• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月01日

10月30日(日)第1回 REVSPEED LIVE(レブスピードライブ)が筑波コース1000で開催されます!

10月30日(日)第1回 REVSPEED LIVE(レブスピードライブ)が筑波コース1000で開催されます! 10月30日(日)に筑波サーキットコース1000にて、
第1回 REVSPEED LIVE が開催されます。

これはレブスピードの誌面での内容をナマで体感するという画期的なイベント。サーキット走行を様々な形で楽しめたり、REVの雑誌の世界が観れます。


サーキット走行イベントも楽しみなのですが、私の感心はもちろん80's-90'sグラフィックに登場したクルマ達がナマで見れること! 1980年代、90年代の憧れのクルマたち、スカイラインGTS-R, ホンダNSX、BMW M3(E30)、BMW 635CSi、スープラ2.5ツインターボR、マツダサバンナRX-7(FC3S)、アンフィニⅢ、AE86スプリンタートレノ・ブラックリミテッド・・・。どれも楽しみです。

また我こそは80's-90'sグラフィック 撮影&コンテスト も行われ、REVの連載企画80's-90's グラフィック を見て、「だったら我が愛車でしょう!」という方を大・大・大募集!するそうですので、80's-90'sなみなさん、参加してみてはいかがでしょうか。

もちろん、オレも会場にいきますので、現地でクルマを眺めながら、楽しくお話しましょう!

レブスピード編集長つかポンのドラテク研究ブログ で案内されています。
詳細やお申込みはこちら

src=https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/000/851/667/a43b9fab82.jpg" target=_blank>


ブログ一覧 | ミーティング | 日記
Posted at 2011/10/01 14:14:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

続・うどん県へ長女送って〜手打うど ...
のりパパさん

ウサギとカメの分析
kazoo zzさん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

山へ〜
バーバンさん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2011年10月1日 16:24
うわー、楽しそうですね~。
青春だわ~。
コメントへの返答
2011年10月1日 17:42
はい、今からワクワクしてます。
あのクルマ達が並ぶと思うと。

他にもMR2とかスカイラインRSとかくるかなあ♪
2011年10月1日 17:09
スープラ2.5ツインターボRに期待♪
ファミリー走行で楽しもうかな~(笑
コメントへの返答
2011年10月1日 17:44
スープラ2.5ツインターボR今見ると小さく見えますよね。格好いい!

是非、サーキットも走りましょう!
2011年10月1日 18:05
遊びに行きます

ヨロシク(^_-)-☆

その前に、やること多し^^;

コメントへの返答
2011年10月3日 11:20
よろしくお願いします。

みなさ〜ん、前期のFC3S見れますよ!
2011年10月1日 18:44
なんか凄く楽しそうですね♪

残念ながら参加できませんが、ブログ楽しみにしています。

それでは明日っヽ(^o^)丿
コメントへの返答
2011年10月3日 11:22
M2ミーティングお疲れ様でした。

レブスピードライブ。
はい、とても楽しみにしてます!

もう今からワクワクです☆

2011年10月1日 22:11
80年代〜90年代の車達、本当に魅力的な車が多かったですね。
メーカーが「これはどうだ!」っていう様な車が。

心配なのは、現在2011年なのであと20〜30年経って今の車がなお魅力的なクルマとして残っているか?なんですよね。
コメントへの返答
2011年10月3日 11:25
本当、そうなんですよね。

メーカーの魂こもったクルマみてみたいです。

実際の性能や質感ではなく、制約の中にも努力、良心が伝わってくるところに人は何かを感じるのかもしれませんね。
2011年10月2日 2:47
hiroさんと一緒に遊びに行きます^^


一応見られても大丈夫なように小奇麗
にしていきますので(笑)

よろしくお願いします♪
コメントへの返答
2011年10月3日 11:28
おお、ヤマさんのマツダサバンナRX-7アンフィニも見れるんですね!!

興奮してきました。笑)

当日は、濃いクルマの話で盛り上がりましょう!
2011年10月2日 17:17
こんいちわ。
私も参加させて頂きたいのですが
出来ないこと、ご容赦ください。

実は同日、愛知県蒲郡にて
E24・28ミィ-ティングが開催され
参加予定です。

次回、機会がありましたら
是非参加させて頂きたいと思ってます。

撮影時より多少・・・
リニューアルしてますので。

コメントへの返答
2011年10月3日 11:30
こんにちは。
残念ですが、次回に是非!

E24・28ミーティングいいなあ。
そちらも楽しんできてくださいね。

2011年10月6日 23:18
時間は何時から始まるんでしょうね?(^_^;)

今度は是非、ドライでワインディングなんか行きましょう♪( ^-')b

コメントへの返答
2011年10月6日 23:35
きっと朝9時くらいじゃないですかね。
関係者は8時くらいではないかと思うのですが、REVSPEED LIVEで検索して最新情報を集めてみてください。

今度、是非、ワインディングにドライブ行きましょうね♪

プロフィール

「9月15日(月・祝)NA / NBロードスター保存会ミーティング 2025 in 箱根を開催いたします http://cvw.jp/b/125598/48627098/
何シテル?   08/30 15:11
クルマ大好き! クルマを楽しんでる仲間たちと過ごす時間が一番幸せです。どこでも行きますよ! 80年代、90年代のクルマ、最新のスポーツカーなどの研究...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産グロリア グランツーリスモSV(Y31)を購入しました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/28 22:14:08
新型ジムニーXC 5MT(JB64)を購入しました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/19 00:58:53
デミオ 15MB 試乗記 インプレを書きしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 02:39:07

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産フェアレディZ 3.0ツインターボ(RZ34)、バーガンディー。 2024年(令和6 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター1600スペシャルパッケージ初期型 5MT クラシックレッド、199 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
メルセデス・ベンツ300E(W124)E-124030 パールブルー 1990年(平成 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
日産 プリメーラ 2000 Te(HP10) 1993年(平成5年2月)式 4AT 直列 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation