年明け! 早速ドライブへ。
カフェテラス北山は今年も元日から営業。 ほんと有り難いですね、3日までって開いてるお店限られますし。 良いドライブ先ができ、無駄に混んでる街中にも行かずゆっくり過ごせます。

冬場の北山は暖炉が稼動。 パチパチ音を立てる暖炉を眺めながら美味しいカシミールカレーを。 チョコカフェラテは、冬季限定メニュー。 去年の1月2日も飲んでたな…
夜はお楽しみ! 元旦から開いてるチェーン系居酒屋にて早速の飲み。

なんか、大した食い物や酒があるわけじゃないけどたまに欲しくなる、地味なチェーン居酒屋。 たまには良いですよね、ほんと”なんか”良い。 あと、安上がりw
とにかくビールビールビールでした。
2日!

幾つか検討した結果、クルマは使わず街へ出て遊ぶ事に。 2日から開いてた
茶の環でお茶。 さすが混んでたけど普段よりマシか? また寄りたい。
夜になり、メシの前に一杯飲んでいこう! と今年の最初の営業だった
GOLDEN GARDENに。
常陸野ネストビール(木内酒造)の賀正エール。
色々入った副材料でスパイシーな香り。 かなり美味しく楽しく味わいました。
今年は木内酒造のネストビール、色々飲んでみようかな…
これだけ飲んでメシ行って帰る、のはずが気分が乗ってきてもう1杯。 自分はサッポロのエーデルピルスの樽生を頂きました。
で、調子に乗った結果、なんと2日から開けていた相方の行きつけで飲む事に。

さすがに、疲れるのは早かった気はします。
3日!
起きるのが遅くて使い辛い日に。 洗車行くか~と洗車場へ行くと、結構順番待ちされてたので帰る。 洗車場って順番待ちのシステムが確立されてないからあんま待ちたくないんですよね~(待ちとそうでないクルマの見分けが完全にはつかないし)
方針変更。

前日から変わって今度は、
ビアパブphi'sが営業開始日。 大好きな、ブリュードッグのパンクIPAが繋がるという事で今年のパンク初めに行きました。
パンク初めの後、気分良くなってヒューガルデンも飲んでから出て、墓参りして帰りました。
2杯だけなので、言うなれば”休肝日”ですね。
4日!
この日は
イシイ初めをしてきました。 お気に入りのツナ(とチーズとタマゴ)のパニーニと、冬場のお気に入りのカプチーノで。 あと、果実のフローズンが1年ぶりのりんごジンジャーになってて食後に頂きました。

夜はいつもの店の最初の営業。 開店ピッタリに行ったら狙い通り、2014最初の客になりましたw 開店前からゆっくりしてる人が居るかと予想したんですが。
5日は中途半端な起き時間、眠気も残って何もできず。
内臓休めつつサイクリングかランニングで身体は動かしたかったんですが、諦め。無駄にしました。
そんな感じで連休中、どこも行かずこれといって何もしてません。 あ、4日にざざっと洗車は叶いましたよ!
会社の健康診断が年明けてからという困ったパターンだし身体をなんとかしなければ。
連休は暇なせいか、お金を使い過ぎてマズいです。
ほんと、真面目に対策しないとクルマの維持が怪しくなりますw
それでは皆様、本年もよろしくお願い致します。
ブログ一覧 |
飲食 | 日記
Posted at
2014/01/08 00:27:45