• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がんのすけの愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2024年3月24日

リア用牽引フック取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
取説には6本を抜く様に指示されてましたが心配なので青〇の4本は緩めるだけにして
赤丸の2本のみ抜きました。

※写真撮り忘れたので取り付け後なのは内緒!
2
中央のピッチングストッパーを止めてるボルトも緩めると対象の金属板が下がります。

取り付け箇所に付いてるナットはM12の細目、付属のボルトはM10で一回り細い物
3
付属のボルトはなるべく干渉しない様になのか低頭でしたがピッチングストッパーは純正だと頭が大きいのでギリギリの高さになっちゃいました。
※ 六角レンチ(5mm)はショート側は短いタイプが欲しい処
4
で下からナットで留めて完了

購入後にネットで調べたらマウント箇所の強度不足が話題(?)に、確かに本気で引っ張ったら変形しかねないかも?

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アンダーカバー交換

難易度: ★★

無限ロゴシートベルトカバー

難易度:

シートベルトボルト短縮による軽量化

難易度:

サンシェード付けた!

難易度:

シーケンシャルウィンカー交換

難易度:

フロアフレームのカーボン柄テープによる保護

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「取りこぼし http://cvw.jp/b/121600/48567837/
何シテル?   07/27 22:22
いよいよ終の車になった。 ゆったり・のんびりオープンで旅行できたら良いなぁ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]DRS(ダイハツレーシングサービス) ステアリングスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 07:26:54
LA400Kコペンの部品番号を調べるサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:33:13
【取付】バックカメラの取り付け方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 13:43:59

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ついに終の車になりました。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
S660にして積載能力激減の為に積載性をアップ 通勤・お使いなど日常に活躍中 NAな ...
ホンダ S660 ホンダ S660
色々と変わってきてるので久しぶりに更新(2021年春) エアロ    :無限 ホイール  ...
バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
1994年式バーキンです。 一応ノーマルでした。 2004年12月購入、2017年10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation