• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月07日

KIDS

KIDS 土曜、イオン下田に映画を観に行きました~。

今回観たのは、「KIDS」

この映画、何で観ようかと思ったかと言えば、乙一の原作だから。今まで「ZOO」「暗いところで待ち合わせ -Waiting in the Dark-」「きみにしか聞こえない」と乙一原作の映画は全部観てるような気が(^_^;)。なんか話が面白くて好きなんですよね~。

話としては、町の工場で働く男。ある日男は、店で手も触れず瓶を取るという不思議な能力を持つ少年と出会う。ふとしたことで少年を助けた男は、少年のさらなる不思議な能力に驚く。なんと男の傷が少年に移動したのだ!という感じ。

感想としては、なかなか良かったかなと思います。相変わらず乙一の話は不思議な話が多いね。きみにしか聞こえない、の時もそうだったけど、傷が移動する超能力なんてもの凄いことなのに、割とあっさり流される(^_^;)。しかし木更津辺りの街のようだけど、あんなに殺伐としてる街があるのかね(^_^;)。あと気になったのは、KIDSという題名の割には、みんなKIDSではないような(^_^;)。原作では少年はもっと年齢が低いんだろうね、たぶん。

乙一の原作の割には、今回はシネコンでも結構やってるようです。結構いいと思うんで皆さんも観て下さ~い。
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2008/02/07 00:02:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

KIDS/小池徹平、玉木宏、栗山千明 From [ カノンな日々 ] 2008年2月10日 10:56
乙一さん原作の映画作品とは何故か相性がいいんですよね。たぶんファンタジーの着想自体がワタシ好みなのかな?でも未だに小説では一度も読んでないんですよね。なんとなく映画を楽しむための験かつぎになってるか ...
友と分かち合う傷 From [ CINECHANの映画感想 ] 2008年2月10日 15:28
31「KIDS」(日本)  街の工場で働くタケオ。彼はある日いきつけのアメリカン・ダイナーで見慣れない少年アサトと出会う。アサトがテーブルの上の塩を手を使わずに引き寄せるのを目撃するタケオ。アサトに ...
KIDS From [ 八ちゃんの日常空間 ] 2008年2月10日 20:34
玉木くん、ワイルド!
KIDS From [ 映画通信シネマッシモ☆プロの映画ライタ ... ] 2008年2月11日 13:18
玉木と小池のラブ・ストーリーを見たような不思議な後味を残す青春映画。傷を移す超能力を持つ少年と、孤独な青年の友情を描く。題名は、原作ではOKでも、映画には分かり易い副題がほしいところ。乙一らしい切な ...
●「KIDS」 From [ 月影の舞 ] 2008年2月13日 12:09
映画「KIDS」を観る。 原作は せつなさの達人 乙一の短編「傷」。 「KIDS」パンフレット 主演は、今大人気の玉木宏。 「のだめ」や「鹿男~」とは、 がらっとイメージが違う、ケンカの強 ...
STAND BY ME ~「KIDS」~ From [ ペパーミントの魔術師 ] 2008年2月14日 16:06
冒頭に流れる歌の和訳を見つけたので リンクさせときますね。 http://www3.zero.ad.jp/smoke-stings/MBEKsbm.html 映画「スタンド・バイ・ミー」も 心に傷も ...
KIDS 50点(100点満点中) From [ (´-`).。oO(蚊取り線香は蚊を取 ... ] 2008年2月15日 20:03
自分で自分を持ち上げられないのと同じですよ 公式サイト 乙一原作の短編小説『傷 -KIZ/KIDS-』を原作に、同じく乙一作品『きみにしか聞こえない』も手がけた荻島達也監督により映画化。 タイト ...
【2008-26】KIDS From [ ダディャーナザン!ナズェミデルンディス ... ] 2008年2月17日 14:18
人気ブログランキングの順位は? 純粋だから、分かち合える傷がある。
KIDS From [ ジャスの部屋 -映画とゲーム- ] 2008年3月17日 12:01
映画「KIDS」の感想です
「KIDS」 『せつなさ』に胸を打たれ ... From [ ノルウェー暮らし・イン・ジャパン ] 2008年10月29日 21:17
こんなにいい仕上がりになっているとは、正直思わなかった。 ずっと気になっていた作品は、予想をはるかに超えて、私の胸に迫ってきた。
『KIDS』 From [ 『映画な日々』 cinema-days ] 2009年5月15日 02:59
KIDS 人の傷を自分に移し、自分の傷を人に移す事 が出来る特殊能力を持つ少年の物語。 【個人評価:★★★】 (自宅鑑賞) 原作:乙一著 ...
DVD『KIDS』 From [ みかんのReading Diary♪ ] 2010年3月4日 00:36
   (2007/日本)夢も希望もなく、すさんだ生活を送る青年タケオは、街にやって来たばかりの少年アサトと出会う。ある日、チンピラに絡まれたアサトを救ったタケオは傷を負うが、アサト ...
ブログ人気記事

MK1用フロアマットのサンプル届き ...
ベイサさん

買い換え…
THE TALLさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番+1) ...
ゆう@LEXUSさん

修理完了
fuuka802さん

ようこそ、ちいさな世界へ (o^^ ...
のび~さん

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2008年2月7日 6:29
ちょうど、土曜日
銀座方面へ出かけたとき、
ちょうど丸の内東映で舞台挨拶があったみたいで、周辺大パニック状態でした。。

やっぱり、キッズ映画ではなさそうね(爆)
コメントへの返答
2008年2月7日 6:33
東京だと舞台挨拶沢山ありますからね~。

なんて言うか、玉木宏が、「こんなロクでもない街に住んでる俺が」なんて言ってますが、あんな街無いだろ、と(^_^;)。
2008年2月7日 13:00
私も先日、何年ぶりかに映画館で映画を見ました♪
確か蜂のアニメだったかな(^-^:
コメントへの返答
2008年2月7日 17:58
それはたぶん「ビー・ムービー」ではないかと。観ようか迷ってたんですが、面白かったですか?
2008年2月7日 23:43
コレは観ました~
全体的に、ちょっと軽いな~って感じでしたが...
コメントへの返答
2008年2月8日 6:09
元々短編だからですかね~。あっさりしてる感じはありました。
2008年2月7日 23:59
他人事ながら徹平があの顔のまま40迎えて禿げはじめたら可哀想だなぁ・・・と心配してしまいます(笑)
コメントへの返答
2008年2月8日 6:09
芸能人ですから、なんとかするでしょう(^_^;)。
2008年2月8日 0:50
原作は子供のようですが、恋愛も絡めるために年齢を上げたとか。
あと、原作は、「傷 KIZ/KIDS」という題の短編だそうですが、映画では題の印象がよくないきずの部分を外したそうです。
コメントへの返答
2008年2月8日 6:10
題名に込められてる意味まで変えていいんかい!って感じもしますけどね~。

プロフィール

「借りぐらしのアリエッティ http://minkara.carview.co.jp/userid/122479/blog/19240821/
何シテル?   08/12 10:09
不真面目な社会人でーす。みんカラメンバーじゃなくて、なんか意見のある方は掲示板へどうぞ。友達でない方も気軽にコメントを。トラックバック・リンクはご自由にどうぞ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LOVE Cinemas 調布 
カテゴリ:映画好きな方のBLOG
2009/01/23 05:19:55
 
オホーツクの花や風 
カテゴリ:お気に入りなBLOG
2007/02/17 22:10:09
 
Good job M 
カテゴリ:映画好きな方のBLOG
2006/11/05 15:04:26
 

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
15年式ユーロRです。意味も無くやたら赤いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation