
こんばんは。距離ネタ一本のリース7号車です。
2月23日は天皇誕生日で旗日・・・当然お休みなので先週末にタイヤが減っていることを発見したので(笑)交換しましたww
ジャッキで持ち上げて・・・・前側のジャッキポイントで上げると前後が一緒に持ち上がるのでラクチンラクチン(*^^)v
昨年10月に交換した前輪の減り具合・・・・まぁ2分山でキャンバーがついている関係で内側はツルツルww
4本6,000円の中古4分山ネオバが約2万kmくらい使えたからコスパは最高(爆)
後輪は一昨年の8月に交換したこれまた中古の5分山ネオバですがまだイケそうwwホントFFって後輪は減らないですねぇ(笑)まぁ安全運転している結果とも言えますが・・・・(爆)
交換するタイヤはもう10月に組み替え済みのトーヨープロクセスR1Rってタイヤですww買って1,500kmくらい使って塩漬けにしたので・・・後輪はまだポッチが残っている状態(#^.^#)
はい、交換出来ました(*^^)v
なんか・・・前後のホイールが揃っているのって違和感が(笑)
因みにホイールはダンロップのディレッツァ15×7Jの+38、当然この白色は廃番品です(爆)
目指せプロダクションレース仕様なんで前後は違うデザインがイイですね(∩´∀`)∩
ネオバよりR1Rは同じ規格の195/55-15でも、総幅が広いのでムチムチ・・・コレはフェンダーに当たりますね(汗)
後日、走ってみた結果はフェンダーに当たる(;一_一)そして温まりが早い(∩´∀`)∩良く喰い付く(*^^)vでも、なんかクセがある(;一_一)そしてネオバとの一番の違いは・・・・・ウルサイ(爆)
(;一_一)
ブログ一覧 |
クルマ関係 | 日記
Posted at
2021/03/01 21:58:15