• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GOAの愛車 [トヨタ スプリンターカリブ]

整備手帳

作業日:2024年12月17日

エンジンオイル&エレメント交換+作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回交換2024年(R6)9月24日
交換時距離221,327km

使用オイル 日産ENDURANCE 10W-50
使用エレメント MAHLE


今回交換2024年(R6)12月17日
交換時距離222,152km

使用オイル 日産ENDURANCE 10W-50
使用エレメント MAHLE

222,152ー221,327=825km/3ヶ月使用でオイル&エレメント同時交換

更に今回はオイルセンサーアタッチメントを取り外して、油温・油圧センサー+予備センサーホールキャップの再シーリングを行なった

2
毎度お馴染み、エレメント外しの際はペット用シーツを2重にしてエレメントの下側に敷いておく

エレメントを外す際はそこそこの量のオイルが漏れ出るので、しっかり受け止めるようにしておく

でないと漏れ出たオイルが真下のエキマニフランジに付着して、エンジンを始動した際にオイルが焼ける(燃える?)臭いがして閉口する
3
オイルセンサーアタッチメント(ブロック)は26サイズのセンタープラグで固定されているので、脱着の際は見合ったソケットレンチが必要になる
4
26サイズのソケット且つある程度の奥行き(ディープソケットならなお良し)が必要になるので要注意
5
オイルアタッチメントには3コの取付け穴がある

油温・油圧+予備用のホール3コだ
今回は3カ所全てを再シーリングした
6
予備穴用のプラグはちっさいのでシールテープが巻きにくい(笑
7
元々シーリングはしていて、ここからのオイル滲み・漏れは確認できなかったが、折角だから今回再シーリングした
8
全てのシーリングを終えて、オイルアタッチメントとエレメントを再装着したら、暫くエンジンを回した後に、LED付ハンドミラーでエレメント下部からのオイル漏れ・滲みがないかチェックする

数日後にもう一度ミラーでチェックして漏れが無ければOKだが、一応その後も念のために随時ミラーで目視している
9
今回交換時のメーター

次回交換予定日
2025年(R7年)3月中旬予定

基本的に走行距離に関係無く、3ヶ月毎にオイルとエレメントを同時交換している

近年は大体毎月250~280km程度の走行距離なので、3ヶ月で800km前後走行してのオイル/エレメント交換だが、無駄だとは全然思わない。
むしろ遡って考えると、昔は3,000kmでオイル交換、それの2回に一回はエレメント交換していたが、もっとマメに交換すれば良かったと後悔したりしなかったり(笑
10
今回の作業に使用した工具達

まぁ最低限これくらいは必要かと

プロじゃないのでこれで十分(笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

サンルーフ用ラバーメンテナンス

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

トヨタ純正赤外線ドアリモコンを分解する

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「MZ前澤氏はブガッティ・ボリードも買ったんだろうか?」
何シテル?   07/30 21:54
一昨年からのリニュアル作業(特に足回り)で、現在は新車から3年経過した時点と同様の状態に改善された。これまでに要した費用はトータルで200万を超えたが、現行の新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

拙者の接写 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/20 22:38:13
 

愛車一覧

トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
カタログ燃費はリッター12キロちょいだが、実燃費は夏場で5~6キロ、冬場で6~7kmだ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ1600GTV 短期間所有していた 知り合いの前オーナーが女性で主に買い物に使っ ...
フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
通称6V(ボルト)のVWビートル 正式にはビートルTYPE1と言うらしいw 前後バンパ ...
GM その他 GM その他
GM オールズモビル オメガ ブロアム 5700cc V8 LH 従兄弟夫婦から譲り受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation