• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(^_^)v Pテールのブログ一覧

2007年09月18日 イイね!

花札キーホルダー

花札キーホルダー久しぶりのブログです。

車のヘッドライトとスモールライトが切れていたので交換することに

ヘッドライトは無事に交換できましたが、スモールライトが何か変・・

球を見ても切れている様子はないし・・

「チャリ~ン」と何か落下


見ると球と接触する金属部分がショートしたのか折れてます。


前にヒューズが切れて純正メーター類が着かなくなったことがありましたが、これが原因だったかも


それにしても、雨水が浸入してショートしたのだろうか?

原因不明ですが、ソケット交換かアッシー交換になるのかな~、この際、クリアからオレンジにでもしてみようかな?


さて、100円ショップで見つけたキーホルダー作成シート
プラ板?に油性ペンでイラスト書いて、オーブンで焼くと1/4に縮んで出来上がります。

子供たちと遊びながら作って見ました。

結構、面白いので今度は油性ペンセットを買ってP号のキーホルダーでも作ろう!
Posted at 2007/09/18 11:29:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年09月10日 イイね!

アイス

アイス先日、妻がアイスを家族4人分買って、その内3本が当るという驚異的な出来事があり、私もコンビニで同様にアイスを購入


その結果・・

えぇ、やはり、当りませんでしたよ。


さて、こちらは食べるアイスではなくレンズ名アイス
アイスといってもブルー系のミラーレンズ




SPLICE
フレーム:クリスタルブラック/FMJ
レンズ:アイス



ウルトラマンみたいなデザインのサングラスでⅩ-メタルよりも軽量な所が掛けやすく気に入ってます。


同モデルの色違いを所有してましたが、去年、村まつりの時に酔いすぎて紛失
記憶喪失で誰かにあげちゃったかも・・

気に入っていたので再購入を考えましたが、その時点で廃盤

無いと欲しくなるのは世の常

地道にヤフオクで探していましたが中々出てきません。
探すのをヤフオクからショップの在庫品に切り替えて県内ショップに電話攻撃
いかんせん、廃盤から時間が経っているので、ほとんどありません。

あっても探しているカラーではなかったり・・

そうこうしているうちに、ネットショッピングではプレミア価格まで・・

他にもみんカラ友達のすーさんに相談したり・・
その時はお世話になりました。


はんぶん諦め掛けた所、たまたまネットで検索したメガネ屋さんに在庫情報!

だめもとで連絡したら、まだ残っていたので購入

定価での購入でしたが、欲しい時が買い時なので満足してます。
Posted at 2007/09/10 09:48:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | OAKLEY | 日記
2007年09月09日 イイね!

手から糸がビュ~っと

手から糸がビュ~っと買い物に行った時に発見!

国道58号線を那覇から北上する途中の宜野湾市大山あたりで見つけました。

雑貨屋?の壁面を上るスパイダーマンは全長4Mくらいかな?




珍しいので店頭に駐車して、リオンに撮ってもらいました。

Posted at 2007/09/09 21:58:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年09月08日 イイね!

プレデターが潜んでいそうな所

プレデターが潜んでいそうな所ちょっとグロテスクです・・

なかなか、一般に方が行くことはないと思いますが、和牛の枝肉審査を見学してきました

冷凍庫に入る前には、手も消毒し、頭から靴まで完全防備で見学します。
審査のあとはセリがあり、最高の物はキロあたり3500円です。これが店頭に並ぶといったい何倍位になるのかな?

肉にはランクがあり最高はA5でその下にA4、A3と続きA1、B5~B1と続いていきます。

A5は綺麗な霜降り肉でした。

前に、A2ランクの肉を食べたことがありますが、肉の旨みがあり、とても柔らかかったです。
しかし、その分、脂があるので沢山食べると胃がもたれました。

A2で胃がもたれるなら、最上級のA5は少し食べれば十分でしょうね。

その前に、そんな肉を食べる機会があるのだろうか?
Posted at 2007/09/09 21:51:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年09月07日 イイね!

奥武島(おうじま)

奥武島(おうじま)干しイカ




沖縄には奥武島と言う島が4つ程あり、ここは車で那覇から30分位でいける場所

漁業の町で新鮮な魚介類や天ぷら、モズク等が商店で売られています。

店の前に漁港があり、そこに干されていたのが、このイカ

島に行く橋の手前を左に曲がると食堂があり、モズクを練りこんだモズク麺の沖縄そばがありました。
麺は普通の麺と比較してぱさついていましたが、ダシは美味かったです。

その食堂は外でも食べれるようにガジュマルの木を囲んだテーブルがあり、そこから島を眺めることが出来ます。

ここで海を眺めながらビールを飲んだら最高だろうなと思った。
Posted at 2007/09/07 17:11:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 島々 | 日記

プロフィール

「心のオアシス http://cvw.jp/b/12403/46421898/
何シテル?   09/28 13:27
沖縄でユーノスロードスターに乗ってましたが、錆が酷くレストアのため一時抹消中です。 寝ている分だけ起こす時間がかかると言われるので、何とか復活させたいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 101112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自動防眩ミラー カプラーオンで一発施工!(ハーネス説明書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 06:51:03
マツダ(純正) トランクオープンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 06:48:56
リ・ザード TC取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 08:26:06

愛車一覧

マツダ ロードスター 白とアヲ (マツダ ロードスター)
2018年式のND SSPから2023年式のND 990Sへ乗り換え 前車に特に不満も ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
タフ & シンプル 2003年式の14年落ちを2017年10月に購入 新車から1 ...
ホンダ モンキーR 黒R (ホンダ モンキーR)
18歳の時に初めて買ったバイク マイホーム完成とともに、バイクが欲しくて選んだバイクがモ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
デミオ純正色のスパイシーオレンジマイカに全塗装しました。すごくお気に入りです♪ 2005 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation