• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月09日

クルマ選びは難しいね。

クルマ選びは難しいね。 クルマっていろんな種類がありますね。

セダン、広々がいいなら、SUV

多人数乗るなら、ミニバン

でも、スポーツカーも欲しい・・




でも、みなさん自分の気持ちを殺して、クルマを選らんだりしてますね。

ここは、クルマ大国あめりか人のクルマ選びを見てみましょう。

今までは、2人乗りのニッサン旧フロンティア(トラック)乗っていました。

子供が出来たので、人が乗れるクルマが必要になりました。
しかし、彼はトラックが好きっ!

しかも、スポーツカーもいいな・・
しかし、彼はトラックが好きっ!

彼が選んだクルマは、

ニッサン NEW フロンティア Crew Cab(ニスモバージョン)

多人数が乗れるゆったりキャビン、しかも荷台も付いてる。

しか~もニスモなので、ただのトラックでない。

足回りは、ビルシュタインが装備してあり、れっきとしたスポーツトラックなのだ☆

ただ、彼はビルシュタインとはなんなのか分かって無いようで、
「ビルシュタイン何それっ?」
と言ってたらしい。

しかし、ビルシュタインの足回りは、あめりかの道に合わないらしく。

彼の荷台には、常に砂袋を30キロ載せているのだ。
なんでも、この方が乗り心地いいそうだ(笑

すべての願いを叶えるクルマ、それはトラック

ある意味トラックこそが、万能車と言える。

これを、クルマ大国あめりかで学んだロマンでした(爆!

ブログ一覧 | アメリカでの日本のクルマ | 日記
Posted at 2005/12/09 12:05:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

入道雲
TAKU1223さん

病気は重症なーり😷
superblueさん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

秋高しマイナカードを更新し…
CSDJPさん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2005年12月9日 12:41
トラック最高ですたい!!
クルーキャブ人がスムーズに乗れていいですね。
アクセスキャブだと後ろの人降ろし忘れてプチ監禁状態になりますからねー。
コメントへの返答
2005年12月9日 13:17
最近のミニトラックでかくなりましたね。

幅が、1850ミリもありますからね、

日本のミニバンより、室内広い。
2005年12月9日 12:43
日本では、エルフダブルキャブ、パワーで選ぶならキャンターガッツでしょうか。
 これからは日本でも2トントラックが大ブレークする!と大胆に予測してみるテスト(笑)。
コメントへの返答
2005年12月9日 13:19
ただ、日本のトラックは、

TRDとか、ニスモとか洒落たのがないのが残念!
2005年12月9日 13:01
↑ナイス。。。。
Subaru のBajaとか選んじゃうのはへたれってことでしょうか?ねえ。。。
コメントへの返答
2005年12月9日 13:37
そちらの方はトラック多いですか?

都会に行くとトラックがほとんど走ってませんが。
2005年12月9日 13:55
ニスモ仕様で、ビルシュタインダンパーのトラックって・・・
”スポーツトラック”っていうジャンルがあるとは知りませんでした。
コメントへの返答
2005年12月9日 14:03
トヨタはTRDのタコマがあり、
シボレーはSSR 400PS
ダッジは、バイパーのV10 500PSのエンジン載せたトラックがあります。
日本でのトラックのイメージとはかけ離れてますね。

日本でも、こういう風なトラック売ればいいのにと思いますね。
2005年12月9日 15:39
私もニスモとかTRD仕様をたまに見かけますが、大概はトラックです。

ダッジのトラックのCM(オーバルコースでフェラーリと走ってるやつ)とか、日本ではありえないセンスですね。
コメントへの返答
2005年12月10日 22:48
ダッジの500PSトラック、
近郊で、中古車検索したら、数台あるんです。

買う人いるみたい、
2005年12月9日 16:25
おっ おにゅ~ですね
友人のとこで メカしてる子が
2002 フロンティア クルーキャブの
ロングベット v6スーパーチャジャー付
に乗ってますよ
えらく長~いです。乗り心地最高
でした。
コメントへの返答
2005年12月10日 22:34
スーパーチャジャー付もあるみたいですね、

乗り心地はアメリカ人には、硬いみたいですよ。
2005年12月9日 18:12
たしかにトラックもええねん。
500PSくらいで、24インチくらいのホイールはいて・・・
でもって、キャブ車なんかで荷物も詰めて・・

で、ロングホイールベースだから5人くらい楽に乗れて・・・

実は、後ろの荷台がお風呂だったりなんかしたり・・・
あぁ、きりがない(笑)
コメントへの返答
2005年12月10日 22:38
荷台がお風呂なんてのは、いいですね。
浸かってる時にフル加速されたりして・・・オェ~!
2005年12月9日 23:27
NASCARでトラック部門があるくらいですから~!

サイクロンっていうのもありましたね!
人呼んで”テスタロッサキラー”!
本当にテスタロッサより速いかどうかは別として、お馬鹿なクルマで好きでした!

そういえば今日で恵比寿で路駐してるRAMさん見かけました!
ふてぶてしかった(爆!
コメントへの返答
2005年12月10日 22:42
外観は、冗談に見えて、
実際はムチャクチャ速かったりして、

こちらでは、RAMくんおとなしいですよ。

お友達のシボレーくん、フォードくん、GMCくんが沢山いますから。
2005年12月21日 2:22
小学生のころは、こんなスーパートラックが欲しいと思ってたよ(笑)こんなトラックが日本では受け入れられないのが残念だね。
コメントへの返答
2006年1月1日 11:04
日本だと置き場所ないからかな。

プロフィール

「[整備] #その他 ロワボールジョイント交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/122112/car/23670/4422569/note.aspx
何シテル?   09/11 00:49
整備ログ中心で復活します。 なので応答は???となります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻が気に入り、 私は雪道ドライブ4WD希望で、このクルマに。 乗り心地は、脳天を揺さぶ ...
トヨタ その他 トヨタ その他
トヨタ シエナ(SIENNA)2005モデル (全長5080、全幅1966、全高1750 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
エコ減税を使い購入 妻車なので、まだ運転してません。
その他 その他 その他 その他
通勤用 LEDライト装着 仕事がある日は必ず出動。 ある意味メイン車です。 (爆笑)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation