• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プチおやじの"シロクマくんっ♪" [日産 パルサーセリエ]

整備手帳

作業日:2024年7月6日

ステアリングラック インシュレーター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
思いついた時の予防整備です。
オブジェ化してますが、大抵の事はやってます。が、未着手だったステアリング部の消耗品を交換しました。
2
助手席側
上部のボルトが外せません💦
工具が入らないんです😱
3
で、
比較的作業性の良い運転席側から外します。
4
助手席側
苦戦しながら手持ち工具を駆使し、何とかここまで...
果たしてインシュレーター交換後、上部ボルトを締付けできるのでだろうか?
5
左: 取外した現品
右: 用意した純正品

ん! どう見ても上(助手席側)の丸いインシュレーターが違う😱
6
とりあえず余ってた専用グリスを塗布し、、、
7
現品を再利用。
純正品は製廃だったのでN1レース用を手配したんですが、モノが違ってました😓
8
運転席側は新品に交換。
9
老体にムチ打ち、やる気スイッチ入れて頑張ったのに片側しか交換出来なかったなんて😭
10
この助手席側が心残りです。
老眼&老化で、かなり手も遅くなっており、準備〜作業〜片付け〜完了まで半日以上費やしました。心が折れ、体力も消耗して今回はここまでとしました。
11
シロクマ号は極太ハイグリタイヤを履き、それに対応する足回りやブッシュに交換してます。そのため、ギヤボックスやステアジョイントに負荷がかかるであろう想定はしており、いつかステアリングAssy(O/H品)は交換しなければならないと画策してました。純正インシュレーターは、もう入手出来ないので、Assy交換の際は画像のポリウレタン性を使おうと思ってます。
なので今回はそれまでの繋ぎと言う事で妥協します(と、都合よく納得しているw)。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ABSセンサー固着

難易度:

フロントサスペンション ラバー装着

難易度: ★★

エンジンオイル交換 114483km

難易度:

カーオーディオ交換 carrozzeria→ALPINE

難易度:

H3バルブ H3a化

難易度:

リアサスペンション メンテ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「@ダイヅ さん 同じく“大嫌いっ!”😂」
何シテル?   05/23 16:48
テキトーなおやじです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ここにも涼は無かった... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 21:30:41
スロープ+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 14:01:08
パルサーのグリルたち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 20:21:27

愛車一覧

日産 パルサーセリエ シロクマくんっ♪ (日産 パルサーセリエ)
誰も知らない旧車マイナー車。 通勤車の役割を終え、完全にオブジェ化してます💦 製造廃 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
デビューの翌年、4ヶ月待ちで購入しました。 たくさん遊びました! 一生大事に乗り続けよ ...
インフィニティ(北米日産) FX35 インフィニティ(北米日産) FX35
BNR32を手放し、GT系と間逆の車だったこの車に一目ぼれ 初めてのSUVでしたっ! ...
日産 キューブ キューブくん (日産 キューブ)
2005年4月、突然飛ばされ遠方通勤を余儀なくされた。 往復110km約3時間弱でニュル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation