• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月11日

アウトドアハンドル交換完了(リコール)

先日からブログにも書いていたもの
スズキDにて対策品に交換してもらいました

電話で予約した時は込んでるからと
通常1時間ですがさらに+1時間と言われてた
でも実際行ったら最大で3人による作業で
20分で終わったw

ちなみに・・・
帰宅後にドアのボタンで施錠しようとしたら
反応しない!!
何か設定でもあるのかな?と電話したら確認の為に来てほしいと

再度D行って確認
交換後の復旧ではめたコネクタ
助手席側がカチッとロックまでいってなかったようだ
ちゃんと接続したら無事に作動しました

まあ、これはまれだと思いますが今後作業される方は
その場で施錠解錠試した方がいーかも?
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2016/09/11 12:47:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

クリティカルパス
kazoo zzさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

2016年9月11日 17:39
ってか普通、作業者が最後の確認すべきだと思いますわ
技術者の基本中の基本ですやん
コメントへの返答
2016年9月11日 20:16
ドアの開閉とかガタの確認だけなんでしょうね

ま、今後は確認することでしょう
2016年9月11日 18:19
こんばんは
連絡の不備といい、少し頼りない感じですね。
通常修理と違うので手順等がしっかりしてないのかもしれないけど、そんなのユーザーに関係ありませんしね。
コメントへの返答
2016年9月11日 20:18
こんばんは
あ、担当営業さんを付けてもらうの忘れてた

気になるとこないか聞かれたのでCVTのギクシャク感を伝えたら調べるとのことでしたがどーなるなら
2016年9月11日 22:42
作業ミスはどこでもありますが、ここまでの経緯からいくとありえないですね^^;
dラーの作業ならその後の処理がしっかりしてるくらいと思った方がいいのかも?

ここのところ自分でバラしたり違うお店行くと見えない部分は色々ありますよ、きっと?

信頼できるお店を探す方が手っ取り早いかもしれないですね。
コメントへの返答
2016年9月12日 6:56
まあ、今回はたまたまだろうと思ってます
今後、続けば…ですね

自力は面倒くさいので他力です
(;A´▽`A

プロフィール

「重い腰あげて洗車始めたの昼過ぎ(笑)
ルーフとボンネットだけリセットして新コーティング塗布
サイドミラーはそのまま塗布
後は元気無くてやってない(汗)」
何シテル?   07/19 17:00
短気な天邪鬼、そして寂しがり屋+気分屋
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112 13 14 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフィス・トワイライト 
カテゴリ:お店
2006/05/28 06:12:46
 
顔文字を動かそう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/06/04 16:44:52
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
他メーカーに移ってましたが なんだかんだでトヨタに戻ってきた
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
初のホンダ
スズキ イグニス スズキ イグニス
6/17納車♪
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
PC内の奥底に忘れられた画像が出てきたので登録してみた もう手放しているけど今でもお気に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation