなんですよね~
(鳥が好きなのは妻と息子)

ここの鶏の唐揚げは、外がカリカリで中はふっくらジューシーでおいしいですよ~^^
バイキングなので沢山頂きました^^



プロフィール

「今更ですがパート2 http://cvw.jp/b/120416/38821790/
何シテル?   11/07 23:37
かふぇとみと申します。 新型シエンタは、イタフラ車にも劣らない個性的なデザインで気に入りました^^ 先代同様の使い勝手(少し収納が減ったような^^;)で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

沖縄へ行ってきました(1日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 13:13:51
エアコン清掃① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 09:38:00
エアコン清掃② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 09:37:49

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2016年9月22日納車されました。 2代目シエンタは、フランスの香りがするデザインで ...
スバル サンバー スバル サンバー
家族所有のクルマでした 自分のクルマは移動販売車のみだったので 実質メインカーになってい ...
スバル サンバー スバル サンバー
移動カフェ用として購入しましたが 結構気に入って、家族用のサンバークラシックも購入しまし ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
シンプルで実用的なイタリアならではのデザイン このクルマがイタリア本国では下駄車扱いって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation