• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

発破泰三の"MATIC" [スズキ ST250 Etype]

整備手帳

作業日:2024年12月14日

NZ250キャブレター製作 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
注文していた部品がボチボチ届き始めたので、できるところから進めはじめました。

画像は入手した2LNセローのキャブに入っていたフラットバルブで、中華コピー品。
寸法はノーマルと同じで、重量まで同じだったという。

案外、中華BST34はバカにできないかも知れませんよ。
2
外して洗浄したニードルジェットホルダーに、相性のいいフラットバルブをあてがって探します。
中華コピー品もいっしょに検討。

一番スルスルだったのは、このニードルジェットホルダーといっしょに組まれていたものでした。
3
選んだフラットバルブに、新品のダイヤフラムを組み込み。
キットに付属のレバーを使い、オイルを塗って差し込んでいきました。

まさかこんな方法でダイヤフラムが交換できるとは…驚きです。
4
ニードルジェットホルダーに新品のOリングを組み込み。

非分解の部分なので、Oリングに部品番号はありません。
Oリングの大きさは内径9.5mm・太さ1.5mm。

Oリングの間に開いている穴はメインエアジェットの経路です。
5
NZ250のパーツカタログでは図中にニードルジェットホルダーがなく、キャブボディASSYになっていることがわかります。
セローやSR400だと、どうなんだろう。

キャブ組み立てにあたっては、この図を見ながらやっていくわけですが、ここで気になる部品が出てきました。

図中の7、シールとある部品で、スロットルシャフトの両側に入ってます。
6
スロットルシャフトはインマニの直近にあって、エアを吸われると困る部分。
そのシールをするとなるとゴム部品のはずで、バラしてみるとやはりゴム部品でした。

Oリングではなく、裏表があるずいぶん変わった形状をしています。
7
このシールは、NZ250の部品番号では13556-44010で、すでに廃盤。
しかし統合部品として残っているようで、今回それを2基分注文してみました。

外したシールも硬化しておらず、利用できそうではあるんですけど、新しくても25年前のものですし、いい機会ですから交換してしまいます。
8
仕分けケースなんかも用意して、たくさんできたBST34キャブのスペアパーツを保管することにしました。
結構長くBST34キャブで遊んでいけるんじゃないでしょうか。

Oリングのサイズを書いておこうかな。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マフラー交換

難易度: ★★

SUZUKIZUKIミーティング

難易度:

フロントフォークブーツ取り付け

難易度:

ウインカー移設 その2

難易度:

ウインカー移設 その1

難易度:

LEDライト、ホーン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エリオ ドラレコ不調の原因追求 その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/126842/car/25771/6583354/note.aspx
何シテル?   10/11 00:30
発破 泰三(はっぱ・たいぞう)です。 実用車に遊びの要素を加えた、楽しく使えるクルマを探し続けています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

センターデフ流用交換記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 20:34:15
キャブレターOH 8 車体に組み戻す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 06:31:50
オリジナル ファンネルの作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 20:04:43

愛車一覧

スズキ ST250 Etype MATIC (スズキ ST250 Etype)
メインのバイク。ST250のスタイルが気に入って購入。できるだけイメージを壊さないように ...
スズキ エリオ エリオ スポルト (スズキ エリオ)
スズキ「え、エリョ?」 ぼく「ぶっとばすぞ。」
ホンダ Dio 110 (ディオ110) IDOM〈挑〉 (ホンダ Dio 110 (ディオ110))
✩★✩ JF31ディオ110 ハッピーセット ✩★✩ ホンダ純正部品(JF52ズーマ ...
スズキ レッツ4 パレット スズキ レッツ4 パレット
サブのアシ。ちょっとした運びや買い物があるときに活躍してます。5馬力エンジン車。探すのに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation