• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月25日

フロントガラスに伝票貼った跡…?の怪

以前から、911カレラTのフロント軽量ガラスにテープ跡などが残っているとちらほら話題になっていました。

さて、今回は、昨年8月に納車されたカイエンの話です。



ちなみに、カイエンは、フロントガラス軽量ガラスではありません。

ここ数日、関東は雨。
たまたま車を停止。換気も停止。次第に室内が曇ってきました…

すると、助手席側のフロントガラスに模様?文字?が浮き上がってきました。

心霊写真ではありませんよ!

【室内から見たところ】



どんどん曇ると、なんか文字が…


伝票を貼った跡?…😱
バーコードまではっきり見えるんだけど?🙄
テープの跡どころではないよね?


【外から見たところ】


怖い怖い、浮き出て来てる〜
当たり前ですが、デフロスターONにすると、消失しました。



普段は、わからず…

もちろん、普段は全くわからなかったし、これを機に初めて知りました。ガラスが曇っている時にしかわからなかったからですね。

最近、新車を購入したポルシェ全モデル、軽量ガラス云々ではなく、この現象起きるのではないかと推測されますが…

意外にこのような機会ないかもですが、皆さんも、お時間ありましたら、雨の日、ぜひ室内ガラス曇らせて確認してみてください。ポルシェ全モデル!

このような事案って、1人で報告しても、なんでだろうね?で終わってしまうかもしれませんが、多くの人が同じクレーム入れると会社も放って置けなくなるのではないでしょうか?

一応、営業マンに伝えておきまーす。
ブログ一覧
Posted at 2024/02/26 13:26:05

イイね!0件



タグ

関連記事

992.1GT3リコールキャンペーン
carrera917さん

心の名車たちその19
鍬兎郎さん

フロントガラス交換
ossansanさん

ルーフボックスにアルミテープチュー ...
こずさんさん

く~も~り~ガッラッスはリコール対 ...
black frogさん

タイカンのガラスルーフ交換?!?
インヂュニアさん

この記事へのコメント

2024年2月26日 14:10
これ、わたしもありました。ガラス汚かったです〜^ - ^
コメントへの返答
2024年2月26日 17:49
Spica.さん、コメントありがとうございます😊

内側の問題?これ、拭いたり、ガラス研磨したりしたら、改善するのですか?😅
曇る状況でない限り、特に気にしないとも思うのですが…

果汁の炙り出しを彷彿させるものがありますね😆
2024年2月26日 20:14
えっ、これはヒドい😨
もしカレラTと同じ理由で浮き出てくるのであれば、車内の曇り止めスプレーが一番簡単に改善できます!
自分は研磨しても消えなかったので。。。
コメントへの返答
2024年2月27日 23:08
nkzyさん、コメントありがとうございます😊
曇り止めスプレーしておけば、浮き出てこないのですね。しかし、根本的に消失しないってこと?
2024年2月26日 23:19
こんばんは!

そう言えば、私も前に乗ってたマカンではフロントガラスが曇ると吸盤の跡のような丸と縦線が入ってました❕
運転席側だったので、かなり気になってました😫
カレラTではまだそのような跡見ていないです。
まだそんなに乗れてないので気づいていないだけかも知れません😅
新しいフロントガラスになったら気をつけて見てみます。
この問題、たちの悪いのが曇った時だけって事ですよね。
常に肉眼で認識できればクレームあげやすいのですけど。
コメントへの返答
2024年2月27日 23:12
tymさん、コメントありがとうございます😊

運転席側にこれ出てくると、かなりいやですね。てか、困る。

いったいどのようにしてこうなってしまうのでしょう?
伝票を糊でガラスに貼ってるとか?
メーカーは、こうなるって、知らないのですかね?本国の顧客も気になる人いると思うんだけどなあ…
2024年2月27日 8:09
こんにちは。
ええーっ、、、これはイヤですね。
仲良くしている同僚がポルシェ911を買って昨日納車でした。
機会があったら大丈夫かどうか聞いて確認してみます!
大切なフロントガラスにこんな跡が残るようなこと、残念ですものね。
コメントへの返答
2024年2月27日 23:14
プリマヴェーラさん、コメントありがとうございます😊

わけわからないでしょ?
まずは、曇らせてみてください.って、伝えてみてください!

蒸し蒸しした、梅雨時に出現しそう…
2024年2月28日 20:39
いやいや、これはホラーですよ🥶
怖すぎます(苦笑)
うちのケイマン、曇った時に乗った事ないので気付いていませんがもしかしたら同じ様に浮き出てくるかもしれませんね((((;゚Д゚)))))))
コメントへの返答
2024年3月1日 1:07
ossansanさん、コメントありがとうございます😊

そうです。初めて見たら、恐いですよ〜
うっとおしい雨の夜、エンジン切って、車内にいたら窓雲ってきて、何やらフロントガラスから文字が浮き出て来て…

ぼく、雨の日以外窓開けること多いので、窓が曇ることあまりないのです。

みんな知らないだけかも?です。
2024年3月7日 9:05
アメリカではリコール届出されましたね。

日本でもリコールになると思います。

但し、曇りが理由ではなく、衝突時にフロントガラスとリアガラスが脱落する恐れからです。ガラスの接着不良が原因ですが、曇りの原因となっているガラス表面の不純物により接着剤の性能が発揮出来ないのだと思われます。
訴訟国のアメリカでは曇りで安全に運転出来ないとの理由で訴訟が複数あり、ポルシェが曇りの原因を調べた結果、不純物とそこから起因するガラス脱落の可能性を知った様です。
その他、風切り音が大きいので調べたところ、通常使用でもガラスの浮きがあったそうです。

アメリカでは8000台以上が対象で、新品に交換するのか、ガラス表面を研磨するのかは不明です。

国によって対応が異なるかも知れません。
コメントへの返答
2024年3月8日 19:11
kcobaさん、コメントありがとうございます😊

詳しい情報ありがとうございます。
アメリカは、交換。日本人は、うるさくないから、交換でなく、適当にあしらわれる‥なんてないことを願いますが…

もしかして、911だけでなく、ポルシェ全てのモデルなんですかね?

プロフィール

「@black frog さん、キドニーグリルがあるからこそ、自由度がないんだろうね。もうデザインの限界ですよね。デザイナーも可哀想。「BMWらしさ=キドニーグリル」というブランド構造も崩壊。EVになったらグリルは、無用の長物に?」
何シテル?   07/20 01:18
東京に住んでいます。お近くの方お会いしましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントガラス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 16:07:28
エンジン・リッド・パネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 13:39:00
Valeo わさびd‘air 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 23:49:10

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2022年6月に申し込み金振り込み。 7月に再度,値上げによる再申し込み作成。 右PD ...
BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
☆BMW M6(88年)に乗っています。 ビッグバンパー。 この前に635CSi、ATに ...
ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
2023.5月生産
ポルシェ 911 ポルシェ 911
人生初のporsche 911(991.2) 素のカレラ、左MT オプション あり ベ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation