• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月02日

福島の実家に帰るルートで悩み中・・・

福島の実家に帰るルートで悩み中・・・ 明日から3日間、福島の実家に帰省する予定なのですが・・・
どのルートを通るかで悩んでいます。
悩みの理由は、
高速道路料金1000円になったのは言いのですが、渋滞が激しくなりそうだからです!

ルートの候補はこんな感じ

①新潟周りルート
松本→(長野道&上信越道)→上越→(北陸道)→新潟→(磐越道)→磐梯猪苗代→R115→福島

このルートが一番オーソドックスで1000円で帰ることができます。
ただし、ネックは上信越道の信州中野-上越間です。ここは今までもハイシーズンは渋滞していました。今年は高速料金1000円政策で更に激しく渋滞することが予測されます。

②群馬、栃木周りルート
松本→(長野道)→更埴→(上信越道)→藤岡→(関越道)→高崎→(北関東道)→太田桐生→R50→佐野藤岡→(東北道)→福島飯坂

このルートは途中下道に出てしまいますが北関東コースなので、アッシの第二の故郷の宇都宮に寄るというオプションも考えられるコースです。途中のR50は諦めるとして、おそらく明日なら福島に入るまでは何とか流れてくれると思われますが、ネックは福島の郡山-福島間です。ここもハイシーズンになると良く渋滞するので、今年は更に混むことが予想されます。

③群馬、栃木、茨城周りルート
ルート②と佐野藤岡までは同じルートなのですが、栃木都賀JCTから北関東道を茨城に抜け常磐道に出るルートです。
栃木都賀JCT→(北関東道)→水戸→(常磐道)→いわきJCT→(磐越道)→磐梯猪苗代→R115→福島
このルートだとかなり遠回りですが、ほぼ渋滞は避けられると思います。
それに、いっぱい国盗りできそうですし(^^;;

とにかく、明日まで悩んでみようと思います。

あ、帰りのことも考えないと・・・
帰りは素直に①の復路かな? 
ブログ一覧 | お出かけ | クルマ
Posted at 2009/05/02 18:38:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

日曜日⑧。
.ξさん

とちぎ愛国3号
ツゥさん

この記事へのコメント

2009年5月2日 19:35
今日は東北道の福島付近は非常に混んだようですね(>_<)
1000円均一は嬉しいのですが、やっぱりGWはどこも渋滞しますね。

上信越道って結構渋滞するのですか?
北陸へ向かうため今晩~明朝に利用する予定です(^^;
コメントへの返答
2009年5月2日 21:05
こんばんは☆彡
そうなんですよ~
東北道はどこも慢性的に渋滞する可能性を秘めています。
渋滞は1000円均一のダークサイドですね!(>_<)

上信越道もまだ一部片側一車線の区間があり、そこに突入する付近では必ず渋滞します。
2009年5月2日 19:49
帰省お疲れさまです

高速道路は凄い事になっている見たいですね
もしワシが帰るとしたら、やっぱり新潟経由だと思います
信州中野から渋滞は仕方無いけど、その後は楽そうです

後、GWの佐野藤岡-郡山はすっごい事になりそうな
過去何度もはまりました、いわゆる断続渋滞って奴で、結局福島トンネルまで渋滞ヤンケ..って事が

気を付けて行って来て下さいまし

コメントへの返答
2009年5月2日 21:08
ありがとうございます。
今回は母が農作業中に骨折してしまったので、お見舞いも兼ねての帰省です。
やはり新潟経由が一番無難ですかねぇ~
1000円の恩恵もしっかり受けられそうだし(^^)

佐野藤岡-福島間のクリティカルポイントはアッシも熟知しております。
鹿沼の3車線→2車線ポイントや、那須塩原のIC付近や福島の松川トンネルから福島西ICまでのあたりとか・・・

あえて、ルート③を通る手もありますが、国盗りくらいしかメリットないですね(^^;;
2009年5月2日 22:19
①が妥当かなぁ~?
と好き勝手言ってますが、東名の
渋滞に比べたら楽勝かと^^;
コメントへの返答
2009年5月2日 22:26
国盗りを考えないと、迷うことなくルート①です(^^;;
折角なんで国盗りも・・・と欲を出すと深みにハマりそうです(>_<)
東名の渋滞、アッシにとっては信じられないレベルです。だから都会暮らしが出来ないんでしょうね(^^;;
2009年5月2日 22:45
えーーー?

こんなにたくさんの文字・・・
何分で書いたの?
今、話してたばっかじゃん
コメントへの返答
2009年5月2日 22:47
話しながら書いたでつ!

アッシは話しながら別な文章を組み立て、パソコンに入力できるでつ(オオウソ
2009年5月2日 23:31
東北道はかなりやばそうです。
これ書いてる時点でも白河から白石まで渋滞。
通過時間3時間以上とでています。
昨日(今朝未明)は、矢板の手前のSAに入る車での大渋滞が、都賀西方まで延びていて、その先、白河から郡山までの渋滞が出ていました。
自転車のほうが早い位でしたよ。
コメントへの返答
2009年5月3日 0:41
こんばんは☆
アッシも渋滞情報見てましたが、23時でも渋滞マークが出てるんですね!(さすがに今は出てませんが・・・)
やはり皆さんのアドバイスどおり、大人しく新潟周りで帰ったほうが良さそうです。
国盗りはまた次の機会と言うことで・・・
2009年5月3日 0:03
こんばんは。

私も珍しく?7連休となったので秋田へ帰省しようかと思いましたが、今回は渋滞が予測できないので見送ることにしました。
やはり①のルートが一番無難なのかな・・・と。
事故も多発していますので、気をつけて帰省して下さい。

コメントへの返答
2009年5月3日 0:42
こんばんは☆ミ

皆さんからのアドバイスを頂いて、やはりルート①を採ることにしました。
今年のGWの混み具合は異常そうですからね・・・
事故に巻き込まれたらシャレにならないので、ゆっくり安全運転で帰ります。
2009年5月3日 20:32
気をつけてくださいね!

最短ルートで夜中走るのが最高かも?
到着後は爆睡なんてね・・・・
コメントへの返答
2009年5月4日 7:24
ありがとうございます♪
無事実家に着きました(^^)
一番渋滞しないルートを帰ったつもりでしたが、だいぶ時間がかかってしまいました(>_<)

プロフィール

「サボり気味だったブログ、徐々に復活してます(^^;;」
何シテル?   02/20 00:39
弾正と書いて「だんじょう」と読みます。(^^;; 長野県松本市に住む、しがない会社員です。 オープンカーの楽しさに目覚め、このサイトに出会いました。 (と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボルボV40 ロング試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/23 09:17:11
AquaLensCenter コンタクトレンズ通販 
カテゴリ:お友達のリンク
2008/06/22 22:55:32
 

愛車一覧

アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
スタイル(特にインテリア)に惹かれ、セダンを買うつもりがオープンカーを衝動買いしてしまい ...
その他 その他 その他 その他
人生初の大型二輪車です♪ ようやく、アッシのがたいに合うバイクに乗れました(^^)
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
韋駄天スターレットです。 ビートルを事故で手放した後、生活の足として必要に迫られて購入し ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
学生時代、この車を見て「欲しい!」という衝動に駆られ、必死でバイトして手に入れた初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation