• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月13日

安行桜2016







音楽はコレ。


















今朝は曇り。



無性に洗車したい!


という事で徹底的に洗車。


そして花粉落としとラジエーターのスポンジ取り付け。


明日は雨でしょう。(笑)


洗車も終わり、空を見たら曇り。


晴れる気配はナッシング。Orz


でも、曇りならではの景色もあるはず!


という事でロードスターで出発。





















































































































































































































到着するも駐車場は天気のせいか、ガラガラ大魔王。




オシム監督の「考えて撮りなさい」を心に刻んで散策スタート。(「考えて走りなさい」だろ)





曇っているのでコントラストがナッシング。Orz



蕾がまだまだあります。
もう少しかな?




安行桜とカメラ女子。



とりあえず、安行桜×ロードスター。




日差しが無いけど、色々と試してみました。



ロド重。




「桜観光大使「マツダ・ロードスター」降臨。」の体で。




安心してください。梅も咲いてますよ。




安行桜×石仏



安行桜×破風




引いて。



定番の構図で。



逆さ安行桜。




安行桜×記念写真




桜坂×ロードスター。




サイドブレーキを引いてギアをバックに入れないと大変な事になりますよ。




安心してください。引いて入れてますよ。



桜の地に桜の空。
ヒヨドリに落とされた花びらが地面に。



引いて。



ソフトタッチで。
因みに、ヒヨドリに空爆を三発喰らいました、、、、、。Orz



太陽が無くてもそれなりに撮れるデジイチ恐るべし。




地面に這い蹲って撮影、、、、。




来週まで持ってくれーーーーー!
台湾緋桜は来週見頃になりそうです。
行かねば!
ブログ一覧 | 被写体を求めて。 | 日記
Posted at 2016/03/13 20:09:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

ヴェゼル名古屋オフ会 イベント詳細
かずポン@VEZELさん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

晴れ今日も猛暑日(らしい・・・)
らんさまさん

誰なんだ?
アーモンドカステラさん

志摩にしました ・・・ が、ショッ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2016年3月13日 20:11
カメラ女子にちゃんと、声掛けましたか?

大事な事です。。。ヽ(´o`;
コメントへの返答
2016年3月13日 20:17
声掛けしてない、、、、。

退きそうにないので撮影しちゃいました、、、。Orz
2016年3月13日 20:16
桜とロードスター、良いですね!
僕も今年は試してみようと思います(^^ゞ
コメントへの返答
2016年3月13日 20:19
今週中にはソメイヨシノも咲いちゃうんじゃいでしょうか?
晴れて欲しいです。
写真、楽しみにしています!
2016年3月13日 20:27
こんばんは♪

どこで撮られたか手に取るようにわかります(笑)
何年か前に枝をかなり剪定されてボリューム感がなくなってから、以前ほどの魅力が薄れてしまったか感があります。
それでも上手く車や人を入れて、いい感じに安行桜を撮られましたね。

特にロードスターを入れた下から8枚目。
私もこのアングルは撮りましたが、なるほど車が入ると締りますね。
困った時の車。いい案です。
私も車買い替えようかな(笑)
コメントへの返答
2016年3月13日 20:35
こんばんは!
TOMO。さんからメールをいただき、確認するため、密蔵院にアクセスしたら何と七部咲き!
気持を抑えられずに行ってきました!
狭いエリアですからね。
丘の上に咲く台湾緋桜が楽しみです♪

そうなんです。
桜の花びらが団子状態で咲いているので見映えが、、、、。Orz


今年は人が少ないですね。
いつも人が絶対入ってしまいましたが、今年は二・三人位で待たずに撮れました!

色々と試行錯誤し、空爆を喰らいながら撮影しました。
最終兵器・ロードスターを使えばいい感じに撮れてしまいます。

マツダで行っているロードスターの一日無料レンタルを利用すれば、、、、、。( ̄ー ̄)
2016年3月13日 21:21
うほ~( 〃▽〃)天も地も満開ですね~♪

私にも緑に見える!

そして目標の被写体(人)をいれてー、ですね~d(⌒ー⌒)!

晴れてたらもっと…来週末も雨予報…orz
コメントへの返答
2016年3月14日 8:34
ありがとうございます!m(__)m
安行桜は人が多いのでいい感じで勝手にはいってしまいます。(´-`).。oO
晴れてればと思いながら撮影してました。(ToT)
今週末も怪しいですね。_| ̄|○
2016年3月13日 22:25
あああ、いいですね!!
こういうコントラストの低い淡いトーンの写真、すきです。
桜なのにローズピンクで素敵です。
ここ3ヶ月ほど、カメラを触っていないのでムズムズしています\(//∇//)\
(ちょっと乾燥肌で痒いんです)
コメントへの返答
2016年3月14日 8:37
ほり先生、ありがとうございます。m(__)m
日差しが無いので駄目だろうと思っていましたがなかなかどうして、いい感じに撮れました。(*´▽`*)
安行桜はコヒガンザクラの類なのでピンク色なんです。
ほり先生の写真見たいです!(≧▽≦)
2016年3月13日 23:37
どれも綺麗な写真ですねぇ🎵
安行桜、もう満開ですね🌸
サクラは短期間なので、天気やタイミングが難しいですね⁉(^_^;)
コメントへの返答
2016年3月14日 8:41
ありがとうございます!
安行桜は河津桜に次いで早いです。(*´▽`*)
そうなんですよ。
週末は雨なので散ってしまう可能性が大かも、、、。Orz
2016年3月14日 1:27
素晴らしいですね~(゜o゜)私もクルマとサクラってのを一度やってみたいんですが…(^_^;)
コレって私には全く場所がわかりませんが、有名な所なんでしょうか?
この桜は、河津桜なの?種類もよく分かりません…(^_^;)
コメントへの返答
2016年3月14日 8:43
ありがとうございます。(≧▽≦)
埼玉県の安行にあります。
コヒガンザクラの品種改良だそうです。
花が小さいんですよ。(*´▽`*) 
2016年3月14日 5:25
もう満開なんですか?

カメラを持って季節を撮りに行く時間も大切だとこの頃思います
気が付けば、年だけ取ってるんだもん(笑)
コメントへの返答
2016年3月14日 8:48
安行桜はコヒガンザクラの品種改良でソメイヨシノよりと早く咲くんです。
あと一週間でソメイヨシノが咲くと思われます!

同じく、撮影する時間は癒やしの時間です。
季節を捕まえられますから!
2016年3月14日 9:59
遠近感とボケが最高ですね〜。これなら天気は関係ない!
バフ掛けが眩しすぎる(笑)
コメントへの返答
2016年3月14日 10:05
今年の課題は曇りでも撮影しなさいです。(≧Д≦)
バフホイールは曇り空の方が映えますね!\(^o^)/
2016年3月14日 11:06
こんにちは。

サクラ&ロドステキすぎます。
長野はまだ咲いてないってか今日なんか雪降ってます。

こーなったら暖かい場所に遠征ですかね(*^_^*)
コメントへの返答
2016年3月14日 13:04
こんにちは!
確実に春はそこまで!
今年も松本城と上田城を狙っています。( ̄ー ̄)
そちらは雪ですか!∑(OωO; )

多分、静岡位はいい感じかと!\(^o^)/

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation