• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月03日

「見た目よりもスペック重視」な弾正の、相方のためのノートPC選び

「見た目よりもスペック重視」な弾正の、相方のためのノートPC選び 今日、ようやく相方のためのノートPCを購入(ネットでポチっと)しました(^^)

相方に、「どんなPCがよい?」と聞くと、
「ピンクのがいい♪」
「とか、カタチが可愛いのがいい♪」

とか理系のアッシには受け入れがたい発言をするので、
とりあえず最低限の要望
・キーボードは大きく
・液晶画面は光沢系

と言うポイントを押さえて、ノートPCを選んでみました!

で、選んだのが、
HPの「Pavilion Notebook PC dv4a/CT」
です。

今回のテーマは、ずばりコストパフォーマンスです!

スペックは、
CPU:  Athlon X2 QL-62(デュアルコア CLK 2.0GHz、Cache 1MB)
Chipset:ATI M780G
Video: ATI HD3200(Chipset内蔵)HDMI出力
Memory: 1GB ※2GBを別途入手して増設予定
HDD:  160GB
Display:14.1inch WXGA 光沢パネル
OS:   Windows Vista Home Basic SP1
Drive: DVD±R/±RW/RAM/±RDL
無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n

と言うものです。

相方の使い方は、メインがネットでケータイ画像を吸い上げて軽い画像処理をするくらいなので、上のスペックなら十分だと思います。

更に、今回の決め手はお値段でした!(^^;;
この時期になってネット直販系の値下がりを待っていたら、HPが見事にやってくれました(^^)
上のスペックで、価格は送料込みで6万を切っています!
増設のメモリを入れても6万ちょいってところで、これだけのスペックのノートPCが手に入ります。凄い時代ですねぇ~

届くのは、クリスマス直前になりそうです。
相方に、いいクリスマスプレゼントになりそうです♪
でも、相方はモノトーンのいかにもPCって色使いよりも「可愛いのがいい!」と未だに言っています・・・(^^;;
ブログ一覧 | デジモノ | 日記
Posted at 2008/12/03 22:47:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

夕陽の中を歩く... 本
晴耕雨読さん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

この記事へのコメント

2008年12月3日 22:53
な、これで6万切るんですか~!

う~む、PCは買うタイミングでお得感が違いますね~・・・

到着が楽しみですね(^^
コメントへの返答
2008年12月3日 22:56
マジです!
アッシも最初は目を疑いましたが、「これは良い機会だ!」と思い、ポチッとしました(^^)

到着が楽しみです♪
2008年12月3日 23:03
凄い時代ですよね
私は3年前くらいに買ったSOTECのノートが確か
プロバイダー乗換えでそんな感じでしたが
1年半で撃沈でした(泣)
今はデルを愛用しております^^;
しかし今は益々安さが加速しそうです
楽しみにお待ちくださいませ^^
コメントへの返答
2008年12月4日 0:03
こんばんは☆彡
ほんと、この値段でそこそこのスペックのノートPCが買えるなんて、凄い時代になったと思います。
アッシも、「ノートPC=10万超え」は当たり前だと思ってましたから。
アッシもDELLのモデルと悩んでましたが、HPが赤丸急浮上して結局HPにしました(^^)
来るのが楽しみですねぇ~
2008年12月3日 23:36
これで6万を切るんですかぁ~。
ノートPCも買い求めやすくなってきましたね。

10年前に初めて買ったノートPCが、20万以上してたのが信じられないです。
コメントへの返答
2008年12月4日 0:05
こんばんは☆
そうなんですよ!
ノートPCも安くなりましたねぇ~

アッシも2000年に買ったIBMのモバイルノートPCが30万したのを覚えてます。その時からスペックは格段に上がりましたね。
2008年12月4日 3:41
今年の「ヒット商品」のなかでも「5万円パソコン」が載ってましたが、不景気なのもあって今年は低価格な商品が売れてましたね~。
コメントへの返答
2008年12月4日 23:10
Atom搭載のネットブック、いっぱい見かけるようになりましたね。
確かにネットやメールだけなら十分使えますからね。アッシもほしいです(^^;;
2008年12月4日 5:13
確かに凄い時代です。

自分のノートも新旧入れ替え時ですが、昔出した金額を考えると「時代は変わったな~」とシミジミ感じます♪
コメントへの返答
2008年12月4日 23:11
ほんと、昔のノートPC金額が嘘のようですよ!
安くなったのは嬉しいですけど(^^)
それだけPCが普及したってことですかねぇ~
2008年12月4日 7:58
安いですね~

どうなっちゃたのって感じです。
安いに越したことはありませんが・・・・・
コメントへの返答
2008年12月4日 23:12
ほんと、安いです!
安すぎて不安なくらい・・・

ネットで見る限り品質も悪くないよですが、実際どうかは来てからのお楽しみ(?)ですね。
2008年12月4日 8:27
うっ、安。 しばらく見ない間にこんな時代になっていたなんて・・。

ワタシも元理系(今は事務屋)なので、電器モノを買うときにはスペック比較表と能書きを丹念にチェックしたりしますが、最後の最後にインターフェースのデザイン・フォントが気にくわんとか、タッチが悪いとかで変更してしまうので、奥様に一票です(笑
コメントへの返答
2008年12月4日 23:14
ほんと、アッシもしばらく遠ざかってましたが、ここまで安くなってるとは思いませんでした!

アッシはデジモノに関しては未だにスペック重視です(^^;;
でも、車やバイクなど五感に訴えるもののスペックに対する考え方はだいぶ変わってきましたねぇ~
2008年12月4日 13:18
ペンティアム120を積んだノーパソが50万
ほどしたのが懐かしいですね^^;
筐体はピンクにカスタムペイント!(笑)
コメントへの返答
2008年12月4日 23:17
ほんと、昔は国産PCの98系でもかなりのお値段しましたからねぇ~
筐体は、ぬくぬく隊のシールで埋め尽くされることでしょう(^^;;
2008年12月4日 14:31
こんにちはです(^0^)/
自宅が広くないため現在ノートPCを使用していますが、古いためか最近は立ち上げ時に時間がかかってげんなり中(-.-;
6万と聞くと、ちょっと購入を検討したくなりましたね♪
コメントへの返答
2008年12月4日 23:19
こんばんは☆彡
そうなんですよ!相方のノートPCを選んでいるはずなのですが、アッシも無性に自分用のがほしくなってしまいました!
相方のPCが来たら色々と遊びたいと思います♪
2008年12月4日 16:16
安過ぎる…
もう少し待ったら、もっと安くなりますかね~?
コメントへの返答
2008年12月4日 23:20
ほんと、安いですねぇ~
アッシは今のところココが底値だと思います。後はこの価格帯でスペックUpしていくんじゃないでしょうか?
2008年12月4日 17:30
弾正相方デス
携帯からみたゼッ
コメがやたら多くて、飲み物ふきだしたっ
なんでかって言うと

買ったの?決まったの?これなの?

びっ栗だぁ~!

みんな〔理系〕さんなんですね♪
私は〔天然系〕ですが、何か問題??? ぷんすか ぷんすか
コメントへの返答
2008年12月4日 23:24
そうそう、みんな理系だから(?)、このPCネタに反応するだわさ。

そうそう、コレ買ったよ。
え?いらないの?
しょうがないなぁ~
じゃあ、アッシが使うから!(爆

そうだねぇ~
確かに「文型」でも「理系」でもなく、「天然系」だぁ~ねぇ~(笑
2008年12月4日 23:13
弾正様、連コメすいません。

↑の相方様のコメントに、今を遡ることン十年前ウチのお袋が「あなた方のお父さん(=プラントエンジニア、ある意味バリバリの理詰め・段取り人間)は立派なんだけど、今一つ情緒ってもんが足りないのよ!!」とぼやいていたのを思い出して笑ってしまいました。

夢様

先日のTTオフで良くお分かりでしょうが、うちの奥様も「お前ホンマに天ボケやなぁ」と突っ込むと、「そうなんよ~、どうしよ」と応えてくれるワタシには過ぎた癒し系の奥様です。 これからもよろしくご愛顧くださいね♪
コメントへの返答
2008年12月5日 1:24
いえいえ、度々どもです(^^)

おぉ!Sきちさん家は親子2代で理系なんですね!
うちもオヤジが農学系(お百姓さん)で兄貴が農学部出身なので、ある意味理系家族です。
アッシも年を経る毎に「オヤジに似てきた」と言われるようになりました(^^;;

相方も↓にコメントしてますので、また読んでやってくださいm(__)m
2008年12月5日 1:20
Sきち!さんへ
こんばんは☆
おくさま、お元気ですか?
そう、天然さんね・・・って私もなんですけど、昔ね弾正が私にこういいました。
「天然ボケって、そうなかなかできないんだよ」って真顔で言われました。しかも「そんなおいしい性格って・・・」と悔しそうに言うんですヨ
私はそんな天然で褒められてるのか、なぐさめなくちゃいけないのかわからないこの一言が・・・くぅぅぅぅぅぅぅぅぅ ショボン
それにしても、理系さん、、、弾正さんも「お情け」薄い・・・ウスイ ウスイ
も~、ウスイちゃんって呼ぶわ♪
コメントへの返答
2008年12月5日 1:31
どもども、情の薄い弾正です。
情が薄いですか。
あ~、そうですか。
そいつは失礼しました(-_-)

それは置いておいて、夢さんの天然ボケは素晴らしいですよ!
それはマジで才能だと思います♪

なので、自信と誇りを持ってマジボケしましょう!(^^)
2008年12月5日 13:49
まー@さん♪
こんにちは☆きっと〔初めまして〕ですね☆
スレ・・・はい♪

弾正さん
それで本当に購入したわけ?
いらないって誰もゆうてないやん!
結局なんだかんだ なんだなんだ の なんだ・・・で、欲しいんだわね。ハイ
1つ!
天然っていうのは、人から言われて最近やっと自分に納得するように努力しているわけで、
それはまるでボケているかのような言われ方をするんだけど、私はまるで真剣そのもの・・・そういうワケ
特に、ボケようと思っているわけではない・・・ワケ
コメントへの返答
2008年12月5日 22:26
お、また荒らしにきたね?(^^;;

ちゃんと、購入したよ!
クリスマス前には届くってメールが入ってたから、いいクリスマスプレゼントになりそうだね(^^)

天然って悪い意味じゃないのである。
非常に良いことだと思っているのである。
周りの人間が擦れて自分の利益ばかりを追求して人を蹴落としていく中で、天真爛漫に人を和ませる才能はかけがえのないものなのである!
2008年12月6日 9:13
ここんとこ、妙に安くなっていますね。
円高の影響かなぁ~。

↑のスペックで6万円以下って、すごいなぁ~

コメントへの返答
2008年12月6日 10:54
ネットで見積もり見て、アッシも最初は目を疑いました!

特にHPとかDELLとかの海外メーカー製の値下げが大きいので、円高の影響かもしれませんね。
でも、消費者にとっては嬉しいことです(^^)
2008年12月6日 9:54
おはようございます。
へー!!6万円切るのですかー。くわー、凄い。
中古(半分ジャンク)を見つけては、せこせこ直して相方、家族に提供していましたが、考え、改めます。
時代が変わったのですねー。
コメントへの返答
2008年12月6日 10:55
おはようございます♪
そうなんですよ~、ほんとビックリですよね!

アッシも型落ちか中古を安く入手して安く上げようと思っていたのですが、最新スペックが余裕で手に入ってしまうんですねぇ~
2008年12月7日 20:15
これで6万なら、私も息子と奥さん用にイイかも。

今は自分のメインマインが瀕死状態なので、まずはそちらからと思ってるんですが。
LET’SNoteYシリーズの広大な画面(1400x1050)にな慣れると、XGAサイズのノートには戻れなくて...

デスクトップPC+22インチ(1680x1050)あたりを狙ってます。
コメントへの返答
2008年12月8日 0:13
ほんと、安くなりました世ねぇ~
この価格ならセカンドPCとしても十分購入できますね♪

Let's NoteのYシリーズは知ってましたが、そんなに画面が大きいんですか!
今のLet's Noteは進んでますねぇ~

ちなみに、アッシは会社で3年前のLet's Noteを使ってます(^^;;

プロフィール

「サボり気味だったブログ、徐々に復活してます(^^;;」
何シテル?   02/20 00:39
弾正と書いて「だんじょう」と読みます。(^^;; 長野県松本市に住む、しがない会社員です。 オープンカーの楽しさに目覚め、このサイトに出会いました。 (と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボルボV40 ロング試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/23 09:17:11
AquaLensCenter コンタクトレンズ通販 
カテゴリ:お友達のリンク
2008/06/22 22:55:32
 

愛車一覧

アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
スタイル(特にインテリア)に惹かれ、セダンを買うつもりがオープンカーを衝動買いしてしまい ...
その他 その他 その他 その他
人生初の大型二輪車です♪ ようやく、アッシのがたいに合うバイクに乗れました(^^)
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
韋駄天スターレットです。 ビートルを事故で手放した後、生活の足として必要に迫られて購入し ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
学生時代、この車を見て「欲しい!」という衝動に駆られ、必死でバイトして手に入れた初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation