• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月03日

イグニスの暖房

イグニスの暖房 それともスズキ全般?

最近は気温も下がり寒いです
朝の出勤時は気温も一桁
寒いので暖房を入れるけど
イグニスってなかなか暖まらない
先日、その原因の一つが判明

基本的にAUTOで使うおいら
その場合はどのエアコンでもそうだけど
設定温度まで風量多めである程度暖まると
風量も落ち着いての運転だ

ただ、イグニスが今までと違うこと
それはアイドリングストップ(以下:IS)時は
室温低くても風量が最低になる
エンジン掛かると風量も増えていつもの運転に

通勤路は信号多いのでそりゃ暖まらないわ
IS時は熱量不足になるからなんだろうけど
プリウスの場合は停止中でもエンジン掛かって
熱量確保してたぞ

設定でIS空調をいじれる
”標準・燃費優先・快適優先”
おいらは標準
これは冷房だけと思っていたけど一応
快適優先にしてみる・・・
結果は変わらず
どんだけ燃費を良くみせようとしてるんだろ
はあ、ディーラー側で設定変えれないか
今度聞いてみよう


そーいえばAUTOボタン押すと必ず”A/C”が
入るのも勘弁してほしい
取り説にも”除湿・冷房時以外は燃費悪くなるから消してね”って
書いてるんだから燃費をよくみせたいならそっちは前回の設定を
覚えてよって思うおいらであった
ブログ一覧 | 平凡な日記 | 日記
Posted at 2016/12/03 08:37:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

三種ツーリング!
レガッテムさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2016年12月3日 8:53
おはようございます(^-^)/

アイドリングストップって、便利なようで便利では
無いのですね・・・(;^_^A

信号まちや、渋滞の時も暖まりにくい?
まだアイドリングストップ車に乗った事が無いので・・・(笑)
コメントへの返答
2016年12月4日 6:51
おはようございます

イグニスの場合はISの時は暖まりにくくなりますね
2016年12月3日 9:54
おはようございます

アイドリングストップ解除できないんです?
燃費より快適に運転したいですよね~w
コメントへの返答
2016年12月4日 6:54
おはようございます

ISを任意で解除するボタンはあります
ただし、エンジン切ったら次回はまた復活しますけどね
2016年12月3日 12:50
ISが付いた車を所有したことがないので
その辺は良くわかりませんが
AUTOボタンの動作はホンダ車も一緒ですね。
その昔、セミオートエアコンがあったときと比べると
今のオAUTOはフルオートの意味なんで
それで正解かと思ってます。

ちなみにホンダ車の場合はon-offボタンもあるんで、
一度AUTOで起動して、A/Cオフ操作したあとは
不要になったらon-offボタンでオフして
必要になったらon-offボタンで起動してやれば
A/Cオフの状態(on-offボタン押す前の状態)で使えます。

イグニスにはOFFボタンしかなさそうですね(;´д`)
コメントへの返答
2016年12月4日 7:05
トヨタ車はA/Cは前回の設定を記憶してるんですよね

イグニスもON-OFFボタンです
A/Cの動作については昨日スイフトスポーツに同乗したので試しましたが同じでした
スズキはそういう設定なのですね
2016年12月3日 19:25
インプレッサは冬は暖かくなるまで夏は冷えるまでISは無効になってるっぽいです。
そういう意味ではかしこいのでしょうけどエンジン始動時の振動ががさつで
あまりにも出来が悪いのでスイッチの配線変えてIS常時OFFにしてます(笑)

ちなみに代車でソリオに乗ったことありますが
SUZUKIのISすごいっすね。
始動したのがタコメーター見ないとわかりませんでした。
コメントへの返答
2016年12月4日 7:08
おぉ~
理想的な動作をしますね
さすがスバル

ただエンジン始動ががさつってのはきついですね
イグニスはかすかに音が聞こえる程度で振動はないのでそこは優秀です
2016年12月3日 22:01
ちなみに家のルークスは
AUTOに切り替えると勝手に
外気導入に切り替わります
ISもついてないのに(笑

ちなみにデミオはISをOFFにするスイッチあります
一旦エンジン切るとONになりますがw
コメントへの返答
2016年12月4日 7:10
イグニスもIS解除あります
同じく一旦エンジン切ったらONに戻りますが

基本的に外気導入で使うのでその辺は気にしないw
なのでイグニスはそこどうなってるか知りません(汗

プロフィール

「重い腰あげて洗車始めたの昼過ぎ(笑)
ルーフとボンネットだけリセットして新コーティング塗布
サイドミラーはそのまま塗布
後は元気無くてやってない(汗)」
何シテル?   07/19 17:00
短気な天邪鬼、そして寂しがり屋+気分屋
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフィス・トワイライト 
カテゴリ:お店
2006/05/28 06:12:46
 
顔文字を動かそう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/06/04 16:44:52
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
他メーカーに移ってましたが なんだかんだでトヨタに戻ってきた
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
初のホンダ
スズキ イグニス スズキ イグニス
6/17納車♪
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
PC内の奥底に忘れられた画像が出てきたので登録してみた もう手放しているけど今でもお気に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation