• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月24日

Clémentine“Night Lights” 音楽週間♯3-7 Last

今回で「女性ジャズヴォーカル特集Ppart2」完結ということにしておきます♪

今回もなにやら迷走して全く予定と違った展開となりましたので。。

また忘れた頃に「女性ジャズヴォーカル特集Ppart3」もやってみようかと思っております☆

で ラストはこれまた意表をつくこの人で

Clémentine

そう あのクレモンティーヌです。

「え?クレモンティーヌってフレンチポップやボサノヴァのシンガーじゃないの??」

そうですそうです。

アニメンティーヌシリーズで日本のアニメソングをフレンチポップ風に歌った
ことも記憶に新しいあの人。

実はこの人、ジャズアルバムも過去にリリースしたことがあるのです。

それがこの曲も入っているアルバム「Continent Bleu」です。

Clémentine“Night Lights”
https://www.youtube.com/watch?v=UFLdxVfYmhw

本当は共演者のJohnny Griffinの名曲であるタイトル曲が良かったのですが
YouTubeにありませんでした。
これもGerry Mulliganの大変有名な曲です。


以下コピペです

パリ生まれ。フランスで有数のジャズ・レコード・コレクターの父親の影響で自然とジャズに囲まれながら育つ。幼少時は父の転勤に伴い世界中を回っており、ラテン音楽やボサノヴァの魅力に親しんだのは、4歳のころに過ごしていたメキシコでのこと。その後、アメリカ、ギリシャ、スペイン、イタリア、ポルトガル、イギリスでの生活を送りながら、様々な文化に接して育った。
10歳のとき、パリの16区にあるアールデコ建築のアパルトマンに戻る。このアパルトマンには、壁を覆い尽くすほどのジャズ・レコードのコレクション、グランド・ピアノのある広いリビング、レッスン・ルームなどがある。海外からのアーティストが集まるサロンにもなっていたパリの自宅で、本物の音楽に接しながらクラシック・ピアノを習っていた彼女は、12歳のとき、パリのジャズ・スクールであるシム(CIM)で、ミシェル・サルダビーとパトリス・ギャラスからジャズ・ピアノの教えを受けた。
そして1987年、大物アーティストとの初めての共演をすることとなる。大好きなジャズ・ミュージシャン、ベン・シドランとジョニー・グリフィン (*)がバルセロナでレコーディングしていることを聞き、1本のデモ・テープを持って駆けつけたのだ。そのテープに入っていたのは、1960年にジョニー・グリフィンが作曲した「コンティノン・ブルー」をフランス語で歌った1曲だけ。このテープを聴いたグリフィンは大感激し、翌日からクレモンティーヌと一緒に、たった2日間で5曲をレコーディングしてしまったのだ。アーティスト、クレモンティーヌの誕生である。



すごい話ですわ〜
ぼくはJohnny Griffinが大好きで、Continent Bleuが入っているThe Kerry Dancers
というアルバムが特に大好きなのです。

それをクレモンティーヌが歌ってると知ったのはだいぶ後の事。

おまけにこんなストーリーがあったら買わない訳にはいきませんww

ヴォーカル自体は全然ジャズっぽくないですがバックが本物なので聴けてしまいます。


Johnny GriffinのThe Kerry Dancersからも一曲貼っておきましょう♪
https://www.youtube.com/watch?v=ttfJJEVcbRQ

いや〜〜〜
いつ聴いてもええです☆


折角なので嫁がカラオケでよく歌うこいつも貼っときましょうw
https://www.youtube.com/watch?v=2ildp130l1A


以上、お付き合い有り難うございました^^

※音楽週間はまたやりますが、「女性ジャズヴォーカル特集Ppart3」は
 少し経ってからにしましょう〜♪次はちょっと違った企画で☆
ブログ一覧 | 音楽週間♪ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2015/09/24 23:53:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【250日連続記念①】400万円台 ...
ひで777 B5さん

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
タンチンプニンさん

2025年の台風15号の爪痕
ヒデノリさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ND5kenさん

この記事へのコメント

2015年9月25日 0:58
ぷぷぷ 余裕やなぁ~

ノスタルジックカーTV番組内で

関西舞子サンデーが

今週のイベントコーナーで

(テロップのみやけど)

告知されてたわ~感激ヽ(^。^)ノ

コメントへの返答
2015年9月25日 1:05
もう余裕ですわ〜〜〜☆☆

明日関西舞子の最終告知のブログUPの際に個人的プレゼント企画を告知せんとあかんので頑張ってあげましたよ♪

明日は6時に家出んとあかんので今日は寝まへんしw

>ノスタルジックカーTV
ってUstream??
それって凄すぎ♪♪♪

詳細ブログUPしといてくださいw
2015年9月25日 2:20
最後に張り付けた曲やSUNTORYのCMで使った「バカボン」の曲が入ってたアルバムのイメージで (アニメ好きの日本オタ)ボサノバのシンガーと思ってました。

色々知ってはりますね~♪
コメントへの返答
2015年9月25日 2:36
やっぱ今はボンボンバカボンの人のイメージですよね♪

↖の番組これです。

http://www.ustream.tv/recorded/74030042

9/24放送分の最後の方のイベント紹介のコーナーで9/27に開催されるイベントの1つとしてしっかり紹介されております♪
2015年9月25日 17:43
クレモンティーヌ、最近タイムリーでして。
というのも、園田涼というミュージシャンがいまして、彼はそこそこ近い知人なのですけど、彼がクレモンティーヌとあれこれやってるようで、そんな話を昨今耳にしていたのです。へぇ、園田くんも大物と付き合えるようになってきたねぇ・・・なんてところでして。
よろしければ、検索とかyoutubeで視聴とかしてやってくださいまし。

コメントへの返答
2015年9月26日 2:54
wikiで経歴拝見しましたが、おもしろい経歴の人ですねぇ〜

日本でピアノで食って行くという意味ではエリート街道まっしぐらって感じですね。

ソロもバンドも数曲聴きましたが、こういう感じのは普段鑑賞の対象にしていませんのであまり感想はありません^^;;

2015年9月25日 19:53
こんばんわ

毎度情報ありがとうございます。

おかげさまで、ipodに好みの曲がドンドン増えてきます(笑

個人的には女性ボーカルが好みなので
”女性ジャズヴォーカル特集Ppart3”
楽しみにしてます!
コメントへの返答
2015年9月26日 2:58
単に好きなモノを貼ってれば何かしら興味を持って頂ける方とお話できる機会が増えれば良いなーという思いでございます♪

基本自分本位で垂れ流して行こうと思いますのでまたお付き合い下さいませ☆
2015年9月25日 22:49
こんばんは~

フランス語を勉強していますが、聞き取りは難しいです。
って、奥様はフランス語で歌われるのですか?????
コメントへの返答
2015年9月26日 3:09
こんばんは〜〜

フランス語は日本人にはハードル高すぎますよね^^;;
少なくともぼくにはあんな音を口から出す事はできませんw

昔仕事で知り合った社長が8カ国語を話せたのですが(日本語、英語、北京語、広東語、ドイツ語、フランス語、イタリア語、スペイン語だったっけ?)その人が言うには唇の筋肉が堅くなるまでの若いうちに言語は習得したらええと言うたまりました。
ってそんな事言われてもねぇ^^;;;

嫁のクレモンティーヌはフランス語というよりもカタカナ読みですw
恥ずかしい事を書くなと怒られましたwww

プロフィール

「トムブラウンの点数以外納得の審査でした おめでとう御座います」
何シテル?   12/22 22:12
ほとんどクルマと関係ないブログやってまーす♪ いや そうでもないかな?w 車種問わず、オーナーの特別な思入れのあるクルマとか、「へーへー(死語)」な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

革のお手入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/01 15:03:43
ルノー(純正) パワーステアリングギアボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/13 15:17:55
オリジナル Drawer(引き出し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 16:58:24

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
国内最高齢のルーテシア4R.S.です。 定期的に自分で貼りもので仕様変更しております。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
R50前期型COOPERです。 さらにこの後に後期型COOPER PARK LANEに乗 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
金欠&4枚ドアが必要になり乗り換えたクルマ。 つなぎでやっすーい中古を買おうと思い、色 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
国産サルーンが大きくてしんどい、という父親に「ちっちゃいクルマならこれ」と推薦。 年寄り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation