• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月05日

4年振り!昭和のホンダ車ミーティング♪

4年振り!昭和のホンダ車ミーティング♪
昨日6/4は浜名湖渚園で開催「昭和のホンダ車ミーティング」の見学に行ってきました♪

毎年6月第1日曜日の恒例開催ですが、私が前回訪れたのは2019年なので4年振り!



朝、東名高速の豊田上郷SAで待ち合わせたのは..
みん友のはるるん@さん



EP3を追いかけながら高速本線に入っていきます
いやードライブ日和♪



東名高速を順調に走って..
舘山寺スマートICで一般道に降りて南下していきます



そして浜名湖渚園に到着
以前は先払いだった駐車料金が後払いになって入場がスムーズになりました



久しぶりにお会いしたみん友さん達とご挨拶と雑談をしたあと..
日焼けしそうな天候だったので、管理棟売店の日陰に避難💦





浜名湖はゆるキャンの聖地?舞台?のようで、グッズがたくさん置いてありました



さて、昭和のホンダ車が会場入りしたようなので見学開始です
イベント日和の良い天気☀



バラードスポーツCR-X
この名車を見て思い出すのは..
やはり「よろしくメカドック」
CR-Xにミッドシップエンジンを搭載してゼロヨンGP参戦!



初代シビック
私の愛車FD2のご先祖様!



ワンダーシビック!!
ルイ・アームストロングのCMが懐かしい♪



3rdプレリュードは学生時代に友人が乗っていて、自分も欲しいなぁと思っていたクルマ
とにかく低いボンネットとリトラのデザインが素晴らしく、見晴らしの良いインパネ周りも好きでした



初代プレリュード!
幼少期に親の友人が所有していて、後席に乗らせて貰った記憶があります
この時代にサンルーフ標準装備というのが素晴らしい‼
2ndプレリュードも学生時代に友人が乗っていました、当時の超人気車種ですね♪



バモスやライフやモトコンポ!



T360トラック
もてぎのホンダコレクションホールで見ましたが、まさか実動している車両があるとは!



S600かな(S500?)
綺麗な状態で維持されていてとても素晴らしいです♪



エンジンルームも美しい〜



シティを見るとマッドネスの曲が頭の中を駆け巡ります♪



リトラのアコード
このクルマも昔友人が乗っていて、やはりリトラがカッコいいなぁと♪
デザインとても好きですね



ライフステップバン
雰囲気イイですね〜
90年代に販売されていたS-MXが「ステップバーン」と呼ばれてました..ね💦



やはり往年のホンダの名車が揃い踏みで楽しいですね〜
ですが..午後に家の用事があったので、残念ながら12時半頃には渚園を退散..



浜名湖に来たら必ず立ち寄る浜名湖大橋駐車場で、ひとり愛車撮影会📷



ヤシの木(ソテツ?)が伐採されて無くなってしまったのは本当に残念..



それでも広大な浜名湖が一望出来て気持ちイイ場所です♪



履いてから2ヶ月ほど経過したタイヤ
DUNLOP DZ102
当然ながらまだまだ溝もある新品なのですが、最近乗り心地が若干悪くなったような気が!?
モデューロサスがヘタってきたのかな..
そろそろ足回り交換なら、車高調の導入を検討しようかなぁ
TEINとかCUSCOあたりかな..



その後、国道1号線バイパスにある道の駅潮見坂で休憩&お土産購入
広大な太平洋が一望出来ます🌊



足湯は満席でした💦



昨日、浜名湖渚園にお越しのみん友さん、TypeSさんやネーポンさん(昨日お会い出来ませんでした💦)からの情報を私からも拡散!
今年11月に鈴鹿サーキット貸し切りでホンダ車オフ会イベント♪

Twitterみんカライベントカレンダーで要チェック‼

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/06/05 20:58:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

今年も第17回昭和のホンダ車ミーテ ...
はねさん

歴代のクルマ
Honda Racingさん

私の最初の車、ホンダプレリュードXX
チキ888さん

昭和のホンダ車ミーティング2025
プロジェクト34さん

デート カーが復活 (^o^)V
MOGUL-Mさん

横と後から見たデザインはとてもカッ ...
maccom31さん

この記事へのコメント

2023年6月5日 21:32
こんばんは。

今回は家の用事で出発が午後になってしまい
会えず。

来年は是非よろしくお願いします。
コメントへの返答
2023年6月6日 21:40
こんばんは!
コメントありがとうございます♪

午前と午後で行き違いになってしまいましたね💦
昼過ぎに退散する時にチャン白DC2が走ってきたので、まさかと思ったらナンバー違いました(^^;)

来年と言わず..地元までお伺いしますよ♪
よろしくお願いします(^^)/
2023年6月5日 22:07
そろそろイベントも活動再開してきましたね。
車のイベントも増えて来てるようてす。 

私は自宅の用事や地元のイベントで動けずにいます(汗)

土曜日にオイル交換したくらいかな?

秋のイベントは楽しそうですね。
タイミング合えば行っちゃおうかな?

コメントへの返答
2023年6月6日 21:47
こんばんは!
コメントありがとうございます♪

GWあたりからイベント関連もコロナ禍前の状態に戻ってきた感じですね
対策をしつつ従来の活動が再開出来るのは良いことだと思います
今回の浜名湖渚園は天候も良くてイベント日和でした♪

秋の鈴鹿イベント、是非ともタイミング合わせて行きましょう〜♪
私も今のところ参加の予定です(^^)
2023年6月5日 22:47
懐かし車ばっかりで楽しいイベントですね😊
シティのテレビCMは今でも覚えてます 笑
リトラのプレリュードかっこいい!
コメントへの返答
2023年6月6日 21:58
こんばんは!
コメントありがとうございます♪

懐かしいクルマばかりで楽しかったですよ〜
トールボーイと呼ばれたシティはCMも話題で当時ブームになりましたね
何故かシティのロゴが入った缶ペンケース持ってました(^^;)
リトラのプレリュードはホントにカッコいいですよね〜
当時デートカーと呼ばれていましたが、友人のプレリュードに野郎ばかりで乗って遊びに行ってました(笑)
2023年6月5日 23:35
お話の通り行かれましたね!
そして、予感通りの展開!?
もうこれは!?^ω^
今後の詳細、楽しみにしております♪

足回りは気になるところですね🤔
コメントへの返答
2023年6月6日 22:07
こんばんは!
コメントありがとうございます♪

直前に浜松や豊橋あたりで豪雨水害があって東名高速の通行止め区間もあったりで、行くのを少し躊躇していましたが、土曜には通行止め解除され天候も良かったので行ってきました

秋の鈴鹿イベントはこれから徐々に詳細が明らかになっていくと思うので、是非ご一緒しましょう(^^)/

足回りはココ最近気になっているところです
モデューロサスはもう10年使用しているので、刷新時期かもですね💦
2023年6月6日 6:25
先日はお疲れ様でした。
クルマは確認してましたので来られてるのは存じてましたが見つけらませんでした🥹

そしてホンダリアン×VTECOFFLINEMEETING拡散ありがとうございます!
じっくり企画を検討していますのでお楽しみに。
コメントへの返答
2023年6月6日 22:19
こんばんは!
コメントありがとうございます♪

こちらこそお疲れさまでした!
晴れて気持ちの良いイベント日和でしたね
CR-Zでお越しでしたか?
クルマは拝見したのですが..
先月のもてぎ以来、お会い出来ず残念でした💦

秋の鈴鹿イベントについては、みんカラの他、某クルマSNSでも拡散させて頂きました♪
今後の企画ご発表をとても楽しみにしています(^^)/
2023年6月6日 19:10
こんばんは!
どれも懐かしい車ばかりですね(^_^)
この頃の自動車メーカーは、とても勢いがありましたよね。

シビックの足回り心配ですね。
コメントへの返答
2023年6月6日 23:13
こんばんは!
コメントありがとうございます♪

懐かしいクルマばかりが集結する楽しいイベントです(^^)
私個人的にも思い出深いプレリュードやアコードなど、ホントに良いクルマだなぁと思います♪
確かに..ホンダに限らず80年代当時の自動車メーカーはそれぞれ勢いあって、ラインナップの豊富さは勿論、カラーやオプションなども種類が多くて楽しい時代でしたね

愛車シビックは..最近荒れている路面や段差などでのショックが大きくなった感じで、足回りのリフレッシュを考え始めています
2023年6月6日 22:00
こんばんは。☆

4年ぶりの再会でしたが、朝のご挨拶だけになってしまい申し訳ありませんでした。🙇

また、秋のイベントでお会いしましょう。👍

コメントへの返答
2023年6月6日 23:19
こんばんは!
コメントありがとうございます♪

4年振りに再会出来て嬉しかったです(^^)
私個人的に時間があまり無くて、ミーティング会場をひと通り楽しんだ後すぐに退散してしまったので、こちらこそ申し訳ありませんでした💦

昨年から今年に掛けて浜名湖方面へ出掛けることが多くて、またご一緒出来ればと思います
秋の鈴鹿イベント楽しみですね♪
微力ながら拡散してみましたが、たくさんの参加で盛り上がると良いですね〜(^^)/

プロフィール

「@つとやんさん やはり土台がチャン白なのでロッドホルダーも白が合いますよね!土台ブルーですが白注文しちゃおうかな♪」
何シテル?   08/05 21:38
稀少なビビッドブルー・パールの FD2シビックタイプR 愛称“サンジくん”に乗っています 18年で28万㎞走破した初めての愛車 キャプティバブルー・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドアミラー電動格納化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:28:20
FD2前期電動格納ドアミラー5(左側作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:26:47
FD2前期電動格納ドアミラー1(取り外し~本体組み立て) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:26:33

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR “サンジくん” (ホンダ シビックタイプR)
FD2前期型の中で480台程しか生産されていない稀少なビビッドブルーパールのシビックタイ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
15年28万キロ走り続けたEG6です。 キャプティバブルーパールはとてもお気に入りのカ ...
その他 ネコ ひなた (その他 ネコ)
姉貴分ニャンコのなつめと同じくイギリス原産の猫種ブリティッシュショートヘア 産まれも育ち ...
その他 ネコ なつめ (その他 ネコ)
イギリス原産の猫種ブリティッシュショートヘア 産まれも育ちも愛知県の愛猫“なつめ” 家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation