• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンジくんのブログ一覧

2025年09月20日 イイね!

NEWホイール検討!?&NEWカー試乗♪

NEWホイール検討!?&NEWカー試乗♪
昨日はタイヤホイール専門店へ行って、気になるホイールをいくつか見てきました



というのも、先週末にショックな出来事が..



写真の通り、私の不注意😭で左リアホイールを縁石にヒットさせ、リム全周の1/3に渡ってガリ傷が!😱
ダンロップタイヤのリムガードも僅かに削れています💦



そのままだと余りにも目立ち過ぎるので、即日ヤスリで表面整えてからタッチアップペンで黒塗りして誤魔化しました
こうして少し離れて見ればあまり分からないかと😅



先週末そのガリ傷事件発生の翌々日には、別のタイヤホイール専門店にも行って、気になるホイールの見積もり出してもらったり、今のウェッズスポーツの査定をしてらいました

今後どうするか..
①タッチアップした現在のまま
②リペア修理
③思い切ってホイール交換
只今熟考中🤔


昨日ホイール見学したその後は..



事前に営業担当さんへ連絡予約済だった新型車の試乗のため、いつものホンダカーズへ♪
まずは1台目の「N-ONE e:」



試乗確認事項承諾書に署名したら、営業担当さんから、どうぞ自由に乗ってきてくださいと!
ひとりで自由ルート試乗♪



やはり電気自動車なので静かにスイスイ走りますね〜
某駐車場に駐めてじっくりと見学
エンジンルームに電動ユニットが収まっています



横から見るとN-ONEそのまま
前後は意匠変わってますね
とても良い清々しいボディカラーです
目立ちますが😅



残量71%で航続可能距離138km..
満充電で200kmくらい走れる計算ですかね、普段街乗りなら問題無しですかね
急速充電のインフラ整えば将来的に乗るのもアリかも
加速の伸びも良く、快適なクルマでした♪



そして本命!?のプレリュード
N-ONE e:と並ぶと、なかなかの威圧感!
ボディカラーは落ち着いたグレーです



早速乗り込むと..高級車の雰囲気♪
インパネとコンソールの白の差し色が良い感じ😆



計器類はFL5と同じですかね〜
SPORTの他にGTモードというのがあります



この位置にはMTシフトが欲しいところですが..
Honda S+ Shiftボタンがありましたが、押すの忘れてました💦



Preludeの文字がイイですね〜
4代目と同じ字体ですかね
「さあ、走ろうか。」by Ayrton Senna



リアにも同じPrelude字体
HエンブレムなくHondaの文字





やはりクーペボディってカッコいい!
憧れますね〜♪



ボンネットオープン!
FD2で見慣れてると、ボンネットもエンジンルームも大きい!!



そして、プレリュードの試乗も終わり..
片側2車線道路で少し踏み込んでみましたが、加速時の安定感が抜群!
やはり走りが素晴らしいと思いました♪



でもやはり..
愛車シビックFD2が良いなぁ
運転席乗り込んでホッとします♪
まぁ慣れてるせいですけど😅



試乗翌日の今日、早速プレリュード(トミカ)が納車されました♪



プレリュードと言えば..
来季からスーパーGT500クラスへの参戦が噂されていますね〜
今季シビックタイプR-GTが非常に苦戦していますから..当然の成り行きかと
スープラやZと対峙するには、やはりクーペボディの空力が必要ですね
auto sport掲載のプレリュードGT予想マシンを見ると..カッコ良さも速さも期待大です♪

Posted at 2025/09/20 23:29:49 | コメント(5) | トラックバック(0)
2025年09月01日 イイね!

エアコン好調!?下呂温泉♨️まで快適ドライブ♪

エアコン好調!?下呂温泉♨️まで快適ドライブ♪
8月最終日の昨日
名古屋は最高気温40℃と尋常でない暑さでしたが、高速に乗ってドライブへ



夏雲⛅️と愛車シビック♪



実は一昨日、酷暑の中クルマで外出して渋滞にはまっていたら、エアコンから突然ぬるい風が出始めて..車内があっという間に灼熱空間へ!
とうとう故障かと思い、昨日ディーラーへ駆け込んで点検して貰ったところ冷風出て異常無し
その後走行していても正常で、一昨日不調の原因か掴めず..



17年18万キロ走ってエアコン部品無交換なので、いずれにせよ近いうちにコンプレッサーなど交換しようと、リビルト品で見積もりを依頼しておきました



昨日午後、エアコンから涼しい風を受けながら快適にドライブして着いたのは..







岐阜県の名湯
下呂温泉❗️♨️





これぞ温泉街!という風情ある街並みがとても良いですね〜♪



飛騨川の流域に湧く下呂温泉は室町時代京都五山の僧万里集九や、徳川家康から四代の将軍に仕えた儒学者林羅山により、兵庫県の有馬温泉、群馬県の草津温泉と並ぶ「日本三名泉のひとつ」と称された天下の名泉

だそうです♨️



温泉街をぶらぶら散策していて見つけたオンタマソフト!



ソフトクリームに半熟の温泉たまごをトッピングとは..早速いただきました😋
結構イケますね〜♪





その後、足湯に入ってかなーり癒されてました〜😆♨️



足湯で癒されたお陰で..
帰路のペダル操作は軽快でした👍(笑)
往復走行中のエアコンもずっと正常で快適でした♪
Posted at 2025/09/01 14:29:05 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年08月27日 イイね!

祝・みんカラ歴14年!

祝・みんカラ歴14年!本日8月27日は私の「みんカラ記念日」
初めてのSNSみんカラを登録してちょうど14年が経ちました♪

今回も記念テンプレートのとおり..
この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう!


【2024年9月】

新しく綺麗になった運転免許試験場に初めて訪れて免許証を更新
5年前と同じく誕生日当日に更新完了!


【2024年10月】



久しぶりにストラダーレさん訪問
久しぶりにNUTECパワーアッププログラムを施工して愛車シビックのエンジンリフレッシュ♪






みん友さんお二人と伊豆箱根ツーリング!
久しぶりに富士山と対面🗻


【2024年11月】





昨年に引き続き2度目参加のFD2OMT
まさかのアウトレットモール駐車場での開催にはビックリ!


【2024年12月】

稀少ストリート乗りみん友さんとプチオフ


【2025年1月】

寒い時期乗らずに放置していた愛車シビックのバッテリーが完全放電..


【2025年2月】

2/22愛猫なつめ9歳の誕生日🐱


【2025年3月】

花粉やら何やらで汚れた愛車シビックをプロ洗車で綺麗に♪


【2025年4月】

4/23愛猫ひなた8歳の誕生日🐱


初めてのフレッシュキーパー施工でツルスベに感動!
ボディカバー着脱がラクになりました♪


【2025年5月】



毎年5月恒例、モビリティリゾートもてぎで開催の「Honda All Type R World Meeting 2025」に参加
ビビブルFD2は1台のみ!


【2025年6月】





久しぶりにバックヤードスペシャルさんを訪問してNEWパーツ投入!


【2025年7月】





みん友さんお二人と信州ツーリング
カフェGT軽井沢訪問

【2025年8月】

みん友さんとモーニング&プチドライブ


最近ブログ投稿が減っていますが..
1年を振り返ると..イロイロありました♪


愛車シビックは相変わらず絶好調!
10月に迎える12ヶ月点検でメンテしっかり、部品もいくつか交換リフレッシュ予定










愛猫なつめ&ひなた
相変わらず元気に過ごして(寝て)おりニャす😸

いよいよみんカラ15年目に突入しますが..
これからもマイペースでぼちぼちやっていきたいと思う所存であります🫡

皆さま引き続きこれからも、よろしくお願いします!🙇
Posted at 2025/08/27 16:32:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月16日 イイね!

タイプRプチオフでHR/HM談義🎸盛り上がり♪

タイプRプチオフでHR/HM談義🎸盛り上がり♪
前回投稿したブログへコメントいただいたことから、共通の好きな音楽ジャンル“HR/HM”(ハードロック/ヘヴィメタル)についていろいろ語り合いたいな〜ということで..



今日はFK8タイプR乗りのみん友しびぐらさんと久しぶりにプチオフ!
FK8とFD2..2台のタイプRが朝から集結♪



語り合いの場所カフェ☕でモーニング!
お互い好きなHR/HMのバンドや過去に行ったライヴのこと🎸で大いに盛り上がりました♪
Aerosmith、Guns N' Roses
Van Halen、Bon Jovi、KISS
Mötley Crüe、Def Leppard 等々..
勿論ブログに綴ったOzzy Osbourneの追悼談義も..



お店を出てからはクルマの話題!
2台のタイプRボンネットオープンして談笑♪
ご要望あってブラック結晶塗装エンジンカバーを初めて生披露!!



その後、2台のタイプRでプチツーリング!
FK8のリア眺めながらのドライブでテンションも上がりますね♪



かなり☀日差しが強くて暑いので..
日陰に駐車して暫し撮影会♪



暑かろうともずっと眺めていたくなる2台のタイプR♪
いや..暫くして余りの暑さでエアコン効いた車内に避難しましたけど💦



「夏の空と愛車」
2台のタイプR..あれ、私の愛車FD2ほとんど写っていませんが💦
少し森林を散策🌲
日常を離れて自然の中にいると..やはりリフレッシュできますね♪



その後もランデブー走行を楽しんで..
そしてプチオフもお開き!
楽しい時間をありがとうございました♪
Posted at 2025/08/16 23:59:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月25日 イイね!

R.I.P. Ozzy Osbourne

R.I.P. Ozzy Osbourne
私が大好きなヘヴィメタルミュージシャン、シンガーソングライター
Ozzy Osbourneが7/22に76歳で亡くなりました



晩年病魔に冒されて歩くこともままならない中、BLACK SABBATHのオリジナル・ラインナップが再結集し最後の公演となるコンサートイベント"Back To The Beginning"が7月5日に開催されて出演していましたが、その17日後に急逝..



80〜90年代はオジーのアルバムを本当によく聴きました
ソロ1stの“Blizzard of Ozz”
Randy Rhodes渾身のギタープレイが冴え渡る衝撃的なアルバム
“Crazy Train”
“Goodbye to Romance”
最高!



1982年に不慮の事故で亡くなったRandy Rhodesへ捧げるライヴアルバム“Tribute”
ライヴ音源は聴けますが、公式映像は残っておらず..オジーとランディのステージパフォーマンスを見たかった!という衝動に駆られます



Jake E. Lee時代を経て..
Zakk Wyldeが加入後の初アルバム
“No Rest for the Wicked”
ザックの重低音ギターが轟くサウンド



個人的にオジーのソロ最高傑作
“No More Tears”
全楽曲クオリティの高さに圧倒されます
特に“Mama, I'm Coming Home”は名曲
思わずメロディをハミングしてしまいます



ライヴアルバム“Live & Loud”
BLACK SABBATH時代の楽曲を含めたオジーのベストアルバム的名曲ばかりのライヴ音源



1995年発表“Ozzmosis”



2001年発表“Down to Earth”


BLACK SABBATH時代も名曲揃いですが..
特筆すべきなのはソロ初期
ランディ、ジェイク、そしてザックのギタープレイとオジーのボーカルがコラボした素晴らしい楽曲ばかり

常識を逸脱した様々なエピソードにも欠くことなく、この半世紀ヘヴィメタルシーンをリードしたパフォーマーでした



43年経過してランディのもとに旅立ったオジー

R.I.P. Ozzy

Posted at 2025/07/25 13:11:55 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@OGR-Fさん 凄いキリ番ですね!!😆ビビブルFD2先輩として勇気づけられてます♪メンテ見習います!🫡」
何シテル?   09/21 17:16
稀少なビビッドブルー・パールの FD2シビックタイプR 愛称“サンジくん”に乗っています 18年で28万㎞走破した初めての愛車 キャプティバブルー・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HONDA Brembo ブリードバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 01:05:41
ホンダ(純正) ブリーダーボルト&キャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 00:07:30
ドアミラー電動格納化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:28:20

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR “サンジくん” (ホンダ シビックタイプR)
FD2前期型の中で480台程しか生産されていない稀少なビビッドブルーパールのシビックタイ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
15年28万キロ走り続けたEG6です。 キャプティバブルーパールはとてもお気に入りのカ ...
その他 ネコ ひなた (その他 ネコ)
姉貴分ニャンコのなつめと同じくイギリス原産の猫種ブリティッシュショートヘア 産まれも育ち ...
その他 ネコ なつめ (その他 ネコ)
イギリス原産の猫種ブリティッシュショートヘア 産まれも育ちも愛知県の愛猫“なつめ” 家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation