• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳小寺 無恒の"LCV E STAR" [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2019年5月26日

ウルトラレーシング ミドルメンバーブレース モニターレポート 2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
日産車は元々、フロアーの前後方向はしっかりしているのだが、左右の開き方向の剛性は今一つのような気がする。
事実、U14の時も、センタートンネルや、フロントのアンダーバーを装着すると劇的に足回りの動きが変わったものだ。
「AUTECH」のセレナも前後方向よりも左右方向の補強が多いことがカタログからも見て取れるだろう。
2
今回当選した「ウルトラレーシング」の「ミドルメンバーブレース」も左右の補強が主体になっている。
取付部は黄色矢視の部分の既存のボルト部三か所と追加で一か所特殊ボルトで固定する。
3
実際に取付を始めてみよう。
いやぁ、やはり新しい工具は良いモノだ。
サクサクと作業が進む。
4
作業開始から15分で取付完了。
5
前から見るとこんな感じだ。
6
本当にギリギリのクリアランスで出来ているので、各部、干渉しそうなんだが、個体差によるものなのだろうか、パッセンジャサイドのメンバーの一部と、取り付けたブレスが干渉している。
この部分の今後は、要チェックだろう。
7
さてさて、取り付け後の様子なんだが、走り始めからクルマの挙動に差が出てしまった。
まず。表面に無数の修正がある路面では、突き上げが相変わらずあるモノの、その角が取れた感じとなる。足、サスが良く動くと言った方がいいだろうか。
そして、低速でもスティアリングを切ってから鼻先が動くと言った一連の動作が遅れなくスムーズになった。
驚いたのは、ロードノイズが減った事だ。これは、取り付けを教えていない家族でさえ、なんだか静かだねぇと言うのだからフラシーボじゃないだろう。製品のクオリティや、若干の取り付ける個体差かもしれないが干渉と言った問題があるが、二万円ちょっとで快適性が上がるのであれば装着しても「損」は無いアイテムだと僕は感じている次第なのだ。
関連情報URL : http://ur0.biz/IVdI

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワコーズクーラントブースター

難易度:

パフォーマンスダンパー取り付けに関する所感

難易度:

右スライドドアモーター交換

難易度:

リアのメッキ撲滅運動💪

難易度:

ホーン交換

難易度:

アルミテープチューン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産(純正) Black Gear純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 05:06:37
読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation