• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月15日

おはくらロードスターミーティングと トヨタ博物館へ行くぞ!

おはくらロードスターミーティングと トヨタ博物館へ行くぞ! 6月16日(日)ロードスター おはくらMTGに参加します!
参加されるみなさん、よろしくお願いします。

お近くの方でお時間ある方は是非、ご一緒しましょう♪


※場所をご存知ない方のため、念のため

鞍ヶ池公園旧展望台駐車場


鞍が池PAのスマートIC出てから近いです(黒ちゃんに教えてもらいました)。
オレはこのPAを8時ちょっと前くらいに出発して会場を目指します。
おはくらはちょっと早く、8時からやっているそうです。
黒ちゃんたちはもちろん、だんご屋さん、いちひろさんも参加されるとのことで、お久しぶりの再会が楽しみです♪


お昼には解散して、近くでランチしたら、そう念願の
トヨタ博物館』に行ってこようと思います!!

最近ではLUNAさんの記事をはじめ、特にトヨタ系のお友達がよくブログアップしていたのを羨ましく見ていたのですが、やっと行けそうです☆ 



明日お会いできるお久しぶりのみなさん、初めましてのみなさん、黄色いM2 1001見かけましたら、
気軽に話かけてください。どうぞよろしくお願いします。
ブログ一覧 | ミーティング | 日記
Posted at 2013/06/15 22:33:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

クロスト君は3年目の第1週目(通算 ...
Jimmy’s SUBARUさん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

今日は難しい日だな
SELFSERVICEさん

秋の空っぽくなってきました♪
kuta55さん

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2013年6月15日 22:40
行きたいけど  台湾出張中です。

すいません。
コメントへの返答
2013年6月15日 22:48
ますたにさん、台湾出張お気をつけて~♪

またお会いしましょう。
2013年6月15日 22:46
気をつけて♪ワタシも、時間差で名古屋方面に向かいます!トヨタ博物館の近くらしいです(謎
コメントへの返答
2013年6月15日 22:49
ありがとう!なんとpick upさんも近所ですか?
トヨタ博物館で合流しましょう。笑)
2013年6月15日 22:52
明日は私も少し時間ですが
おはくら参加しますので
宜しくお願い致しますね\(^o^)/
コメントへの返答
2013年6月15日 22:58
yanaさん、ご無沙汰してます!
それは嬉しいですね~。寝坊しないようにしなくっちゃ。笑)
よろしくお願いします!
2013年6月15日 22:58
鞍ヶ池駐車場は奥の方が隠れ家的でミーティングには良いとこですね~

以前60グループで集まりました(笑)
コメントへの返答
2013年6月15日 23:02
そうなんだね。よく見てきます!
60グループは凄いね!

トヨタ博物館でセリカ見てきますよ!
2013年6月15日 23:06
なぜか先々週にお会いしていますが(爆、
お待ちしてま~す( ^^)/~~
コメントへの返答
2013年6月15日 23:09
今年はよくお会いしますね。笑)
鞍が池でご一緒しましょう♪
よろしくお願いしま~す!
2013年6月15日 23:16
おはくら、僕もいつかは行きたいと思っているMTGです。
明日は行けないですが、トヨタ博物館とセットで、必ず行きますよ!
コメントへの返答
2013年6月15日 23:54
きんちゃん、お疲れ様です。
おはくら、その時は是非、ご一緒しましょう♪

トヨタ博物館、下見してきます!
2013年6月15日 23:25
明日は宜しくお願いします。
気をつけていらっしゃってください。

私はおはくら→RX-8定期ミの予定です。
コメントへの返答
2013年6月15日 23:56
いちひろさん、ご無沙汰してます!
ありがとうございます。よろしく~☆

あ、それがあったのか!
RX-8のみなさんによろしくお伝えください。
次回は行ってみたいです。
2013年6月15日 23:40
明日はおいらも参加予定ですので
よろしくお願いしま~す(^o^)/
って言うか地元のおいらは9時前狙いで
いくつもりでしたが、遠征組がそんなに早いなら
少し早めを狙って行きます・・・起きれるかなぁ~
コメントへの返答
2013年6月15日 23:57
ぶーにゃんさん!お会いできるんですね☆
ご無沙汰してます。よろしくお願いしま~す!

いやいや到着はたぶん9時前くらいみたいです。
オレもそろそろ寝ないと。笑)
楽しみです☆
2013年6月16日 1:22
(*ΦωΦ*)…だんご屋。さんにも会えますが、可愛いシュート君にも会えますよ~♪(笑)
コメントへの返答
2013年6月16日 4:43
おはようございます!
今、出発して向かってますよ〜。
だんご屋さん、シュート君に会えるの楽しみにしてます〜♪
2013年6月16日 6:40
こんちゃ♪

気を付けて行ってらっしゃい‼
豊田博物館やっと行けるんですね?
またレポート待ってます★
コメントへの返答
2013年6月18日 0:40
こんちゃ♪
ありがとう!いってきましたよ~

今度、トヨタ博物館、ご一緒しましょうよ~♪
明日にブログアップするよん☆
2013年6月16日 6:48
ラストの写真…
素敵すぎる♪

空の青 と イエローなロド…
お気をつけて~。(^^ゞ
コメントへの返答
2013年6月18日 0:40
gawaさん、ありがとう♪
三ヶ根山です☆

いつか一緒に走りましょう♪
無事にかえりました!
2013年6月16日 8:34
おはようございます
(‘o‘)ノ

気をつけて行ってきてくださいね~

トヨタ博物館!!
たっぷりと満喫して来て下さいね~!(b^ー°)
コメントへの返答
2013年6月18日 0:42
LUNAさん、コメントありがとう♪

オレがいきたいな~って思っているところ、だいたいLUNAさんが1ヶ月前に行ってレポートしてくれてます。笑)

トヨタ博物館満喫しましたよ~
明日、ブログアップします!
2013年6月16日 12:19
おはようございます

あいにくの天気ですが、向こうは大丈夫でしょう

気をつけて楽しんでください


マツダは遠すぎます(笑)

コメントへの返答
2013年6月18日 0:43
hiroさん、ありがとう♪

行くまでは豪雨でしたが、現地は大丈夫でした。

楽しんできましたので、レポートしますね☆

マツダはちょっと遠いね。笑)
2013年6月16日 17:56
toshiさんのM2いつか見てみたいです。
コメントへの返答
2013年6月18日 0:44
あれ?まだ見てなかったでしたっけ。
今度、ぜひぜひ♪
2013年6月16日 19:32
お疲れ様でした
白いNA8Cのコマツダです
坊主頭のアロハシャツです

トヨタ博物館ですか
名古屋在住なのに
実は行った事が無い(苦笑)
コメントへの返答
2013年6月18日 0:45
コマツダさん、お疲れ様でした!
ピッカピカのNA8C素敵でした☆
よく憶えてますよ~こちらでもよろしくお願いします!

トヨタ博物館いきました!
とっても楽しかったです。
今度、ご一緒しましょう♪



プロフィール

「9月15日(月・祝)NA / NBロードスター保存会ミーティング 2025 in 箱根を開催いたします http://cvw.jp/b/125598/48627098/
何シテル?   08/30 15:11
クルマ大好き! クルマを楽しんでる仲間たちと過ごす時間が一番幸せです。どこでも行きますよ! 80年代、90年代のクルマ、最新のスポーツカーなどの研究...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産グロリア グランツーリスモSV(Y31)を購入しました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/28 22:14:08
新型ジムニーXC 5MT(JB64)を購入しました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/19 00:58:53
デミオ 15MB 試乗記 インプレを書きしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 02:39:07

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産フェアレディZ 3.0ツインターボ(RZ34)、バーガンディー。 2024年(令和6 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター1600スペシャルパッケージ初期型 5MT クラシックレッド、199 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
メルセデス・ベンツ300E(W124)E-124030 パールブルー 1990年(平成 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
日産 プリメーラ 2000 Te(HP10) 1993年(平成5年2月)式 4AT 直列 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation