• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月25日

子どもの頃の車に関する思い出

今回は、昔懐かし車のお話。
なんでかって言うと、昨日、久しぶりビートルを見て小学生の頃を思い出しました。

ビートルと言うと?

「ワーゲン(特にビートル)を1日に10台見るといいことがある」

昭和時代の日本の子供たちの間で広まったジンクスです。誰が言い出したかは不明ですが、「幸せになれる」「幸運が訪れる」といった内容で、友達同士で見かけた台数を競い合う遊びにもなっていました。

しかし、比較的多く走っているとはいえ、ワーゲン10台見つけるのに難しかった覚えありますが、さらにムズいのがベンツ。

「ベンツ1台見るとワーゲン10台分と同じ効果がある」といったバリエーションも存在しました。

今や、メルセデスベンツたくさん走っていますが、当時は、ほとんど見かけることありませんでした(1974年くらいでしょうか)。そのため、たったベンツ1台見かけただけで、ラッキーだったのです。

今ならなんでしょうね?ベンツに当たる車は、今ならロールスロイスかな?それ10台に相当する車、見かけるようで見かけない車。それぞれ考えてみてください🤭

実際に「いいこと」が何か明確に決まっているわけではなく、あくまで子供の遊びや暇つぶし、話題作りの一環として楽しんでいたのでしょう。今の子どもからしたら、なんてクソつまらない遊びだったことでしょうね。

せっかくですから、ついでに、車にまつわる遊びを思い出してみましょう。

【スーパーカー消しゴム】




これは、絶対外せない。以前にもみんカラブログでも紹介されていますね。
この遊びは、ゴールを決めて、バネ付きボールペンで弾いて進ませるというもの。
いかに距離を伸ばすかは、①バネの強さ:バネをビョーンと伸ばす。②車体の下の摩擦を減らす:セメダインを塗るとツルツルになります。
単純な遊びなのに、なんて楽しい遊びだったのでしょう。今やっても楽しいかもしれません。

【スーパーカーヨーヨー】

昭和の駄菓子屋で販売されていたスーパーカーをモチーフにしたヨーヨー玩具の一種です。タイヤの形状を模したデザインです。何をしたら、貰えたのでしょうね。
このヨーヨーは、スーパーカー好きの子どもたちに向けた玩具で、駄菓子屋文化の一環として親しまれていました。

【王冠にスーパーカーのイラスト】

瓶の蓋(王冠)にスーパーカーの絵柄が印刷されたものは、昭和レトロの駄菓子屋でくじやおまけとして販売されていました。主にコカ・コーラやファンタの瓶の王冠の内側にスーパーカーのイラストがあり、子どもたちに人気がありました。




【バンポンボール】

これも欲しくて欲しくてと言う記憶あります。バンバンボールとも呼ばれ、レトロなスーパーカーのデザインが特徴の懐かしい玩具として人気がありました。今見ると、何が楽しいのでしょうか?さっぱりわからない😆。
ブログ一覧
Posted at 2025/04/25 18:42:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

輸入車フェアin姫路までロングドラ ...
アレクササンバさん

初代ビートルにつられて (^^ゞ
MOGUL-Mさん

河口湖自動車博物館再訪 素敵な空間 ...
ババロンさん

湘南特派員から吃驚仰天画像4個口キ ...
千里さん

VW Autumn in 京都高雄
Shizukuさん

心傾く、クルマも傾く?
papanecoさん

この記事へのコメント

2025年4月26日 19:03
「ベンツ1台見るとワーゲン10台分と同じ効果がある」
そうでしたね^ ^
奈良では黄色のビートルの価値もかなり高かったような気がします、、、小学校の帰り道を思い出しました😊
コメントへの返答
2025年4月27日 18:54
キイちゃん、コメントありがとうございます😊

色も何かしら加点ありましたね。確かに黄色だった気もします。

さらなる思い出し、ありがとうございます!
2025年4月27日 13:39
lidocaineさんお疲れ様です!

ビートル見たらラッキーって笑 めちゃめちゃ懐かしいです😆そんな都市伝説は九州でもありましたよ

本当懐かしい 霊柩車見たら不幸とかもありました。

で!FANTAの蓋 これは知りませんでした。

とても懐かしくホッコリさせて頂き嬉しかったです🤗
コメントへの返答
2025年4月27日 18:59
ごしょうさん、コメントありがとうございます😊

懐かしいでしょ?
霊柩車見たら、親指を隠すと大丈夫みたいな?
隠さないと親が死んでしまう、なんて話でなかったですか?

ファンタの蓋、覚えていませんか?
なんかグレービニールみたいなものを剥がしたら、車のイラストが現れる感じだったかな?

プロフィール

「@black frog さん、キドニーグリルがあるからこそ、自由度がないんだろうね。もうデザインの限界ですよね。デザイナーも可哀想。「BMWらしさ=キドニーグリル」というブランド構造も崩壊。EVになったらグリルは、無用の長物に?」
何シテル?   07/20 01:18
東京に住んでいます。お近くの方お会いしましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントガラス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 16:07:28
エンジン・リッド・パネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 13:39:00
Valeo わさびd‘air 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 23:49:10

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2022年6月に申し込み金振り込み。 7月に再度,値上げによる再申し込み作成。 右PD ...
BMW M6 クーペ BMW M6 クーペ
☆BMW M6(88年)に乗っています。 ビッグバンパー。 この前に635CSi、ATに ...
ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
2023.5月生産
ポルシェ 911 ポルシェ 911
人生初のporsche 911(991.2) 素のカレラ、左MT オプション あり ベ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation