• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月02日

シフトフィーリング

多分なのですが、シフトリンクのブッシュ交換後から3速の入りがイマイチでした。

シフトアップの時の入りが悪く、押し気味すると歯車に当たって押し返されるような反発があります。
G50タイプのミッションのクルマで偶にあるみたいです。

シフトロッドに調整専用の部分がある訳じゃありませんので、シフトレバーを固定している3本のボルトを緩めて3速にギヤを入れて無理が掛からない状態でボルトを締め直ししました。

正しいやり方なのかは?ですがシフトレバーの台座が『若干の長穴』なので問題は無いとおもいます。

今日、一日乗って見て様子をみます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/02 12:32:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

なんでココに止めるの⁉️
mimori431さん

愛車と出会って8年!
ヒロシ改さん

1030
どどまいやさん

裏女神湖ミーティング マシグレR4 ...
2.0Sさん

秋の旅 3(LAST)
バーバンさん

阿蘇山公園道路から中岳火口へ 20 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2009年8月2日 17:49
大丈夫ですか?

コメントへの返答
2009年8月2日 19:40
大丈夫だと思います・・多分。
2009年8月2日 18:20
2~3速は、最も重要なチェンジですからね、シッカリと!
コメントへの返答
2009年8月2日 19:45
2~3速が気持ち良くシフト出来ないと走る楽しみが無いのと同じですから。

素早いシフトより先を読んだ確実なシフトを心掛けます。
2009年8月2日 20:57
930って長穴が多いですよね。
ストラットの天辺も長穴×3でキャスター、キャンバー調整した覚えがありますw

う~ん、、懐かしい~。。(僕のはポルシェシンクロでしたが)
コメントへの返答
2009年8月3日 11:35
そうですね~

調整が出来るのは有り難いんですが、マニュアル無しの素人整備なので前途多難です(笑)

セッティングの幅が広い~と理解していますが・・どうなる事やら。
2009年8月3日 23:54
私のも
シフトアップは問題ないのですが
シフトダウンの時、3→2が入りにくいです。

もしかしてハチロクの
のりでヒールアンドトゥーしたら
ダメなんですかね?
コメントへの返答
2009年8月4日 0:40
ハチロクって思いのままにシフト出来ますからね。

やっぱりポルシェのシフト操作は優しく丁寧にしないといけないのかもしれませんねぇ・・

何度か調整して悪あがきしてみます。

プロフィール

「オールマイティな遊びクルマです。 http://cvw.jp/b/125527/48472308/
何シテル?   06/07 09:56
今はクルマとバイク、パソコンが趣味です。 四駆を降りたらポルシェに乗る!と決めていました。 まさか本当に乗れるとは思っていませんでした(笑) 『911...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ポルシェ(930)オーナーになろうと思っている方へ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 15:04:48
リチウムバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/27 06:43:27
メトロハイウェイサンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/22 23:31:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
7.5R後期型。 ゴルフ6Rからの乗換です。 8Rを待てずにオーダーしてしまいました😛 ...
ポルシェ 911 みくパパ号 (ポルシェ 911)
憧れだった930の89年最終型です。ネットに販売情報が出たその日に電話して週末にはお店で ...
スズキ エブリイ くぅワン号 (スズキ エブリイ)
普段の足や父親の送迎、ワンコを連れて車中泊の旅に出たりとこれ以上便利なクルマはありません。
ホンダ XR250R ホンダ XR250R
暫くブランクありましたが、にゃかむら~さんから格安で譲って頂き、再デビューとなりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation