• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろネコの愛車 [トヨタ セリカ]

パーツレビュー

2008年5月31日

シーシーアイ アメットビー速ぬり 撥水強化タイプ  

評価:
5
CCI アメットビー 速ぬり 撥水強化タイプ
みんカラのモニター企画で当選した「アメットビー」です。
水弾き性能は文句なし!スパッと弾いていて、謳い文句に偽りはありません。
今回のモニターを機に、その他のライバル商品たちとの徹底比較をブログに展開しています。

※各関連ブログへのリンクは、みんカラタグ下の「関連コンテンツ」をクリックしてください。
※全ての関連ブログには、下記の「関連情報ホームページ」からリンクできます。

===================
この商品の最大の特徴は、他にはない大きな塗布面と、グリップと塗布面をぐるっと回して長くなることでしょうか。その恩恵で、従来のタイプにはない広い作業範囲が確保され、塗りにくかったミニバンなどでは大きな効果を見せてくれそうです。

反面、塗布面が大きい分ガラスの曲率のキツイところでは十分に塗り広げることができず、また三角窓などの小さいガラスには不向きという弱点も持っています。

塗布面がフラットで固いので、逆にワイパーのようにたわみを持たせたものだったら良かったのではないかと思いました。
また、折り曲げてコンパクトにした状態でのグリップと塗布面とのぐらつきが気になったので、この状態で塗布面側先端とボトル後端とが「カタッ」と軽く噛み合うような構造だったら最高だと感じました。
キャップをしたまま塗布面を回すことが出来ないのは不満です。ここは要改良だと思います。

フェルトへの液の染み出し性はややムラがあり、ボトルに近い方が十分な状態でも先端には行き渡らず、先端に十分な量が出るようにすると全体的に出過ぎな傾向がありました。

塗り広げやすさは他のライバルを大きく引き離し、速めの乾燥スピードのわりにはムラになりにくく、塗布時の弾かれも少ない良好な作業性です。
拭き上げや皮膜の透明感も文句なし。

耐久性に関しては今後もテストをしていきます。
※ここに後日追記予定

===================
しばらく使ってみましたが、ガラスコーティングとしての性能には全く不満がありません。
やや販売価格が高めですが、塗りにくさで苦労しているミニバンユーザーなどであれば、積極的に選ぶ価値はあると感じました。

いろいろと要望も上げましたが、肝心の撥水性には非の打ち所はなく、シッカリした基本性能は押さえた上で、作業性にこだわった商品だということがよくわかりました。
それ故、さらなる作業性の追求にこだわって、今後もアイデアに満ちた商品をリリースしてくれたらな・・・と思いました。

関連情報URL:msearch.carview.co.jp/search.exe?input-form=simple&v%3Asources=mk-1-2008&query=%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%93%E3%83%BC%E3%80%80%E3%81%8F%E3%82%8D%E3%83%8D%E3%82%B3

このレビューで紹介された商品

CCI アメットビー 速ぬり 撥水強化タイプ

4.19

CCI アメットビー 速ぬり 撥水強化タイプ

パーツレビュー件数:89件

イイね!0件




コーティング

タグ

類似商品と比較する

CCI / アメットビー くもり止めガラスクリーナー

平均評価 :  ★★★3.50
レビュー:6件

CCI / パワーアメットビー 撥水耐久型ウインドウォッシャー液

平均評価 :  ★★★3.90
レビュー:21件

CCI / アメットビー スプレー

平均評価 :  ★★★3.81
レビュー:16件

CCI / スマートビュー ガラスコンパウンドクロス

平均評価 :  ★★★3.96
レビュー:23件

CCI / スマートビュー 撥水長持ちタイプ

平均評価 :  ★★★★4.31
レビュー:120件

CCI / スマートビュー 撥水ガラスクリーナー

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:70件

関連レビューピックアップ

PROSTAFF キイロビン ゴールド

評価: ★★★★★

DUNLOP DIREZZA ZⅢ215/45R17

評価: ★★★★★

PIAA ワイパー

評価: ★★★★★

YOKOHAMA ADVAN A052 205/50R16

評価: ★★★★★

AISIN ドアスタビライザー

評価: ★★★

BRIDE ZETAⅣ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「男鹿半島・寒風山からの眺め http://cvw.jp/b/121373/48616307/
何シテル?   08/23 23:01
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation