• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月29日

京都 嵐山のトロッコ列車

京都 嵐山のトロッコ列車 曇りの松江より、こんばんは。

嵐山観光していたら、トロッコ列車の駅がありました。
予約で満席、人気ありますね。
片道600円、乗ってみたいですね。

フォト
ブログ一覧 | 鉄道 | 旅行/地域
Posted at 2014/03/29 01:29:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

ある日のブランチ
パパンダさん

帰省先から新潟県妙高へ。2035年 ...
なうなさん

この記事へのコメント

2014年3月29日 7:26
嵐山のトロッコ列車は有名ですよね!!

おいらも乗ったことないので

一度、乗ってみたいです。
コメントへの返答
2014年3月29日 20:31
こんなに有名だとは、知りませんでした。

当日券もありますが、休日は売切れになるでしょう。

家族旅行がお勧めです。

子供も喜びますよ。
2014年3月29日 8:49
トロッコに乗って帰りは保津川下りが定番です。
廃線を観光資源として上手く利用してますね?(笑)

コメントへの返答
2014年3月29日 20:33
保津川下りも、いいでしょうね。

セットで楽しめますね。

山陰線の廃線利用、ここだけですね。
2014年3月29日 9:29
おはようございます。

これは、有名な観光列車ですね。

一度は乗ってみたいです。

コメントへの返答
2014年3月29日 20:34
行列ができる駅でした。

有名なトロッコ列車でしたよ。

家族旅行がお勧めです。

秋の紅葉が綺麗でしょう。
2014年3月29日 13:22
嵐山にもトロッコ電車あるんですね
知りませんでした。

宇奈月でトロッコ電車乗ったことがあります(笑)
コメントへの返答
2014年3月29日 20:38
島根にもトロッコ列車あります。

JR木次線の「おろち列車」です。

宇奈月のは、黒部ダム建設で作った線路の

廃線利用ですね。

ゲージが狭くて、小さい車両ですね。
2014年3月29日 15:46
秋の紅葉時はトロッコ電車も特にいいかも♪

コメントへの返答
2014年3月29日 20:40
保津峡にあるから、

紅葉の時の車窓は綺麗でしょうね。
2014年3月29日 23:43
こんばんは☆

おろちにはよく乗りますが、嵯峨野のトロッコは乗った事がありません。

昔の山陰本線時代にはよく通りましたが、紅葉シーズンは最高に綺麗な区間でした。

機関車は去年暮れに後藤工場で整備を受けているので、ピカピカだったと思います。
コメントへの返答
2014年3月30日 1:10
トロッコ列車は、未体験です。

秋の紅葉シーズンに乗ってみたいです。


DE10機関車、Nゲージで持ってますよ。

米子の後藤工場は有名ですね。
2014年3月30日 9:05
トロッコは安価ですが、保津川下りは高価ですので気合いが必要です!笑
コメントへの返答
2014年3月30日 22:05
トロッコ列車は600円。約30分。

保津川下りは、4月1日より、4100円。

所要時間2時間!

トロッコ列車だけにします(汗)
2014年4月28日 22:19
嵐山のトロッコ列車乗ってみたいですわ~宇奈月のトロッコ列車もすばらしく眺めが良かったですよ~地元のトロッコも乗ってみたいです。地元の事わからない事多いです(笑)
コメントへの返答
2014年4月29日 22:23
このトロッコ列車、片道600円と安いです。

でも指定席なので、満員御礼です。

奥出雲おろちトロッコ列車もいいですね。

私も、まだ乗ったことがないです。

プロフィール

「@しみっちゃん ご無沙汰してました。お元気で何よりです。九州は飛行機で出張に行きますが~(汗)」
何シテル?   06/09 01:37
整備手帳がお役に立てれたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クリア スペース 
カテゴリ:お世話になっているメーカー様
2008/06/02 23:41:14
 
ボディーアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:06:17
 
エンジンアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:05:05
 

愛車一覧

アウディ A1 マサ号 (アウディ A1)
初めてのAudiです。 全国限定150台、山陰では1台のみ。 ミラノレッドとシルバーのツ ...
日産 セレナハイブリッド マサ号 (日産 セレナハイブリッド)
マサです。前車が事故で廃車になったため、また日産車に乗換えました。セレナ乗りのみなさん、 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
前車です。ナンバーがH・Nの由来になった車です。 カービューを知る前に乗ってました。 2 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
平成5年~14年まで乗りました。 総走行距離は17万キロ~ 最後は追突されて廃車になりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation