• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月17日

風との闘い。

シートカバーを使われている方の風対策はどうしていますか?





我が家では、最近までセンター(二重丸の場所)に空気が抜けたボールでカバーを抑えていましたがここ最近、徐々にカバーが後方部に寄ってしまい、結局前部が捲れてしまいます。

そして苦肉の策として、写真の左右の○の位置にサッカーボールとバスケットボールでカバーを抑えてみました。
今日の強風でも微動だにせず。
これでどうにか捲れないですむかな?
使われている方はどうされていますか?
ブログ一覧 | Roadster | 日記
Posted at 2017/02/17 21:25:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月最後のCCWGPブーストUP! ...
NTV41chさん

8.32
tompumpkinheadさん

道の駅 海南サクアス
けんこまstiさん

TKZ 椿&宮ヶ瀬ツーリング楽しか ...
ケイタ7さん

8月最後の猛暑ツーリング🏍️💦
ボッチninja400さん

今日はポルシェでセレナミーティング ...
こいんさん

この記事へのコメント

2017年2月18日 21:32
全然参考にならないと思いますが、私がしゅんさんから同じ種類のカバーをいただいたのですが、一回り小さいサイズなのかピンと張って(チビTシャツのように)外れなくなっています。

ボールのDIY、いいんじゃないですか!?
コメントへの返答
2017年2月18日 21:52
キツキツなんですか!
家は余裕が有りすぎてフワフワと、、、、。
今の所捲れはありません。
果たして、、、、?(p_-)
2017年2月18日 23:56
ヤフオクで購入した安物カバー使っています。

立体駐車場の2階で、床が鉄製の格子状なので、
強風時は車体後方下からの突き上げがかなりあります。

中央にベルトが付いているので、それをきつく縛ることと
後ろはマフラーの下までカバーを被せるのではなく
マフラーの上でお尻だけ覆ってあげるとより密着するからでしょうか、めくれ上がることがなくなりました。

本当はマフラーまで覆ってあげたいのですが・・・
コメントへの返答
2017年2月19日 4:00
おはようございます。
今日は宜しくお願い致します。m(__)m
ベルト、強く閉めますね!
お尻もやってみます。
先輩の情報、助かりました!(*´▽`*)

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation