• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月29日

クルコン取り付けました♪

クルコン取り付けました♪ 最近みんカラで流行っているクルコンの後付ですが、私もとりあえずチャレンジしてみました。


私の場合、年に1回ほど四国の実家へ帰るときがあるのですが、そのときには10時間弱高速に乗っていなければならず、そのときにクルコンがあれば楽になるかな~?と思ったからです。


取り付けに関しては整備手帳等にアップしましたので省略しますが、紹介されているのを見るのと実際やって見るのとではずいぶん違いますね~。
トルクスボルトを取り外すときに、持っているドライバーが入らなかったり、ハンドルが外れなかったり・・・。
またネジ止めしたところも出っ張りが気になっているので、これも再作業かな~と思っております。

ですが、自分で作業するのは面白いですね♪
色々とためになりますし、愛着も涌いてきますし(^^)
ま、失敗したときが怖いですが・・・(汗)


取り付けが終わったあと早速高速(家から5分)で試運転してきたのですが、ちゃんと動いておりました♪
動くまではやっぱり心配でしたけど(^^;)
クルコンの威力は素晴らしかったです!
ですが、逆に運転がつまらなくなってしまうので、近場へ高速で行くときはたぶん使わないと思います(爆)
実家への帰省時専用装備になるかと・・・(笑)


これで私も今年の車に関しての作業は全部終了したいと思います♪
実は先日購入した部品でまだ残っているものがあるのですが、それはまた来年ということで・・・(^^;)



<参考>
・トヨタ純正 クルーズコントロールスイッチASSY

・クルーズコントロール取り付け・iR-S編 その1

・クルーズコントロール取り付け・iR-S編 その2


ブログ一覧 | ブリット | クルマ
Posted at 2006/12/30 01:47:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

慌てず、諦めず、無理をせず!
ふじっこパパさん

3年目での悲願達成㊗️
けんこまstiさん

愛車ランキング♪
TAKU1223さん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2006年12月30日 7:22
クルコン装着、お疲れさまです
v(@∀@)v

作業⑦でカバー部をスイッチ幅の切り
込みしなくても装着できるんですね~。

今は社外品ハンドルなのでムリムリ
ハンドルポスト部にセットしていますが
ノーマルハンドルに移植時の参考に
φ(.. ) メモメモ



コメントへの返答
2006年12月30日 23:38
ハンドルを取り外すところが一番苦労しました(^^;)
でもその後は意外とスムーズでしたね~。

カバー部は内側からスイッチが入るくらいの穴をあけて、そのまま突っ込んでます。
切り込みをしちゃうと、裏面からネジ止めするときにカバー部の強度が落ちてしまう気がしましたので・・・。

参考にしていただければ幸いです♪
2006年12月30日 11:00
うぅっ・・・イイ・・・(汗
アタシも付けたいんですが、
努力と根気と嫁への勇気が足りません・・・
コメントへの返答
2006年12月30日 23:40
取り付けは工具さえあれば意外と簡単でしたよ~♪

最後の1つは確かに厳しいかもしれませんね・・・(^^;)
「ちゃんと乗れるのになんでそんなものつけるの!」とかでしょうか?(笑)
取り付け許可を頂けることを祈っております♪

2006年12月31日 20:52
クルコン・・・ええなぁ・・・
うちの場合、設定自体がないので取り付け不可だったり・・・orz

なのに、クルコンの使い方はばっちりマスターしていたり。(ヲィ/代車のRAV4にて

レバーの上げ下げだけで加速減速できるのはすぅばらすぃです!(笑
コメントへの返答
2007年1月1日 22:44
けっこう簡単に取り付け終わりましたよ♪
ですが、取り付け終わった後に乗っていると、ハンドルから「キーキー」と音がするので、後でもう一回見てみようと思っています。

クルコンを使うためだけに高速に乗りに行こうかと思っている今日このごろです(爆)


プロフィール

「@ねこじ さん
やはりスペシャル一択でしょうか?(笑)」
何シテル?   05/22 07:30
皆様こんにちは^^ この度愛車乗り換えにつきみんカラ復活したいと思います。 よろしくお願いいたします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆今日は二代目CX-3の納車日でした♬☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 11:24:47
トヨタ カムリ 70系 のオーナー様に朗報です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 07:33:26
プロK@AXVH70さんのトヨタ カムリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 16:07:57

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2023年5月から所有。 グレードはG、色はアティチュードブラックマイカ。 通勤快速仕 ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2024年1月マイナーチェンジモデル。 愛車紹介900台目。 2024年3月25日(月曜 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2011年3月から2023年5月まで所有。 グレードはSツーリングセレクション、色はブラ ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
1996年から2010年くらいまで乗っていました。 グレードは1.8エトワール、色はシル ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation