
昨日はバイクで走るのを止めて、カフェの誘いがあったんで急遽、羅漢峡のカフェテラス北山へドライブ。
そういや、バイク納車以降マトモにクルマ乗ってやれて無かった(´エ`*)ネェー
この、建物と車体色のマッチング!w
羅漢へ走りに行く人らの定番っちゃ定番のお店ですが、やっと行けました。


チキンときのこのカシミールカレー(サラダ付)と、リンゴとパイナップルと小松菜のミックスジュース。
このカレーがめっちゃ美味い! ミックスジュースは、ちゃんとミキサーかけて繊維感が残って粗い感じが良い。
野菜のクセが入るのはちょっと…って人は、リンゴとパインのみのもあるのでそちらを…
フードは他には、2種のカレーのうちのもう1つ、薬膳カレーと、あとはオープンサンド等が少々。


普通のオリジナルのコーヒーがどんなもんか飲んでみたい気はしたけど、ついビジュアルに惹かれてアレンジ物を注文。
「カフェ・ファンタジア」というメニューで、コーヒーの上に生クリーム、チョコソースとオレンジピール載せ。
甘いやつかな~と心配して、ケーキを一緒に頼むのも悩みましたが、結果的には両方頼んで大正解。
生クリームがちょい甘で、凄い丁度良くて甘い物と楽しむのもバッチリでした。 そんで、美味い。気に入ったんで次行った時も頼みたくなるw
ケーキは手作りケーキをその時々で何種類か出してるようで。チーズケーキで何種類か、ってのが多いみたい。
今回は普通にベイクドチーズ。これも、やたら甘いのが嫌な自分には凄い良かったです。
あと、どっちも食器が好きでした。元々、洋食器系があんま好みじゃないせいかもw



よくある自然の中のカフェのイメージ通り(?)木の造りで暖かい感じ。
テラス席もあるし、川沿いの自然の中なんで夏も良いんだろうけど、冬は冬で暖炉のある雰囲気は合うかも。


川沿いのテラス席。暖かくなったら最高でしょうね。音や雰囲気が良い。
めっちゃ良い所で、気に入りました。羅漢に走りに行った時はついでにフラッと寄りたいですね。
そういえば、以前もみのきで会って1月に野呂でもバッタリ会ったエリーゼ乗りの方にここでも会いましたw
県内のエリーゼ乗りの方達が、もみのき&羅漢によく集まるみたいなんで、その方や他の方達もしょっちゅう来てるんでしょうね~
というか、場所が場所なんで結構色んなバイク乗り・クルマ乗りが立ち寄る所になってる感じ。
ここのすぐ近くに他にもログハウス調のカフェがあるし、アメリカンな?レストランとか、色々あるみたいなんでどれも気になる(´エ`*)ネェー
ブログ一覧 |
DS3 | 日記
Posted at
2012/03/04 18:58:45