• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月27日

16フィールダーの脚を替えたww

16フィールダーの脚を替えたww こんばんは。NPO法人(嘘)『暴走半島』のパシリ&告知人のリース7号車ですww

GWの初日・・・やっとヤル気が出たので塩漬けにしていた16フィールダーの脚を交換しましたww

まぁ、一昨年の10月にウチの小僧の遊び&自分のお買い物のアシに導入した16フィールダーのHVですが当初『脚がフワフワしてるなぁww』と諸々検討して・・・小僧がスノボ&キャンプに逝く関係上、車高が下がる車高調は最初から論外ww検討の結果、カヤバのローファースポーツのダンパーとバネのセットが乗り心地や車高が余り下がらない・・・何よりコスパが最強ww当時価格で大5枚ちょっとは魅力的(*^_^*)

でも・・・いろんなECサイト見てたら見つけちゃいました(笑)





1.8のZRE162用のエナペタルダンパーにRSRのTi2000のバネが付いて更にアッパーシートにアッパーマウント等付属品がついた未使用品が大8枚ちょいww
あと大2枚足せば車高調が買えますが・・・ノーマル形状とは言えエナペタルってビルシュタインってジャーマニー製ww
しかもAssyって取り付けラクチンで魅力的・・・・結果的に購入して即塩漬け(爆)(画像は仮組状態ww)


あれから約1年6か月・・・やっとヤル気になったのですがGW初日は出勤日ww午前中に必死で仕事をやっつけて午後から取り付け(*^^)v→ヤレバデキルジャン(爆)



ゆなっぴ隊長やmasaパパ組長の脚の組付けに立ち会っていたので・・・先ずはココからwwワイパー周りの撤去から(;一_一)



カウルトップ外したらソコは埃が蓄積して泥状になった物質が沢山・・・仕方ないので掃除しました(;゚Д゚)ワイパー周りの取り外しとお掃除で作業時間の約半分、取られました(汗)



あとは純正脚をバラして取り換えるだけ・・・・まぁカンタンですww



フロント完了(^^♪



リヤ上げてウマかけて・・・・



リヤも完了ww



うーん・・・さすが重い1.8Lエンジン用なので車高が下がってないww

まぁコレはコレでイイかな(爆)



翌日・・・朝から都心環状線でナラシ&試乗(笑)

イイねぇ、乗り心地悪くないしロールも少ないしイイカンジですww



都会の秘境PAと名高い大師PAで一休み・・・ナンか車高下がったような下がってナイような(笑)
最初の頃にあったダンパーの初期の固さみたいなのは無くなりましたww



さて・・・段差だらけの横羽線もイイカンジwwボクの中で横羽線でハネない脚はイイ脚って言う基準が昔からあって・・・まぁ車高調は仕方ないですがノーマル形状はココで継ぎ目を通過するときイッパツで収束したらイイダンパーって判断してますww

でも・・・昔より道が良くなりましたね~



その後、ヨコハマ経由で国道20号を大月まで逝って都留から道志に抜けてヨコハマ経由でサイタマに帰還するっていう峠道を含む一般道、高速で400㎞チョイ走ってダンパー&スプリングのナラシ完了ww



霞トンネルの入り口と出口もイイカンジで鼻先がグイグイ入って曲がりやすいです(*^^)v



ナラシをやって結果的に前1センチ後ろ1センチ下がりましたww

小僧がスノボやキャンプに逝くのでこのくらいが丁度良いと思います(^^♪


もうちょっと秘蔵の塩漬けパーツが物置にあるので・・・・またヤル気が出たら作業します(爆)


梅雨までには全部やっつけたい・・・・なぁ(爆)







ブログ一覧 | クルマ関係 | 日記
Posted at 2024/04/30 01:10:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

“BLITZ DAMPER ZZ- ...
cockpitさん

RX-7(FD3S)車高の点検
i-takaさん

E101 ディフェンダー ダンパー ...
めちゃカワイさん

TEIN 最低地上高90mm測定ツ ...
Mukoさん

この記事へのコメント

2024年4月30日 5:52
新しい脚も絶好調なようで

リフトアップキットの購入も期待してます
(⁠・⁠∀⁠・⁠)
コメントへの返答
2024年5月1日 13:00
こんにちは、お仕事お疲れ様です♪

乗り心地が良くて最高です♪
車高の低さは知能の低さwwなので車高は上げません(爆)
2024年4月30日 20:09
エナペタル…
高級なイメージしかありません🤑
きっとしなやかなんでしょうねー😆
コメントへの返答
2024年5月1日 13:04
こんにちは、お仕事お疲れ様です♪

はい高級ブランド品ですwwって言うことでボクもブルジョワの仲間入りです(爆)

ホントにいいですよ〜めっちゃ、しなやかで落ち着いた乗り心地はカヤバと変わらないカンジです(爆笑)
2024年4月30日 20:25
お疲れ様です🤩
えー!フィールダーって、ワイパーのとこ外さないと、ショック外せないんですね😳
最近の車ってストラットタワーがバルクヘッドに近いの多いですよね?剛性的に有利っぽいけど、そういうことなんですかね🤔
コメントへの返答
2024年5月1日 13:07
こんにちは、お仕事お疲れ様です♪

そうなんです。タワー周りにあるもの全て外さないとアッパーマウントが外れません。

まぁ前半分はヴィツと同じなんで仕方ないです。
ヴィッツベースのアクアなんかも同じです。コストダウンの賜物ですね🥲
2024年5月2日 18:51
こんばんは。

良いですね。
ブルジョワってんですか?ラグジュアリーってんですか?
カヤバはガキの頃スターレットに組んで遊んでました。
コメントへの返答
2024年5月3日 8:45
おはようございます。

とりあえずブランド品なので雰囲気は良いですねw
カヤバは昔と違ってSRスペシャルは乗り心地も安定感もあって良いダンパーだと思います。

カヤバでもエナペダルでも変わらないと思ってます(笑)

プロフィール

「@ゆなっぴ 特◯隊長!ご指導いただきありがとうございます🙏家系図をよく見て勉強して凸撃してきます🫡」
何シテル?   07/26 20:44
中期型の名古屋ナンバー営業快速アクア号のリース7号車です。よろしくお願いします。花関係の仕事してマス。。。。お花のことなら何でも聞いてね? 関東、甲信越、東北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いくら漬けさんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 14:49:54

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ナマズ号 (トヨタ カローラレビン)
25年前にAE92を手放してから念願の復活ですww C/SNC仕様を目指してイジくりまわ ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
これでフィールダーは4台目。お買い物と小僧の遊びクルマです。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
小僧用に仕入れましたが現在ムスメが通勤に使ってますww
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
今度は自家用車兼営業車。14系はこれで2台目ww CVTが信用出来ないので、今回は敢えて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation