• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オトートくんの愛車 [スズキ GSX-R1000]

整備手帳

作業日:2018年1月7日

バザース オートシフターの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
昨年新型GSX-R1000Rのオートシフターを経験して、自分のGSX-R1000にもオートシフターを付けたいと思って仕入れておいた、ヨシムラで取り扱っているバザースのオートシフターを取り付けます。ついでにベビーフェイスのシフトスピンドルホルダーも取り付けて、シフト操作が楽しくなるカスタマイズを行います。
2
まずはシート周り・左側サイドカウル・エアクリーナーボックスを外します。
3
説明書ではコントロールユニットを先に設置するように指示していますが、ユニットの設置位置がいまいち決まらなかったので、先に配線を設置しました。配線はフレーム左側からイグニッションコイル・ギアポジションセンサーのカプラーに割り込ます形で取り付けていきます。専用カプラーで作られているため簡単に取り付けできます。アースはセルモーター部分のアースポイントに接続します。ユニット取り付けカプラーはタンデムシート下のスペースに引き出しました。
4
配線を通し終わったらシフトスイッチを取り付けます。ギアシフトリンクアームを取り外す時に、シフトスピンドルホルダーを先に取り付けました。純正シフトロッドを取り外してシフトスイッチを取り付けますが、ギアシフトリンクアームには正ネジが取り付いているので、シフトスイッチ下側に逆ネジの6角穴付止めネジを取り付けました。オートシフター付属のシフトロッドは長いので両端をカットして長さを変えます。シフトスイッチ側は2メモリ、シフトペダル側は1メモリ切る事でちょうど良い長さになり、シフトペダルの高さ調整も純正同様に行えます。シフトスイッチの配線は後ろ側にしてフレーム内に通しました。サービスマニュアルを元に、シフトペダル上面の高さをステップ上面から65mmの位置に調整してナットを締め付けて完了です。
5
シフトスイッチに取り付いているアンプボックスの取り付け位置を決めたら、余っている 配線をタイラップでまとめて配線設置作業は完了です。外しておいたエアクリーナーボックスとタンクを元に戻します。
6
コントロールユニットはタンデムシート下のスペースに、シフトスイッチのアンプボックスはECMカプラーの上にベルクロにて取り付けました。タンデムシート下はETCが入っているためコントロールユニットは固定せず置いてあるだけですが、このほうがセッティングする時にUSBケーブルが取り付けしやすいです。スイッチ感度の調整はアンプボックスで行いますが、アンプボックスを外に出すのは嫌なのでセッティングする時はシートを外す必要があります。これでオートシフターの取り付けは完了なので外装を元に戻します。
7
オートシフター自体は目立つカスタマイズではないので、外観上はシフトロッドにスイッチが付いただけの変更になりますが、クラッチレスでシームレスなシフトアップが出来るのは大きな進化です。シフトスピンドルホルダーもゴールドアルマイトですが、露出部分が少ないので余り目立たないですね。
8
セッティングはコントロールユニットをパソコンに接続して専用ソフトウェアで行います。僕は出先でセッティング出来るようにwindows10搭載タブレットでセッティング出来るようにしました。しばらくは基準値で乗ってみてセッティングが必要と感じたら色々調整しようと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

備忘録オイル交換

難易度:

J-Tripショートスタンド V受け換装

難易度:

カスrs 旧新缶

難易度:

ブレーキ液交換

難易度:

リアカメラがガタガタ

難易度:

クランクケースガード

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1210574/car/2666803/profile.aspx
何シテル?   12/12 20:49
クルマとバイクを触るのが好きな溶接工です。『出来る事は可能な限り自分でする』をモットーにクルマ・バイクいじりを楽しんでいます。皆さんのクルマ・バイクいじりにも取...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイールベアリング交換2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 14:08:31
ホイールベアリング交換1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 14:08:25
AUTOBACS AQ デザインワイパー用替えゴム  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 21:57:27

愛車一覧

スズキ キャリイ スズキ キャリイ
5年間所有したDA63T型キャリイから通勤車としての利便性を求めて乗り換えました。 スポ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
7年間所有したBCNR33スカイラインGT-Rを手放して乗り換えました。 ハイパワータ ...
イタリアその他 ピナレロ プリンス プリンス (イタリアその他 ピナレロ プリンス)
2019年モデル ピナレロ プリンス リムブレーキ・シマノR8000系アルテグラコンポ搭 ...
スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
2017年にフルモデルチェンジするGSX-R1000のデザインがあまり好きではないので新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation