• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月14日

小湊鐵道

小湊鐵道 月曜は井川遥をたずねて里見駅まで行ったけど、まあ、当然ながら居なかった訳だが。

そのときに乗ったのが小湊鐵道(こみなとてつどう)。千葉駅からJRの内房線(半島の左側走ってるやつ)で五井駅まで行くと、そこから内陸部に入っていって、房総半島中央で終わり、そこからいすみ鉄道になるけど、いすみ鉄道は外房線に繋がっているので、合わせて乗れば房総半島を横断できる。

首都圏は通勤電車で殺伐としているところ、ものすごく古い車両(ではあるけれど、外の塗装はキレイだし、中もキレイなのでボロくは感じなくていい)で、1時間に1本くらいしか走ってない、多くても2両くらい、外は田園風景、Suicaが使えない、等ホントにここ関東か?津軽鉄道じゃないの?とちょっとビックリした(^_^;)。

ぶらり途中下車したので3本くらい見たけど、車掌さんがみんなキレイな女の人だったよ(^_^)。ひょっとして全員?調べてみたら女の人を積極的に採用してるんだってさ~。

首都圏から近いのにこんなのんびりした感じなので、CMとか撮影によく使われるらしい。だから井川遥も居たんだね(^_^)。

こんななので、ガラガラかと思ってたら、意外と乗ってて、座るところは全部埋まるくらい居たのがビックリ。ま、3連休の最終日だけ晴れたからかもしれないけど。

のんびり旅をするのにはもってこいだよ~。ただ、本数は少ないので、ぶらり途中下車の旅をホントにぶらりやってしまうと、おやおや、と、とんでもない事になってしまう可能性大(*_*)。なので時間は綿密に事前に調べた上で、ぶらり旅しているフリで(^_^;)。
ブログ一覧 | ぶらり途中下車の旅 | 旅行/地域
Posted at 2010/10/14 00:07:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/5 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

不二洞
R_35さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
カシュウさん

軍事力強化
バーバンさん

今日も終日雨(昨日よりも)
らんさまさん

この記事へのコメント

2010年10月14日 0:26
僕はよく写真とりにいきますよ。上総牛久から先は一閉塞区間で列車が1本行ったりきたりしできないため片道40分、最大80分近く間隔が空きますね。
キハ200の雰囲気や駅舎の雰囲気が首都圏では数少ないローカルムード抜群な路線ですね。
コメントへの返答
2010年10月14日 0:47
なるほど~、だから里見駅で1時間38分も時間が空いてたのか~。

ほんとなんかのんびりしちゃいますね(^_^)。
2010年10月14日 8:37
昔、五井で働いてたぽ。懐かしいぽ。
その辺りはまったりドライブしても楽しいぽよ。
コメントへの返答
2010年10月14日 12:36
渋滞とかもありませんしね(^O^)
2010年10月14日 10:39
地元の近くですねーーーー。

たしか日本一高い電車じゃなかったでしたっけ?
(値段が)
コメントへの返答
2010年10月14日 12:37
お近くの出身でしたか(^O^)

確かに高かった(*_*)

プロフィール

「借りぐらしのアリエッティ http://minkara.carview.co.jp/userid/122479/blog/19240821/
何シテル?   08/12 10:09
不真面目な社会人でーす。みんカラメンバーじゃなくて、なんか意見のある方は掲示板へどうぞ。友達でない方も気軽にコメントを。トラックバック・リンクはご自由にどうぞ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LOVE Cinemas 調布 
カテゴリ:映画好きな方のBLOG
2009/01/23 05:19:55
 
オホーツクの花や風 
カテゴリ:お気に入りなBLOG
2007/02/17 22:10:09
 
Good job M 
カテゴリ:映画好きな方のBLOG
2006/11/05 15:04:26
 

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
15年式ユーロRです。意味も無くやたら赤いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation