• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月31日

最高の人生の見つけ方

最高の人生の見つけ方 24日、八戸フォーラム「ランボー 最後の戦場」を観ました~。

そして2本目に観たのが、「最高の人生の見つけ方」

話としては、自動車修理工として働く男。病気で入院するが、そこにその病院のオーナーである大金持ちが入院してくる。唯一の共通点としては、お互い余命があまり無いこと。このままおとなしくしてるよりも、死ぬまでにやっておきたいリストを書き出し、それを実行しようとする2人だったが・・・、という感じ。

感想としては、これは良かったな~。いい話だった。感動した。ちょっと最後の方で泣きそうになった。確かに余命があまりなく、ある程度元気で、それなりのお金があれば、やり残したことをやりたくなるね~。私だったら、やっぱり世界中を旅したいな~。海外1回しか行ったことないもんで(^_^;)。

とてもいい映画です、皆さん是非観てください。オススメ!
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2008/05/31 00:04:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

最高の人生の見つけ方 From [ ☆彡映画鑑賞日記☆彡 ] 2008年5月31日 09:11
 『余命6ヶ月、 一生分笑う。』  コチラの「最高の人生の見つけ方」は、ジャック・ニコルソンとモーガン・フリーマンという名優2人が共演した5/10公開のヒューマン・コメディなのですが、早速観て来ち ...
[Review] 最高の人生の見つけ方 From [ Diary of Cyber ] 2008年5月31日 15:38
余命半年を宣告された、二人の初老。 一人は、大勢の家族に囲まれてはいるものの、与えられた境遇から、家族を養うのに精一杯。自分のことなど何一つ出来ずに老いてしまった。もう一人は、事業が成功し裕福な人生 ...
最高の人生の見つけ方 From [ drei stern ] 2008年5月31日 18:33
本日の映画は「最高の人生の見つけ方」です。 主演の二人、ジャック・ニコルソンとモーガン・フリーマン。言わずと知れた大御所の二人共演です。監督はロブ・ライナー。最近の映画よりは「スタンド・バイ・ミ ...
『最高の人生の見つけ方』 (The B ... From [ Mooovingな日々 ] 2008年5月31日 20:25
億万長者でいくつかの病院を経営しているエドワード・コールと労働者階級で車整備士のカーター・チェンバーズは病によって同じ病室を共有することになった。エドワードが自分で「各病室にベッドは2つ。病院はヘル ...
最高の人生の見つけ方 From [ eclipse的な独り言 ] 2008年5月31日 22:08
 昔、英語の授業中に「one」という単語を「おね」と発音した友人の顔を見て恥ずか
『最高の人生の見つけ方』 2008-N ... From [ 映画館で観ましょ♪ ] 2008年6月4日 18:20
確かに、お客さんの年齢層が高かった! 全てが正反対のふたりが、 偶然同じ病室になり、 お互い余命6か月と宣告される。 人生でや...
最高の人生の見つけ方 From [ ヒューマン=ブラック・ボックス ] 2008年6月4日 20:53
ヒューマン=ブラック・ボックス -映画のご紹介 (321) 最高の人生の見つけ方-久々の「名画」との邂逅 予告編を見たときからかなり期待していた映画である。 監督はロブ・ ...
映画『THE BUCKET LIST/ ... From [ 蛇足帳~blogばん~ ] 2008年6月4日 21:16
Jack NicholsonとMorgan Freemanというベテラン俳優の共演が話題映画、『THE BUCKET LIST(邦題:最高の人生の見つけ方)』を観て来ました。「余命6ヶ月、一生分笑 ...
最高の人生の見つけ方 From [ 映画通の部屋 ] 2008年6月5日 22:44
「最高の人生の見つけ方」THE BUCKET LIST/製作:2007年、アメリ
【2008-116】最高の人生の見つけ方 From [ ダディャーナザン!ナズェミデルンディス ... ] 2008年6月7日 18:19
人気ブログランキングの順位は? 余命6ヶ月、 一生分笑う。
【2008-116】最高の人生の見つけ方 From [ ダディャーナザン!ナズェミデルンディス ... ] 2008年6月7日 18:20
人気ブログランキングの順位は? 余命6ヶ月、 一生分笑う。
最高の人生の見つけ方 From [ メシ屋! ] 2008年6月7日 22:05
あらすじ 余命6ヶ月を言い渡された大富豪のエドワードと自動車整備工のカーターは、まったく違う人生を生きた人間にも関わらず意気投合。 二人は棺おけに入る前にやっておきたい事と纏めた棺おけリストを ...
映画「最高の人生の見つけ方」 From [ Serendipity ! ] 2008年6月8日 00:31
 週末のファーストデイに映画「最高の人生の見つけ方」を観た。[E:movie]
「最高の人生の見つけ方」 あなたは二つ ... From [ はらやんの映画徒然草 ] 2008年6月8日 19:42
とってもとっても久しぶりに試写会に当たりました。 1年半振りくらい・・・? こち
『最高の人生の見つけ方』'07・米 From [ 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ  ... ] 2009年6月19日 22:12
あらすじ仕事に人生をささげた大富豪エドワード(ジャック・ニコルソン)と、家族のために地道に働いてきたカーター(モーガン・フリーマン)は入院先の病室で知りあった。共に余命は6か月。やりたいことをすべて ...
ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

じゃあ、先にこっち出すか〜MFゴー ...
Zono Motonaさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

せっかくーーーー‼️
RC-特攻さん

横浜花火大会
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2008年5月31日 1:04
黒豆も気になってた映画です!

リニューアル版かな?確か同じ内容で昔見たような・・・
コメントへの返答
2008年5月31日 5:30
「死ぬまでにしたい10のこと」という映画があったようですが、そっちは23歳の女の人なんで、テーマは似てますが、話は違うみたいですね。
2008年5月31日 9:24
ランボーの後にこれをよく観れましたねえ?
世界観がまるで違うのでついていけなくなりそう。(苦笑)
あと、笑えるシーンが何箇所かありましたが、特にジャック・ニコルソンのジョークの意味、全て理解出来ました?
コメントへの返答
2008年5月31日 14:16
ランボーは余命6ヶ月とか言ってる場合ではなかったですからねぇ(^_^;)。

字幕でしたからね。分かってない部分も結構あったんじゃないかと。吹き替えで観たかったな~。
2008年5月31日 15:55
余命が少しでお金があれば、、、。
そうですね~
私も世界を旅行したいかも!
コメントへの返答
2008年5月31日 15:56
豪華客船で世界一周とかしたいです(^_^)。
2008年5月31日 18:32
原題は「棺おけリスト」でしたがw ある意味人間は締め切り時間がないとダメな生き物なんでしょうか?
いやはや・・・日ごろから後悔しない生き方をしたいものですね。

私はあの秘書がいい役柄だったな~と。最初のシーンと最後がつながって、二つそろうシーンはホントよかったです。
コメントへの返答
2008年5月31日 19:35
夏休みの宿題みたいなもんでしょうか(^_^;)。

ジャック・ニコルソンとの掛け合いが良かったですね(^_^)。
2008年5月31日 23:25
コレは観ました~
じぶんもラスト近くのたぶん同じトコで泣きそうになりました~
設定が都合良すぎだけど、いい映画ですよね~
コメントへの返答
2008年5月31日 23:39
まあ確かに、金持ちすぎだろ!って突っ込みたくなりますけどね~。いい映画でした~。
2008年6月2日 15:51
普通に良かったですね。
訳はちょっとおかしいところが多かったように感じました。題名からして・・・
コメントへの返答
2008年6月2日 18:27
そうですね~。DVDが出たら、じっくり吹き替えで観たいです。

プロフィール

「借りぐらしのアリエッティ http://minkara.carview.co.jp/userid/122479/blog/19240821/
何シテル?   08/12 10:09
不真面目な社会人でーす。みんカラメンバーじゃなくて、なんか意見のある方は掲示板へどうぞ。友達でない方も気軽にコメントを。トラックバック・リンクはご自由にどうぞ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LOVE Cinemas 調布 
カテゴリ:映画好きな方のBLOG
2009/01/23 05:19:55
 
オホーツクの花や風 
カテゴリ:お気に入りなBLOG
2007/02/17 22:10:09
 
Good job M 
カテゴリ:映画好きな方のBLOG
2006/11/05 15:04:26
 

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
15年式ユーロRです。意味も無くやたら赤いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation