• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2003年01月07日

貫花(ヌチバナ)

貫花(ヌチバナ) 琉球舞踊のひとつでヌチバナと読みます

地元の新年の集いが催され、その中で演じられました。

人ごみの中を掻き分けどうにか一枚撮ることが出来ましたが
顔が人形の様でコワイ!

その後、職場の新年会があり午前2時まで騒いでいたので
翌朝はきつかったです。
ブログ一覧 | 沖縄の行事 | 日記
Posted at 2003/01/08 09:43:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首がまわらない
ターボ2018さん

バルブクリアランス影響について @ ...
sshhiirrooさん

休日のルーティーンは屋島登山
ヒデノリさん

秋の陽のエンジェルラダー共有す
CSDJPさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ゴー。
.ξさん

この記事へのコメント

2003年1月8日 12:46
昔、会社の旅行で沖縄に行ったことがありますが、その時の出来事を思い出してしまいました。(笑)
その時にいくらかのお金を払うと、こんな感じの衣装を着たおねいさんが記念写真を撮ってくれる(自分で撮るのかも?)と言うサービスをやっていましたが、観光客たちが勝手にそのおねいさんがフレームに収まるように写真を撮り始め、一人が撮り出すと連鎖的にあちこちからカシャカシャやり始めました。
そしたらそのおねいさんのマネージャー?の人が「止めて下さい!勝手に取らないで!!」と制止しようとしたのですが、多勢に無勢。
結局商売にならず、おねいさんも憮然とした表情でした。
端からみれば笑い話なんですが、当人にとってみればたまったもんじゃないですね(笑)
コメントへの返答
2003年1月8日 16:10
守礼の門などで琉装している人たちとの記念撮影ですね!

記念に写真を撮りたい気持ちは分かりますが
やはり当人にとっては死活問題なので大変でしょうね

しかし最近、寒くなり雪などの影響は大丈夫でしょうか?
私のロドスタは一生雪を経験しないでしょう!

寒がりなので沖縄生まれで本当に良かったと思います。
2003年1月8日 22:06
沖縄トピック、非常に好きです。やっぱり反応しますね。
琉球舞踊、沖縄(那覇郊外の喜屋武)滞在中にほんの少しだけ
教えてもらったことがあります。もう十年も前のことなので今はすっかり忘れてしまいましたが、沖縄の人の自文化を大切にしている姿に感銘を受けたものです。いいなー、沖縄。
コメントへの返答
2003年1月9日 1:11
私も敬老会の余興にと以前習ったことがありますがすっかり忘れて
います。
普段からやらないと身につかないでしょうね~

しかし、他府県に比べ舞踊や三味線、エイサー等、芸能に関しては
出来る方は多いと思います。

私の周りでもやっている方は結構います。
沖縄県民が皆できると思われてもおかしくないくらいです。

もちろん私は出来ません(キッパリ!

プロフィール

「心のオアシス http://cvw.jp/b/12403/46421898/
何シテル?   09/28 13:27
沖縄でユーノスロードスターに乗ってましたが、錆が酷くレストアのため一時抹消中です。 寝ている分だけ起こす時間がかかると言われるので、何とか復活させたいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自動防眩ミラー カプラーオンで一発施工!(ハーネス説明書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 06:51:03
マツダ(純正) トランクオープンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 06:48:56
リ・ザード TC取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 08:26:06

愛車一覧

マツダ ロードスター 白とアヲ (マツダ ロードスター)
2018年式のND SSPから2023年式のND 990Sへ乗り換え 前車に特に不満も ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
タフ & シンプル 2003年式の14年落ちを2017年10月に購入 新車から1 ...
ホンダ モンキーR 黒R (ホンダ モンキーR)
18歳の時に初めて買ったバイク マイホーム完成とともに、バイクが欲しくて選んだバイクがモ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
デミオ純正色のスパイシーオレンジマイカに全塗装しました。すごくお気に入りです♪ 2005 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation