• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月21日

ゾロ目じゃん

ゾロ目じゃん 一区切りだねえ~

6年、あっという間だったねえ~

おいらの時は 第何回だっけ?
建て直す前だから、位置は同じだけど、この建物(体育館)じゃなかった
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2013/03/21 08:32:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

冬タイヤを考える☃❄🛞
毛毛さん

おはようございます。
138タワー観光さん

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

凄い台風🌀だったみたいだー
SELFSERVICEさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2013年3月21日 8:56
ご卒業おめでとうございます♪

またひとつ前節目ですねぇ
自分の母校を卒業する気持ちは
いかがですか?(^o^)

よーし
今だ!
サクラちゃん!
コメントへの返答
2013年3月21日 11:38
これで 3人目ー 打ち止め(w

なんとも 感慨深い
2013年3月21日 9:35
ついこの前産まれたと思ったら…

ヘェ~もう卒業っすか!!

ってか兄ちゃん達が社会人の方がビックリかな?


父ちゃんが卒業したのって1ケタ??(バコッ
コメントへの返答
2013年3月21日 11:39
そう 110年前 (をい
2013年3月21日 9:38
お子様ご卒業おめでとうございま~す♪
(゚▽゚)o∠※PAN!。.:*:・'゚☆。.:*:・'゚★゚'・:*

σ(^_^;)が卒業した小学校は
ドーナツ化現象で無くなりました(^^;;
コメントへの返答
2013年3月21日 11:40
ありがとです

うちの回りも 統合合併が進んでます
子供も減ってるしなあー

42人ですからー

いつ なくなっても おかしくないですね
2013年3月21日 10:02
ご卒業おめでとうございます♪
まだまだ先長いけど頑張ってくださいね。

私人間卒業したいっす。。。。
コメントへの返答
2013年3月21日 11:45
ありがとです

神 目指しますか? (べこ
2013年3月21日 11:31
ご卒業おめでとうございます♪

私も子供たちがおんなじ学校だから
大先輩に〜!!w

私、ネ申になりたくて!?宇治ネ申さま〜の
信者に♪(笑)。。。。
シツレイ・イタシマシタm(_ _)mペコリ

コメントへの返答
2013年3月21日 11:46
ありがとございます

30と うんねん前ですねえー
結構 覚えてる (w
2013年3月22日 6:08
卒業おめでとうです♪

子供の成長って早いですよね~

おいらと子供達の母校の小学校は・・・・・

100年以上続きましたが25年度で廃校です・゚・(つД`)・゚・ ウワァァァン
コメントへの返答
2013年3月22日 6:46
ありがとです

うーん さみしいですねえー

この学校も おいらのときから 子供は半分以下です

まわりは マンションガンガン建ってるんですがねえー (苦w

プロフィール

「[整備] #N-WGN 社外品ルームミラーへ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/120526/car/2911806/5738078/note.aspx
何シテル?   03/31 17:26
猫ねこに小判こばん (猫に小判を与えても、その価値を知らない猫にとっては何の意味もないことから)どんな立派なものでも、価値がわからない者にとっては、何...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オーストラリアへ行ってる息子から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 11:00:17
SANTA1見っけた🤓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 11:23:12
ここですか? カレー屋さんは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 15:25:37

愛車一覧

ホンダ N-WGN ごんさん (ホンダ N-WGN)
やっと届いた~
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
GROMでちょい乗りの良さと可能性を教わり もうちょい乗りがしたく成っちゃったんで 一回 ...
ホンダ シビックタイプR R氏 (ホンダ シビックタイプR)
2年待ちました。 待ち飽きた頃届きました(w 持ち腐れないよう頑張るつもりです(ええ、 ...
ヤマハ FJR1300 ヤマハ FJR1300
FJR1300-05に3年、FJR1300-09が13年目 いよいよ最終ということで、あ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation