• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2003年04月12日

PVの疑問が解けました。

PVの疑問が解けました。 既にご存知の方や当たり前のことかも知れませんが私には日頃から疑問に思っていたことがありました。

それは・・
①パーツ、整備手帳を更新してないのに増えていくPVカウント
②他車種の方からのコメント
が疑問点です。

これまでマイページを充実させるためにオートビレッジの機能やコンテンツをあまり把握していませんでした。(~_~;)

しかしコンテンツメニューから更新順の車種を問わないページがあることに気づきました。

PVが増えるのは、すべて日記のおかげだと言うことに・・

しかし最近は長男誕生の為(言い訳)に、きまぐれ日記になっていますがこれからはマメに書くことにしよう!

ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2003/04/12 13:53:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/29
kurajiさん

海峡ミュージアム展望台 本
晴耕雨読さん

任天堂ミュージアムへ行ってきました
キュー太郎YZ11さん

箱根 奥湯本【 天山湯治郷 】♨️ ...
bighand045さん

F1史上最狂時代 1500馬力‼︎
kazoo zzさん

週末ですね〜うまいビールと。
シロだもんさん

この記事へのコメント

2003年4月12日 14:58
私もまだ使い方?は、把握していませんが、日記のPVは別なんですよね。でも、日記の内容で、興味が湧いたら、マイページを見ていただけると言うことはありますけどね、

でも日記の見ている方は、意外と少ない?

やはり、パーツレビューとか更新すると、凄いですよね(反省)
コメントへの返答
2003年4月13日 22:27
いつもきれいな画像と日記で車に対する熱意を拝見しています。

私は最近、日記をサボりがちですが継続するのは簡単な様で難しいですね~

パーツレビューの更新よりは画像が沢山使える整備の方で小ネタ更新を楽しんでいます。
2003年4月12日 16:43
こんにちは。
ちびちゃん元気ですか?
Pテールさんは家族思いの暖かい日記を書かれるので、つい読んでしまいます。
日記は話題性が豊富な方ならマメに書けるので、PVはコンスタントに増えます。でも、書くのを止めると長続きしないですよね。過去に遡って読んでくれる人は少ないようです。
私の統計では、定番パーツのレビューと金をかけない整備手帳が強力です。機能部品に関するパワーチェックや騒音値測定による検証もたくさん見て頂いています。自己満足といえばそうですが、前から自分が欲しいと思っていた情報を、皆さんのために如何に提供するかを考えています。
ところが!!、お金使いすぎてもう打ち止めなんですよね(笑)
これからは、過去のレビューの見直しや金をかけないDIYでコツコツやっていくつもりです。
コメントへの返答
2003年4月13日 22:42
こんばんは

これはこれはPVの大御所ではありませんか!(笑)

PVに関しては、定番パーツや金をかけない整備はすごいようですね。
私は予算が乏しいので必然的に金を出さずに知恵を出す整備になるでしょう。

パーツは取付たものの、その効果は果たして?・・と考えた時にパワーチェック、測定は参考になりますね。

今後は親バカぶりを発揮しつつ、沖縄と言う地方性を生かした日記にしていこうかな?

プロフィール

「心のオアシス http://cvw.jp/b/12403/46421898/
何シテル?   09/28 13:27
沖縄でユーノスロードスターに乗ってましたが、錆が酷くレストアのため一時抹消中です。 寝ている分だけ起こす時間がかかると言われるので、何とか復活させたいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自動防眩ミラー カプラーオンで一発施工!(ハーネス説明書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 06:51:03
マツダ(純正) トランクオープンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 06:48:56
リ・ザード TC取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 08:26:06

愛車一覧

マツダ ロードスター 白とアヲ (マツダ ロードスター)
2018年式のND SSPから2023年式のND 990Sへ乗り換え 前車に特に不満も ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
タフ & シンプル 2003年式の14年落ちを2017年10月に購入 新車から1 ...
ホンダ モンキーR 黒R (ホンダ モンキーR)
18歳の時に初めて買ったバイク マイホーム完成とともに、バイクが欲しくて選んだバイクがモ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
デミオ純正色のスパイシーオレンジマイカに全塗装しました。すごくお気に入りです♪ 2005 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation