• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳小寺 無恒の"NV White Base" [日産 NV350キャラバン]

整備手帳

作業日:2022年1月10日

走行中ナビ操作キャンセラーのキャンセル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
NVHB には、有難いことに、CARWINGS 付きのディーラーOP のナビが装着されていた。
で、望んではいなかったが、やはり走行中のTVやナヴィ操作はできない状態になっていた。
2
じゃぁということで、パーキング線のみアースに落とせば解除されることを願って、実際にナヴィ本体を外してみた。
まずは、正面のカヴァーを外す。
これは手前にグッと引っ張れば外すことができる。
3
この手のナヴィの御約束通り、ネジ四カ所で固定しているのみ。
このネジを外せば手前にナヴィを引っ張り出せるはずだ。
4
ズリズリと引っ張り出すと、コネクターとハーネスは露出する。
さてさて、どれがパーキングラインなのか。
機種や仕様、年式によって色々あるので、その中でこのナヴィの仕様に近いモノを見つけて、多分これだろういうラインを見つけた。
5
正直、まったく、それがパーキングラインだという自信が無かったので、元に戻せるようにギボシで脱着できるようにしてみた。
6
後は近場のアーシングできる場所を見つけて配線を落とすのみ。
さて結果は・・・・
7
ネジを締めないで、電源を入れ、信号の様子を見ると、無事にパーキングペダルを踏まなくても「ON」になる事を確認。
この後、元に戻して動作を確認してもOK。
速度パルス制御でなくて一安心という事で、小一時間の作業で終了。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 走行中TVが見られる の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ワイパーゴム交換

難易度:

請求書

難易度:

コンデンサーから漏れてるわよ

難易度:

ETCプリンターで3メートル

難易度:

エアコンコンデンサーいれかえるよ

難易度:

アンドロイドナビ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15
復活!ブルーバード 
カテゴリ:クルマ
2005/01/29 16:43:18
 

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation