• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月06日

北海道土産シリーズ第1弾 ロイズ ポテトチップチョコレート

北海道土産シリーズ第1弾 ロイズ ポテトチップチョコレート 先月の18~21とサッカー観に北海道行ってました。まあ、その試合以外は観光しまくったんですが、北海道っておみやげもおいしいのが多いし(以前紹介したモノではじゃがポックル白い恋人チョコレートドリンクガラナなど)、北海道でしか売ってないものとかも結構いろいろあるんですよね~。

今回もそんな北海道限定モノをいろいろ買ってきたので、ちょくちょく紹介していきたいと思いま~す(土産買う為だけにフェリーなのに新千歳空港に行ってしまった(^_^;))。

まあ、いろいろあるので何から紹介しようかと思ったんですが、やはり第1弾はインパクト大な「ロイズ ポテトチップチョコレート」!

ロイズと言えばチョコレートで有名ですね。チョコ大好きなINDYとしては、ベルギー王室並に御用達なんですが、北海道とはいえ、夏。溶けそうなのでチョコレート系は控えめにしようかと思っていたんですが、ポテトチップにチョコレートをかけたというものすごい商品。おいしいかおいしくないかなんて2の次です。こんなの見つけたら買うしかないじゃないですか!(^_^;)

まあ、私はこんなチョコも完食したほどのチョコ五段ですから、これ位はたいした敵ではないかなと。柿の種にチョコレートがかかったのを以前食べた事があるんですが、あれはまあ、おいしかったし、そういう系統かなと。

この箱に入っていたチラシのお客様の声でも、神奈川県の知美様が「とにかく美味しすぎます!!気がつくと、袋は空に近い状態・・・。チョコとポテチの塩加減が絶妙です。この商品を作った方スゴイですね(#^ ^#)いつも数個まとめて買ってます♪」と言ってますし、高知県のmakibu様だって「最初は・・・どうだろう~と。けど、友達に勧められて食べてみて・・・ビックリ★私もいろんな人に勧めてます♪ハマル味!!」とお二人ともかなりお喜びのようですから、心配無いでしょう、って事で食べてみた。

う~ん。どうだろうこれは(^_^;)。私はチョコもポテチも好きだけど、別にした方がいいような(^_^;)。食感はいいんですが、チョコの甘さの後に来る塩のしょっぱさがちょっと。ポテトチップって後で味付けるだろうから、塩無しのポテトチップにチョコをかけた方がいいんじゃないかと思う。

ま、北海道行った方は話のタネに買ってみるのもいいかもしれません(^_^;)。ロイズは私の意見も参考にして貰えると嬉しい。

夜の連続BLOG小説 シーズンももう後半戦ですが、やっと今年の試合の模様を載せられます。仙台スタジアムユアテックスタジアム仙台に変わって初観戦した愛媛戦の模様を。「はじめてのゆあてっくすたじあむせんだい その13」
ブログ一覧 | 食べ物 | グルメ/料理
Posted at 2006/09/06 20:50:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

北海道のお土産ランキング From [ 気分は迎撃戦闘機(笑) ] 2006年9月8日 02:08
「ロイズのチョコ菓子いろいろ」を、送って下さった方は、関連URLの「食の旬暦」を利用された様です。 写真は、中に入っていたパンフレットの抜粋です。 もちろん、このお店での扱いランキングになると思 ...
ポテトチップチョコ From [ 気分は迎撃戦闘機(笑) ] 2006年9月8日 02:08
以前、ブログで、「北海道のお土産ランキング」と言うのをアップしたことがあります。 この中で、1位にランクインしていた「ロイズ」の「ポテトチップチョコ」を、知りませんでした。 今回、「船清」の屋形 ...
ポテトチップチョコレート From [ ヤジャの奇妙な独り言 ] 2007年2月21日 00:37
今年最後の日となりました 早速と言うか米嬢から土産のリクが 「ロイズ ポテトチップチョコレ
ロイズ/ポテトチップチョコレート From [ Coffee, Cigarettes ... ] 2007年7月29日 10:51
先日「はなまるマーケット」でもやっていましたが、北海道の人気土産のひとつ「ポテトチップチョコレート」です。
ポスト白い恋人を探せ!?「今一番売れて ... From [ FLO:Q日刊ランキングニュース:Ra ... ] 2007年10月27日 22:51
2007/10/16(火)更新 / Vol.60 / 白い恋人に代わる新たな北海道名産スイーツはどれだ!?    2007/10/16 ポスト白い恋人を探せ!? 今一番売れ ...
ブログ人気記事

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2006年9月6日 21:14
北海道へ修学旅行にいったとき
バイト先の土産にと買ってきた
夕張メロンチョコが、マジ美味かった。

あたしと彼氏(旦那)と先輩の3人で
ほぼ食べ尽くしてしまったのは、内緒w
コメントへの返答
2006年9月6日 21:19
夕張メロンチョコですか・・・。夕張市の近くは通ったんだけど降りなかったな。食べた事があったかな・・・。青森居る間は気軽に北海道行けるから、今度行ったら買ってみよう。しかし修学旅行って、何年前ですか(^_^;)。
2006年9月6日 21:29
あらやだ、ほんの5年前じゃないの♪
コメントへの返答
2006年9月6日 21:31
そうですか。自称年齢が更に下がりましたか(^_^;)。
2006年9月6日 22:11
本当に新千歳空港はお土産屋さんすごいですよね。街で買った自分がバカみたいと思いました。

私はロイズでラムレーズンなるチョコが出ているのを見つけて買ってみました。ポテトチップチョコには気付きませんでしたが香港のペニンシュラホテルのを食べたことあります。私は大好きですよ(^^)。ロイズでもあるなら食べてみたいな。

北海道は美味しい物ばかりで幸せでしたが、一番美味しい!と感動したのはジンギスカンです!でも器具がないから再現できません、
コメントへの返答
2006年9月6日 22:22
飛行機で行ったならば、荷物になるから、帰る時にちょっと早めに行っておみやげ買うのがいいでしょうね。じゃがポックルは売ってなかったけど(^_^;)。

ホングコングなんて行った事無いですよ。あ、もう食べちゃったのでありません。

スープカレーは見事に再現してましたねぇ。ジンギスカンはそういえば食べなかったな。去年ジンギスカンセットが当たって友達と食べたけど美味しかった~。

あ、そうそう今年もF1行きますよ~。中部国際空港に初めて行けるな(^_^)。
2006年9月6日 22:25
まいどですヽ(^o^)丿

私これ大好きですよ(*^_^*)
チョコに適度な塩分で美味しいと
思うんですけどねぇ・・・

カカオ99%は商売的にいけないと思います(-_-;)
ちょっとづつ入ったアソートパックが
販売されてますが、ああいう形でまず食べないと
めっちゃ後悔しますね(-_-;)
コメントへの返答
2006年9月6日 22:30
まいどです。

結構好きな人も多いですね(^_^;)。私はもうちょっと塩分が少ない方がいいかな~と。

99パーセント、あんなもの販売してはいけません(*_*)。
2006年9月6日 22:32
ジンギスカン、感動の味でした~。小樽の屋台村みたいな適当なところに入って食べたのですが、ほんとうに美味しかったし、あの焼き方も興味深かったです。

セントレアにいらっしゃるんですね。何かオススメの味は。。味仙の台湾ラーメンかなー。北海道に行くフライトでは雲の海から顔を出した富士山が行きも帰りも見えたのですが、素敵だったな~。
コメントへの返答
2006年9月6日 23:41
なんか変わった鍋というかそういうので焼きますよね。

東京の時は深夜バスでしたが、青森なんで飛行機でばびゅーんと行くんですけど、飛行機乗らない人も観光で行くという空港、楽しみです。台湾ラーメンですか。
2006年9月6日 23:25
( ゚∀゚)/ドモ

いかチョコは食べましたか?
HPには無いけどホワイトもあります。

http://www.takumafoods.co.jp/frame.html

これもこれで、別にした方が良い見本です。
(´д` )アァ~
コメントへの返答
2006年9月6日 23:44
いや、食べた事無いです。さきいかにチョコか~(^_^;)。4月から9月まで売ってないっていうのもなかなかスゴイ。
2006年9月6日 23:26
私、これ大好きですよw
誰かに止めてもらわないと数分で一袋平らげそうな勢いです(笑)
地元のデパートで物産展やる時、コレが出品されると知ったら徹夜で並んで買いに行きます(嘘)
コメントへの返答
2006年9月6日 23:45
なんか大人気ですね(^_^;)。イマイチって思うのは私だけ?
2006年9月7日 0:51
リボンナポリンも宜しく!!
あと北海道限定もので
気になりましたら
言って下さいな。
送りますよ~~
コメントへの返答
2006年9月7日 2:14
いろんなモノがありますよね~。北海道限定って。リボンナポリンももちろん飲みましたよ(^_^)。
2006年9月7日 8:50
おはよう( ^Д^)ノ

北海道のお土産と言えば、某M鍋かをりのblogにも上がってた、あのモッコリシリーズが面白いよねwww マリモっこりって・・・・(´Д`)股間部分が伸びるらしいwwww 

食い物だったら、定番のろっかていとか・・・・ああぁ、おいら平凡だ('A`)
コメントへの返答
2006年9月7日 18:35
こんばんは!今見てみましたが確かに載ってましたね。私も空港の売店で見ました。あんまりカワイイと思わなかったので買いませんでしたが(^_^;)。

食べ物はいろいろおいしいモノがありますね~。
2006年9月7日 9:33
こ、これは・・・(゚Д゚;)

ぜひ食べてみたい・・・。




ネタのために・・・(;´∇`)ノ
コメントへの返答
2006年9月7日 18:36
しかし、結構おいしいという人もいるので、食べてみたら意外とやみつきになるかもしれません(^_^)。
2006年9月8日 2:09
少し前のブログから2つ虎張りました(笑)

やっぱり、奇妙な感じでしたか…(^^ゞ
コメントへの返答
2006年9月8日 6:35
後から塩味が来るんですよね。でも、美味しいという人の方が多いみたい。

プロフィール

「借りぐらしのアリエッティ http://minkara.carview.co.jp/userid/122479/blog/19240821/
何シテル?   08/12 10:09
不真面目な社会人でーす。みんカラメンバーじゃなくて、なんか意見のある方は掲示板へどうぞ。友達でない方も気軽にコメントを。トラックバック・リンクはご自由にどうぞ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LOVE Cinemas 調布 
カテゴリ:映画好きな方のBLOG
2009/01/23 05:19:55
 
オホーツクの花や風 
カテゴリ:お気に入りなBLOG
2007/02/17 22:10:09
 
Good job M 
カテゴリ:映画好きな方のBLOG
2006/11/05 15:04:26
 

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
15年式ユーロRです。意味も無くやたら赤いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation