• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月22日

外板の取り付け方法決定!でも・・・体調悪!!

外板の取り付け方法決定!でも・・・体調悪!! 大体の形が決定して、外装をどうするかやっと決まった。外板左右2枚はビニールレザー(ベージュを予定)、コンソール最上面はパテ整形またはFRP整形予定なので塗装、中段の蓋部分と下段は全体の色合いを見てレザーか塗装で仕上げよう。とそこまで決めて本日、外板の削りをしようと思ったのだが、偏頭痛が酷く、まる1日寝ていたという情け無い状態。電動工具の使用は諦めて、夕方からヤスリ掛けのみ。地味な作業のみとなった。外板の固定はビニールレザーを張るのと、今後の発展を考え配線作業し易いように取り外せる形とする為、木螺子でなく、木ダボを使う事にした。作業自体は進んでいないが、細かい部分をどうするかじっくり考える事ができ、解決できたのは良かった。後は作業時間の確保と健康の維持ですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/01/23 00:12:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/14 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

本日買い物帰りにヨネザワのシューク ...
くろむらさん

【知ってた?】EC限定のタイヤコー ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

道の駅 いわきら・ら・ミュウ
tyusanさん

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

近況報告です♪
FLAT4さん

この記事へのコメント

2006年1月23日 0:16
健康あっての
エルいじり!!


まさにそれを表していますね♪


今日のところはゆっくり寝てください。
コメントへの返答
2006年1月23日 0:37
ども~。
日中寝すぎで只今目が冴えまくっております。
でも寝とかんと明日辛くなるし、困ったもんです(^^;
ゆっくり作成します。
でわ~。
2006年1月23日 7:53
偏頭痛が酷いんじゃ脳神経科行った方が良いですよ!!
おいらは2年位前からいって、クリアミンという薬とイミグラン(高価)の2種類貰ってます!!痛み止めと違い、血管を縮めるので偏頭痛特有のズキンズキンというのが減ります。
なんとなく怖いですが、痛み止めじゃ治りませんからねーーー!!

で、バッフルボードすか??がんばってくださいねー!!
コメントへの返答
2006年1月23日 19:41
ども~。
どうも歳食ってからたまにこうなります。プチ脳卒中かな??
バッフルも作業予定に入れてますが、とりあえずフロントのみですね。スピーカー一式しかないので・・・。で、デッドニングですね。嫌な作業目白押し(^^;
でわ~。

プロフィール

「今日約2年ぶりにガンマに乗った。
バッテリーを取り付け、
シリンダー内に注射器でオイルを注入。
暫し休憩後馴染ませて、
コックを開いてキック7発で
Square4が息を吹き返した。

2月に買ったジェット初めて被ったwww
まだ遠征復帰は無理だが、
街乗りは行ける程度には回復。」
何シテル?   12/27 21:49
HNをインフィーからかえにぃへ変更しました。 引き続き宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トテトテ走行会wの告知♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 07:43:33
ブサイクだけど憎めない絵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 07:49:52
愛車と出会って1年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/12 09:08:15

愛車一覧

日産 フェアレディZ 屋根無しくん「あ、熊のZ」 (日産 フェアレディZ)
10年前あたりだろうか フェアレディZのコンバチに 乗りたいと探し始めた。 やっと見つけ ...
スズキ RG500Γ 書無しちゃん (スズキ RG500Γ)
そろそろ乗りたいので400γフレームを手に入れ、いんちき500γ(400改)です。 エン ...
日産 ノート 買いもNOTE (日産 ノート)
1月4日契約 2月16日に納車されました。
スズキ その他 スズキ その他
だいたいGSX-R1000と間違われる。 リアのコブ見てたまに隼?とも言われる。 何乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation